中島輝のレビュー一覧

  • うまくいっている人がしている 自己肯定感を味方にするレッスン
    自己肯定感が上がるコツやルーティン等が書いてあり、どれも手軽に試せそうなので続けてやって見たいと思う!
    本を読んでるとポジティブに考えられるので定期的に読みたい
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    少し前の話題書。
    自己肯定感を高めると幸せになれるらしい。朝起きたら両手をにぎり突き上げる「ヤッター」のポーズで窓開けて換気するとか、前日に明日着る服を用意しておくとか、すぐ実践できるちょっとしたポイントなどが紹介されていて、劇的に何かが変わるわけでもないけど、何となくちょっとだけ前向きになれるよう...続きを読む
  • 働く人のための自己肯定感
    ・自尊感情(自分には価値があると思える感覚)
    ・自己受容感(ありのままの自分を認める感覚)
    ・自己効力感(自分にはできると思える感覚)
    ・自己信頼感(自分を信じられる感覚)
    ・自己決定感(自分で決定できるという感覚)
    ・自己有用感(自分は何かの役にたっているという感覚)
  • 大丈夫。そのつらい日々も光になる。
    不安や恐れを感じたときには、まずは「そうだよね。そう感じるよね。」と自分の感情を受け入れることが大事です。大切なのは自己否定してしまう自分を受け入れることです。自分の感情を素直に受け入れられれば不安や恐れが現実になっても、乗り越えられると自分を信じる勇気がだんだん湧いてくるのです。

    できない自分を...続きを読む
  • 堂々と逃げる技術
    大切な事は、現在の自分を客観的に把握して、どのようにそのギャップを埋めるかと言うことに集中することです。自分が作った檻に自分で鍵をかけたのですから、鍵を持っているのも自分です

    例えば今日のお昼はステーキと決めたらステーキを食べる。このように自分自身を信じ抜いてあげるこれが重要なのです。つまり自分が...続きを読む
  • 習慣化は自己肯定感が10割
    色々本を読んで克服してきた人間だからか、新しい発見は特になかった。でもたまにこういう本は読みたくなる。自己確認のため?
  • 習慣化は自己肯定感が10割
    習慣化=無意識で行動できるようになる

    自己肯定感を持つことで習慣化はかなり可能になる
    元の状態に戻りたいとする人間機能に対するいい対抗手段!

    失敗したら一つ成功見つけ思い浮かべるようにする を繰り返す

    感情、行動、捉え方のトライアングルにおいて肯定感を当てはめていく
    事象発生 → 感情認知 ...続きを読む
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    自己肯定感を構成する6つの感の解説があり、その後ワークの説明。構成は順序立ても良く、流れるようによめました。ただ、書くことだけでこんなに効果があるのかな〜?と実践もせずに思ってしまった。まずは出来そうなことから始めてみようと思う。
  • 1分自己肯定感 一瞬でメンタルが強くなる33のメソッド
    自己肯定感のメソッド集だが、
    根本的な気づきが多く得られた。

    自己肯定感を高めるには、
    ・自分の感情や解釈の仕方に気づき補正する
    ・多面的に物事が見られるようになる
    ・結果、自分を認められるようになる
    ・気持ちも前向きになる
    ・前向きな気持ちのまま行動できるようになる

    メソッドの多くが、
    紙に書...続きを読む
  • 負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる
    Audible
    ところどころ、良いなと思う考え方がありました。
    忘れた頃にまた聞いてみようと思います。
  • 1分自己肯定感 一瞬でメンタルが強くなる33のメソッド
    1分でできる方法がたくさん書かれてて、
    自分の出来そうなものから、やっていったらいいんでしょうけど、
    なんだろう…。

    なんか、ちょっと読みずらかったんですよね。

    前の自己肯定感ノートの方が好きかな。
  • 負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる
    本人がメンタルの病気になり35歳から一念発起してカウンセラーになる。体験者の言葉として重みがあると思う。
    嫌なこと象徴するペンを嫌なことを思い出しながら強く握って離して隠す。
    営業成績を上げなければいけない。しかし、できない。誰にも相談しない。
    一瞬の感情が人生を形作る。嫌なことにとらわれていると、...続きを読む