中島輝のレビュー一覧

  • 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。

    自己肯定感をわかりやすく上げる

    絵も多くてわかりやすく書いているから
    読みやすく
    どうしたら良いかも書いてくれてあるから
    凄くお勧め!
    コレなら自己肯定感が上がる⤴️
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    この本は、読むだけに終わらない本です。
    ワークだらけ!だが、それがうれしい(笑)
    とりあえず、好きそうなワークからやっていきます!
    自己肯定感が上がるかどうかはわからないけれどワーク自体はやりがいがある内容が多い。
    難点としては少し難しいこと。
    続けるのも難しいこと。
    でも、やってみると結構楽しい。...続きを読む
  • 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。
    本当に辛くて、なぜか涙が出てしまうくらい、自分に自信がない。何もできてなくて落ち込む。
    そんな状態になってしまったので、本屋さんでこのタイトルを見て、思わず購入。
    マンガ多めで、文章もやさしいので、長文を読む元気がなくても大丈夫。すんなり読めました。
    具体的な解決策がたくさん書かれているので、どれか...続きを読む
  • 自己肯定感diary 運命を変える日記
    書店でたまたま目について購入しましたが、買ってよかったです。解説もわかりやすいし、手帳も実践しやすいようについてる上にPDFももらえるので何年も使えます。このDiaryを使えば自己肯定感が上がると思えました。
  • 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。
    自己肯定感を上げる方法や思考が沢山書かれてあり色んな方法を試したい人にはオススメです

    漫画で書かれている箇所もあり目で見やすいのも良いですね

    私が1番印象に残ったのは「完璧主義」には「完了主義」ですね
    減点では無く加点方式には読んでいてなるほどと唸りました
  • 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。
    ・人の目がすごく気になる
    ・自分で自分の価値を認められないから、人からの評価=自分の価値 になる。だからめっちゃ八方美人になる。いい評価をもらうため必死になる。それが自分の価値だから。
    ・寝る前に3つ褒める。
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    自己肯定感を高めるというのは、自分自身の考え方や行動意識を変えるのが主で、あくまで自分自身と向き合うことであって、本当の幸せは、周りの環境を変えたりとか、他人を動かすとかの行動が必要だと思うけれど、たしかに自己肯定感が高い方が個人の幸福度は上がるし、周りを巻き込むアクションを起こしやすいマインドにな...続きを読む
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    自己肯定感の詳細を実際のケースを交えて解説し、ノートを書くことにより高めていく方法を記した一冊。読むだけでも、何故自分が自己肯定感が低いのか気がつくことができる。今後ワークを実践することにより、自己肯定感の向上する気がする。
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    この本を読むだけでは自己肯定感が高まった"気になる"だけで、実際に記載されているワークを行うことでこの本の有用性を実感できると思います。
    どういう人にそのワークが効果的なのかやワークの仕方のフォロー、巻末付録など充実していて非常に「使える」本になっています…!

    心理学(認知心理学・行動心理学)や行...続きを読む
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    自己肯定感とは何か、さらに自己肯定感を6つに細分化し、それぞれどのような機能があるか、また、弱まっているときと強まっているときの状態の解説がわかりやすく記載されています。
    自己肯定感は一種のブームといえるほど耳にする言葉ですが、その実はよくわかっていなかったのではないかな、と読んで自分を振り返るきっ...続きを読む
  • 負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる
    心理学を学んできて、題を見て、あー、そういうことねみたいに捉えていたが、普段頭の中でやっていたことが、そう理解すればいいんだとわかった。自己満足でいいんだと。
  • 堂々と逃げる技術
    不安や恐怖への特効薬は「行動すること」。

    立ち向かってもいいし逃げてもいい。

    その場にとどまって考えていても苦しくなるばかりだから

    「行動」することで一つ一つの答えを出していって

    自分に必要なものを見つけていく。

    ※アダルトチルドレンの人におすすめできるかも
  • 何があっても「大丈夫。」と思える子に育つ 子どもの自己肯定感の教科書
    私は1児(1才女の子)の母ですが、
    子育ての参考になればと思い、
    この本を手に取りました。

    本書には、
    10歳からが1番自己肯定感が
    揺さぶられやすい時期と書かれてあり、
    その時期を中心にどのような
    言葉掛けをするか具体的に話されています。
    その内容は納得感があり、とても参考になりました。
  • 何があっても「大丈夫。」と思える子に育つ 子どもの自己肯定感の教科書
    年齢層は幅広ですが、幼稚園年長~小学生くらいの内容が多めかなと思います。

    具体的なメソッドなどもあるので参考にもしやすいのではないかと。いくつか付箋ポイントもありました。
  • 書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート
    自己肯定感にもいろいろな種類があるって話と、それぞれを高めるためのワークが付いてて、書くだけで人生を変えていけるっていうタイトル通りの本なのかなと思います。
    全部やる必要ないんで、たとえばスリーグッドシングスとか、やりやすいと思うものだけでも取り入れるといいんじゃないかなと思います。
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    2年半ほど前に「どうにかして今を変えたい」と思って、自己肯定感を上げるために見聞きしたことが全部詰まってる、かつ簡単にできるコツまで書かれてる本です。振り返りながら読みました。

    「大丈夫。ありのままのあなたでいい。」と言う言葉が強く心に残ってます。
  • 口ぐせで人生は決まる(きずな出版) こころの免疫力を上げる言葉の習慣
    自己肯定感とは、傷を受けたときに早く回復できること。
    自己肯定感とは心の免疫力。
    こころとは食べた言葉でできている。体は食べたものでできている。食べた言葉とは口ぐせ。
    赤ちゃんは自己肯定感が高い=失敗してもチャレンジする。

    代理強化=他人の行動を見て自分をそうしようと学習すること。
    内面における独...続きを読む
  • 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書
    自分を褒めてあげよう!自分を認めてあげよう!!

    第3章に即効性のある行動の一覧が書いてあるので、本当にしんどい人、辛い人はそこから読んでみて欲しいです。
    今しんどいことが多いのですが、お風呂のお湯に浸かりながらセルフハグしてます。あれもこれもたくさん頑張って、本当に偉い!と心の中で唱えています。ち...続きを読む
  • エマソン 自分を信じ抜く100の言葉
    エマーソンが言うキーワードは「自己信頼」。
    何があっても自分は大丈夫だと信じること。
    頭ではわかっていても、こう考えるのが難しい。
    そう思えるようになるのも、訓練が必要なのかもしれない。
  • 習慣化は自己肯定感が10割
    最近、自己肯定について考えることが多くなって
    そういった関係のご本を何冊か読んだのですが、
    比較的分かりやすかったです。
    ただ、専門用語が多すぎて何回か反復しないとみにつかないかもって思いました。
    随時読み返していこうかと思います。
    心に残ったのは著者の中島さんの過去話です。
    大変な苦労されてるのを...続きを読む