中島輝のレビュー一覧

  • 「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン
    題名に惹かれて借りた本。関西人の私には馴染みのある言葉で今までにも使ったことはあったけど、この一言がこんなにも威力を発揮する言葉だったとは。色々答えの出ないことを長々と悩む癖があるけど『知らんがな』と思って解決しないままにしといても大丈夫というのは、ラクになった。自分のことは自分のこと。他人のことは...続きを読む
  • 自己肯定感が高まる うつ感情のトリセツ(きずな出版)
    わたしがわたしを受け入れて、一歩踏み出すための第1ステップ。
    1年前には認めたくなかったのに、着実に前へ進んでいることを喜びたい。
  • 「知らんがな」の心のつくり方 あいまいさを身に付けるレッスン
    ☆以下の方、特におすすめです☆
    ・自分の心を整理したい
    ・頑張りすぎてしまう
    ・自分を知るための考え方を知りたい

    図解もあるのでわかりやすい!
    ところどころ箇条書きでまとめてくれているので、要点もスッと入ってきます。
    要点だけでもノートにメモしておけば、忘れずに意識し続けられるので、実用的な本だと...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自分が今どのあたりの自己肯定感にいるかの参考になります。 自己肯定感でも色々な種類があり勉強になります、
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自己肯定感の概要や種類、瞬発的に高める方法、じわじわと高める方法がまとめられていて、非常に分かりやすかった分かりやすかった。

    自己肯定感は以下の6種類に分類されると知ることでら自分の気持ちが落ち込んでいるときにどの感覚が下がり調子なのか、メタ認知を深められると感じた。
    自尊感情:自分には価値がある...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自己肯定感を通して、自分の状態を知ることが出来る。フィジカル、メンタルの両面で自己肯定感を高める方法が書かれている。

    自己肯定感とは何なのか?
    どのように付き合っていけば良いか?
    を学ぶのに良かった。
  • 自己肯定感が高まる うつ感情のトリセツ(きずな出版)
    様々なうつ感情に対する処方を分かりやすく書いてくれています。
    読むのに易しい本なので、心当たりがある方は読んでみるといいと思います。
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    否定的な言葉や考え方を辞めて、肯定的な言葉に変換する。それだけで自己肯定感が高まりより良い人生がおくれる気がしてきた!
    今日から21日間継続して行い、習慣化目指します!
  • うまくいっている人がしている 自己肯定感を味方にするレッスン
    自分が悩むのは自己肯定感が下がっているからではないか、仕事で自己肯定感を下げているのではないか?という疑問を持ち、手にした一冊。
    自己肯定感の本としては1冊目なので、簡単に読めるものを選んだ。ワークなどもあればさらに良かったと思った。

    今の自分に響いた部分、すぐに活かせそうだと思った部分を以下にま...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    文字通り「自己肯定感」の定義、そのあげ方について様々な心理学的な実験や脳科学の検証を用いてわかりやすく説明してある。
    自己肯定感について知るにはわかりやすい入門書となる。

    筆者の「自己肯定感365日フック」と内容的にはかなり重複するので、どちらかを読めばいいと思う。
    (どちらか、となれば「365日...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    半年以上仕事と資格の勉強に勤しんでいた為、久々の読書。
    どことなく自分に自信が無くなっていた気がしたのでつい手に取った本。
    自分は楽観的でストレスを感じないタイプだと自負していたが、自己肯定感が下がっているサインにいくつも思い当たる点があり驚いた。時間を掛けて実施するもの、短期で即効性があるもの、各...続きを読む
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    半年前くらいに買って、途中まで読んであんまり刺さらなくて放置してしまった。改めて読みたくなって開いてみたら、どうして前回刺さらなかったのか分からないくらいとても良い内容に感じた。
    (読書は必要な時に必要な情報と出会うのが1番だと思うので、今は違うと感じたら読むのを辞めても良いと思った。)
    たくさんの...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    ・自己肯定感を構成する6つの感覚について書かれている
    ・後半の章に出てくるワークは簡単なものが多く分かりやすい。
    ・浮き沈みはあると思うが、少しの工夫で冷静になれたり、自分の状態を俯瞰できたりするので、日常的に取り入れたい。
    ・何度か繰り返し聞いて、その時々の自分に合ったワーク、出来そうなワークを取...続きを読む
  • 毎日みるだけ!自己肯定感365日BOOK
    自己肯定感を高めることを目的に、1日1つのメソッドが1年分365個掲載されている。
    内容は千差万別で、きっちりしたメンタル対処法から、心理学的アプローチ、大脳科学的アプローチ、ストレッチ、迷信っぽいのまである。
    全部を軽く読んで、自分に役に立ちそうなメソッドを採用すれば良さそう。

    とても分かりやす...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    今まで他人からどう思われるか気にしていたけど、他人は他人、自分は自分で、他人は変えることはできないし、それに囚われていても仕方ないから割り切ろうと思えた。あとやった後悔より何もしない後悔の方が大きい、自分が死ぬときに後悔しないような生き方をしようと思った。
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    イライラしてしまう人は自己肯定感が低いということなので、自己肯定感を高める方法を知りたくて、読んでみた。

    自己肯定感は自分が自分であることに満足し、価値ある存在として受け入れることで、自己肯定感はいつからでも高められるので、その方法を知るという内容。

    ほとんど、考え方を変えるということで、それが...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自己肯定感とは何かという説明から、どうやって高めたら良いかという実践的なアドバイスまで盛り込まれている本。
    すぐに実践できそうなことが書かれているのが良い反面、科学的になぜその行動に効果があるかの説明が不十分と感じる部分もあった。
    自己肯定感が下がりがちで、何とかして自己肯定感を高めたいという方にお...続きを読む
  • 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。
    今まで読んだ中で、わかりやすくてパッと読める。だからこそ、左から右へ聞き流してしまいそうだけど、覚えておきたいポイントがたくさんあった。

    夜ベットにつくと涙がはらはら落ちてきて、なんとなく起きれなくて、無理やり身体を起こして。そんな日をおわらせたい。実践あるのみ。
  • あなたは、もう大丈夫。――「幸せスイッチ」が入る77の言葉
    自分を否定ばかりしていたけれど、自分を好きにならないと幸せに生きることはできないと分かった。
    周りばかり気にして生きてきたけれどどうして自分を大切にしてあげられなかったのだろう。
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自己肯定感は誰しも上がったり下がったりするもの。
    トレーニングや考え方を変えることで上げることができる。