中島輝のレビュー一覧

  • 人生が変わる! 自己肯定感を高める心のセルフケア大全
    これまでの中島輝さんの著書をイラスト付きでまとめたものです。主に女性向けの本なので、男性は中島輝さんの別の本を読んだ方がいいですね。サクサク読めるので、移動時間など暇な時におすすめの本です。
  • 「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン
    ゼロイチ思考 の私にぴったり。

    真ん中を目指したいと思えた本。

    何かあったら、知らんがなー!と唱えるようになりました。
  • 繊細すぎる自分の取扱説明書
    自分がHSPだと自覚し始めた頃に読んだ本。
    著者の生徒さん(?)の実体験を紹介する形で書かれており、同じ悩みを抱えた人がいるんだと安心した。
    ただ、この本を読んだことで「自分はHSPだ」という意識(自分に対する先入観のような)が悪い意味で強くなったとも感じる。
    最近流行りのMBTI診断にも言えること...続きを読む
  • 習慣化は自己肯定感が10割
    習慣化の行動項目を難しくしすぎて続かない、一日やれなかっただけでネガティブに考えてしまっていたことが過ちだったと気づくことができた。少しでもできた時は自分を褒めて自己肯定感を上げていくことで継続できるようにしたい。
  • 自己肯定感diary 運命を変える日記
    自己肯定感が上がる工夫がたくさん盛り込まれた分厚いダイアリーでした。
    1年分ですが、書くページがあちこちに飛んでしまうこと。また書き込む枠などのデザイン、本全体の体裁がしんどく、続けられませんでした。
    もう少し日記帳としてのデザインを優先したら、続けられる人も増え、より評価も上がるだろうにと思いまし...続きを読む
  • 1分自己肯定感 一瞬でメンタルが強くなる33のメソッド
    パート1とパート2はなるほどねーという感じ。
    メンタルが強いとはどういうことなのか、自己肯定感とは何かが分かりやすい言葉で書かれているので飲み込みやすい。
    パート3の実践編になるといまいちピンとこない。こういう風にやってみてという内容があまり腑に落ちない。
    パート4も3と同じ感じ。
    パート5は行動編...続きを読む
  • 「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン
    悩みや不安に苛まれて、どんどん苦しくなる自分にとって、この本からどうしそうなってしまうのか、またどうして行ったら良いのかを教えてもらい、少し楽になりました☺️
    実際に、「知らんがな!」に救われた経験もあり、納得しながら読めました。

    悩みや不安に苛まれて正しい答えを探して、どんどんしんどくなってしま...続きを読む
  • 自己肯定感が高まる うつ感情のトリセツ(きずな出版)
    読みやすい文章で「うつ感情」への対処法を教えてくれる。様々な状況への問いに対して、答えを記しており、ワンポイントアドバイスという形で助言している。心が疲れているとき、できることから、こころに響いたものから、やっていければ助けになる感じる。
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    人間は思考の産物なので思った通りになってしまう。

    否定的な言葉をやめて肯定的な言葉を使ったり、肯定的な宣言をする(アファメーション)ことで、肯定的な自分を作っていきたい。
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自己肯定感について幅広く書かれた本。
    自己肯定感が一瞬で高まる方法、自己肯定感をじわじわ高める方法は実践的で勉強になった。
  • 働く人のための自己肯定感
    自己肯定感を上げるために、実際に参考になる本。
    中島輝氏の本は、どれもためになるのだが、ほとんど被ってるかな。
  • エマソン 自分を信じ抜く100の言葉
    自分の考えを信じること。
    自意識で牢獄にいるかのような不自由を味わっている。そのほうが楽だから。
    あなたの生活は見世物ではない。
    顔は正直、恐れと不安が表情に影響を与える。
    偽物の声に振り回されない。自分の声、直観を信じる。
    考えを行動に移すうちに答えが見えてくる。頭で考えているばかりだと負の感情が...続きを読む
  • 習慣化は自己肯定感が10割
    3日坊主は無いにしても習慣化できたと言いきれるものは少ない(読書は習慣化してます)。
    なぜ習慣化できなかったのかの理由が本書にある。

    自己肯定感のフレーズは少し硬いが、要は完璧を求めすぎて遊びの部分がなく自分にプレッシャーをかけ過ぎていたのだと思う。

    続かないことが負の経験値となって受け入れ難い...続きを読む
  • 自己肯定感が高まる うつ感情のトリセツ(きずな出版)
    精神的にかなり参っている方に読んでいただきたい。数ページごとに1つの質問に答えていくスタイルで、活字が辛い方にもやさしい。一時的にへこんでいたり、悩みが体調にまであらわれていない方には、既読感のある内容である。
  • 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。
    漫画だからサラッと読める。サラッと読めるだけに自分の実践に結びついてないのが現状です。
    困った時に辞書のように引いて、自分で試してみるという使い方は良いかもしれません。
  • 毎日みるだけ!自己肯定感365日BOOK
    途中でやめた。できるようになったから。ほんとのほんとに自己肯定感が低い時に救ってくれた本。根本的な自己肯定感とはなにか、がわかってないレベルのときはピッタリ。毎日生き方がんからなかったわたしにはピッタリだった。途中でやめてごめんなさい。でも、この本を手放せたときは自分を肯定できた時だから良しとしよう
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    人生初めての自己啓発本

    コロナ禍で憂鬱な中に読んだ

    ぐーーっと伸びをしよう!
    笑顔で脳をだまそう!

    人間も生き物だよね
  • うまくいっている人がしている 自己肯定感を味方にするレッスン
    自己分析や自己啓発の本を何冊か読んだ後に見つけた本。
    パラパラとみた時に読みやすそうな文調だったので購入したが、内容としてはかなり初歩的なものでワークとしても深掘りというよりは簡単にできる手軽にできることをメインに書いてある。
    自己分析などを全く調べずに最初に手に取るのであれば響くかもしれないが、何...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自己肯定感を高めることの大切さ、
    トレーニング方法やすぐに実践できる方法が、
    たくさん紹介されていた。

    30歳くらいになってようやく自己肯定感の大切さに気づけた。
    世代間で連鎖するとのことなので、子供が小さいうちに気づけてよかった。

    実践していきたいこと
    ・なるべくポジティブな言葉を使う。
    ・自...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自分の心を守るためにも自己肯定感を高めることが重要。自分の人生を決めるのは、自分自身であり大切な人と幸せな人生を送るためにも他人を意識せず自分を肯定して生きていくことが大切になる。
    自分を知り、自分を認めて、自分の成長の、3つを行なっていく。そして、社会の役に立てる人間になることが生きていく上での喜...続きを読む