コナリミサトのレビュー一覧

  • 凪のお暇 6

    ここで

    まさかのしんじくん登場!!
    おい!まて!!
    まどかちゃんはどうしたんだ???
    凪の天敵母は、まさかの自分の母親嫌いの負のループ…
    娘に罪悪感を持たせてコントロールするやり口も同じ…まさか凪、あなたも???
    違うよね、違うよね〜!!!
  • 凪のお暇 3

    ゴン編

    相変わらずの節約レシピが楽しそうです!!
    ゴンさんのは節約意識と言うよりも、その辺のものを使ってより楽しく!!
    と言う感じで紹介されていますね
    とうもころしご飯は冷凍とうもろこしで作ってます、すごく美味しい!!
  • 凪のお暇【分冊版】 2
    何にもないような日々の中でも工夫して楽しく生きるって、とても豊かだなと思わせてくれます。このエピソードの主人公の部屋を見るたびにミニマリストになりたくなります。
  • 凪のお暇【分冊版】 6
    お手製のミルクティーを水筒に入れて、お友達と公園で飲むってなんだか新鮮でちょっと楽しそう。作り方も詳しく書いてあって、しかも簡単そうなので作りたくなった。
  • 凪のお暇【分冊版】 3
    普段は通らない抜け道を通ったら、知らなかったお店を見つけられたり、そのお店が予想外にいいお店だった時の嬉しさが伝わってきました。いいマンガだなぁ。
  • 凪のお暇【分冊版】 5
    友達ができたと思ったら、まさかの展開だった。一筋縄ではいかないところがすごくいい。登場人物たちが多面的に描かれていて読みごたえがある。
  • 凪のお暇【分冊版】 1
    凪ちゃんの生活が丁寧に描かれていて、何度読んでも楽しいです。独特の味わいがある絵柄が素敵でとても好きです。
  • 凪のお暇 1

    凪ちゃんかわいい!

    凪ちゃんかわいい!
    優しい凪ちゃんがもう愛しくなります!
    慎二のツンツンしてるけど実は凪ちゃんのこと好きなのにそれが上手く伝えれない感じも憎めません!
  • 凪のお暇 2

    節約女子も悪くない!

    節約に精を出す主人公に最初はケチくさい気がしてましたが、だんだんと物に対する愛情がわかってきて、節約女子も悪くないと思いました!
  • 推し飯研究会
    楽しく料理したりアツく語ったり
    楽しそうな大学生活だな~って
    元気を貰えました。
    遺跡歩きはやってみたいです。
    佳奈子、お母さんと幸せに料理して下さいね~⭐
  • 珈琲いかがでしょう 3巻

    珈琲店の青山さん

    人の負の部分をコーヒーと共に癒す移動販売の珈琲の店主の青山さん。
    ステキなお話だな♪と見ていたのですが、ついに青山さんの過去が暴かれます。
    青山さんが常に握りしめているものは何なのか?
    コーヒーを淹れ続ける理由とは?
    最後に、今までの登場人物の現在が描かれています。青山さんのコーヒーで幸せになった人...続きを読む
  • 凪のお暇 3

    何回も読み直してます

    いっきに読んでしまった!
    すごく凪の気持ちわかるって思うし、
    自分が言葉にできないのをそうだよなって形にしてもらえた気がする。
  • 珈琲いかがでしょう 2巻

    前回に引き続き

    闇を抱えて生きている人が沢山いますね。絵柄のおかげで読みやすくなってるけど内容はなかなかヘビーです。青山さんにヘビーな過去の片鱗も見えて来ました。続きが気になります。
  • 凪のお暇 8
    物語はまだ凪の実家編。凪にとっては辛い思いが残る北海道だったが、その中で、凪の知らなかった元クラスメイトの一面が出てくる。良くも悪くも、自分はちゃんと、「ここ」にいたんだと気づく凪が印象的だった。
  • 凪のお暇 1

    ドラマも漫画も

    ドラマも漫画も
    両方面白くて癒やされる

    アラサーOLが人生リセットがウラヤマシイ

    会社では空気を読みすぎて周囲のミスや雑用を引き受けるところに共感
  • 凪のお暇 2

    リセット

    凪みたいにリセットしたくなる

    すべてを捨ててはじめた新生活は人間関係も心地いいのがウラヤマシイ

    恋のほうも期待
  • 凪のお暇 7
    あまりの面白さにあっという間に読み終えてしまった。こんがらがっている筈の人間関係がラフな作画とスピーディーな展開にも関わらずするすると頭に入ってくる。重い心の軋轢のドラマな筈がフルスロットルで駆け抜けていくような爽快感を感じる。
  • 凪のお暇 8

    良き!

    以前までは揺れつつも絶対シンジ!シンジとの復縁推し!だったのですが、今回のお母さんとゴンの過去でゴンとの未来にとてつもなく期待!
    ゴンの初恋に寄り添いたくなってしまう内容でした!最後のプロポーズ?発言、押しつけがましくなく、とても良きでした。
  • 凪のお暇 8

    共感するところありすぎ

    共感するツボが深く、多いです。社会における自分の立ち位置、立ち振る舞いの繊細な感じ、見てて胃が痛くなることもあり、おまえそれなー!て共感の嵐だったりします。
  • 凪のお暇 2

    元カレと気になる隣人

    空気を読んで人に合わせすぎた結果、過呼吸を起こし仕事をやめ引っ越したアラサーの凪。
    アパートのぼろさや勢いでやめたことにより仕事が決まらないまま出費だけがかさむ。
    そんな状況を打開するため、まずは失業保険の申請をする。
    その中でも自分を軽んじられてると実感した凪だが勇気を出してみることで少しい...続きを読む