三浦建太郎のレビュー一覧

  • ベルセルク 2巻
    再読。先を知ってから読み返すと、この頃の他人を拒むガッツの心境が感慨深い。
    伯爵の気持ち悪さに酔いそうw
  • ベルセルク 1巻
    最初からハードすぎて付いていけないところが多多…

    夜中のアニメで見ているのよりもキツイかも
    といいながらも、イッキ読みしてしまった。

    評価はわからないので、とりあえず★3にしておこう
  • ベルセルク 36巻
    鷹の団篇が終わって、化け物篇になってからの、現段階での後ろ半分くらいに関しては、やっぱり物語的には入り込めなかったりする。今のところ、鷹の団篇のあたりが一番好き。
    でも、漫画は圧巻だし、見開きのところとか見ると“オーッ!すげぇー!!”ってなってしまいます。
  • ベルセルク 2巻
    この巻しか読んでないのにトラウマ。
    何とかの卵こわい。もう覚えてない。むりむり
    好み的には☆ふたつだけど絵の重厚さと精密さで+1
  • ベルセルク 36巻
    中学生の頃兄の部屋でこっそり読んでた作品。蝕があまりにもエグくってその日の晩ご飯がのどを通らなかったことを思い出す。あの頃はまさか今こんな展開になろうとは思ってもいなかったなぁ~
  • ベルセルク 36巻
    画力がやっぱり高くて素晴らしい。
    だけどいつになったら、パックの故郷に行くんだろう??
    ガッツの戦い方が相変わらず無茶で胃が痛くなるw
  • ベルセルク 36巻
    女性陣大活躍の巻。例の子供が出てきてどうなることやら。話しは大して進まないけど、これはこれで計算されているんだろうな。人魚が物語のカギを握るのか?どのコマも書き込みが細かい。クオリティーが落ちないのが凄い。ガッツはどんだけキャスカに惚れてんだか。
  • ベルセルク 36巻
    なんだか全然見せ場もなく話も進まずでつまらなかった。

    魔法陣はって人魚になったぐらいで終わり。

    早くストーリー進めてください。
  • ベルセルク 36巻
    くっそ次いつ出るんだよぉぉ!!って毎回悶絶する...
    話全然進んでないです。そして今回も倒せそうもない敵です。倒すんだろうけど。
  • ベルセルク 35巻
    ファルコニアが今ひらかれる。

    ガッツ達はナマコの島へwww
    シールケがいない中、狂戦士の甲冑を身にまとうのか、ガッツ。
  • ベルセルク 35巻
    ミレニアム・ファルコン篇/ファルコニアの章が終了してファンタジア篇/妖精島の章がスタート。

    グリフィスもう悪者じゃない気がしてきた。ファルコニアで人間も怪物も共存できればいんじゃないかな?都が現れて終わっちゃったからその後どうなってるのか気になる!!

    妖精島行くかと思ったら、海賊が邪魔してきて話...続きを読む
  • ベルセルク 35巻
    どこまでも突き進む剣と魔法のダークファンタジー。

    ようやく大帝との戦いが終わって、変容した世界で鷹は入城。
    ガッツの船旅がついに再開される。が、旅はいちいち前途多難でなかなか前に進まない。
    変容した世界の寂れた漁村で、インスマスチックな海神と戦闘に。
    もはや化け物が当たり前になってしまったり、巨大...続きを読む
  • ベルセルク 35巻
    あれだけ無敵状態だった大帝も髑髏の騎士も、所詮グリフィスの王国の礎に過ぎない。で、ガッツはどうなる?というわけだけど、グリフィスのスケールの大きさに遙かに負けて、海での闘い。タイトルでもある狂戦士の鎧は今後の展開にどう生きてくるのか、まだまだ先は長そうで楽しみですね。それにしても、あのへなちょこ海賊...続きを読む
  • ベルセルク 35巻
    2010.10.01 飲んだ帰り下高井戸で啓文堂に寄ると並んでいた。こういう出会いが嬉しい。大きい話からまた小さいエピソードにもどったが、この調子でずっと続けていくのもファンとしてはありがたい。また其のうち大きい話に戻ってくれればいい。
  • ベルセルク 34巻
    旦那所有。34巻まで。

    果てしなく進まないダークファンタジー…。
    今月には35巻出るけど、総じて読んでも進んで
    いないんだろうな、話は。



    追記:

    35巻購入。
    やはり話は進んでねえぇぇ…(;_;)

    更に追記:

    36巻購入。
    どうあがいても、進んでねええ…。
  • ベルセルク 34巻
    人外の魔物蠢く運命と闘い続ける剣風録34冊目。
    クシャーン侵攻編は一応終了して、世界の変容が開始されるところ。
    ボッシュだよ。ヒエロニムス。
    いったいこれからどうなって、どう収拾付けるか、楽しみであり不安であるところ。
  • ベルセルク 34巻
    読む所が少なかった。ガッツ達が殆ど出てこなくて残念。グリフィスの目的って何なんだろと興味は尽きないです。一冊読んでも殆ど話が進んで無い様に思うのは何故でしょう(笑)。
  • ベルセルク 34巻
    風呂敷がどんどん広がっていって、今はどこを目指してるのかがわからなくなってきた……。
    うまく終わるんだろうか?
  • ベルセルク 32巻
    一人魔法が使える人が増えました。。。
    次のシナリオは新人の魔法の暴走で
    ガッツあたりがまた一つ冥界の真実を知るんでしょうな
  • ベルセルク 12巻
    最近すっかりなまぬるいですが、異形と鎧を見るために買ってる
    ここんとこガッツのモテっぷりがすごいな・・

    ところで髑髏の騎士はまだですか

    ガッツは受
    髑髏の騎士とゾッドは百合
    グリフィスはどえす