地球の歩き方編集室のレビュー一覧

  • 地球のかじり方 世界のレシピBOOK
    「地球のかじり方」
    題名で笑いました
    若い頃随分とお世話になった「地球の歩き方」出版社が代わり、頑張っている姿は嬉しい限りです
    写真も、綺麗ですしとても興味深い本です
    みな食べてみたいと思いました
    南アフリカの「ボボティ」を食べてみたいと思いました
    響きの面白さとアフリカ料理という所に惹かれました
  • J11 地球の歩き方 世田谷区
    世田谷区民は必携ですね!知らないお店等が沢山掲載されていました。行ってみたくなります。特に町中華かな~
  • 地球のかじり方 世界のレシピBOOK
    世界各国と地域62の名物料理のレシピ89品を再現し、紹介。
    ・プロローグ ・エリアナビ ・本書の見方 ・食材別索引
    Part1 アジア・・・中国・ベトナム・インド・トルコなど31品
    Part2 ヨーロッパ・・・フランス・ノルウェー・スペインなど27品
    Part3 アメリカ・・・アメリカ・ジャマイカ・...続きを読む
  • 今、あらためて知りたい 土方歳三 人気の理由

    某カムイを読んだ勢いで

    良くフィクション作品に出てくる土方歳三。
    良く出てくるだけに、実際はどんな人物なのかぼんやりしているのは否めない。
    カッコいいシーンを描きたいなら、戦闘が多い時期になるだろうが、案外生い立ち……の方は飛ばしてしまうかも知れないところでこれ。
  • 地球のかじり方 世界のレシピBOOK
    世界各国の料理のレシピ集。日本で手に入る材料でできるレシピになってます。
    スパイスを使うレシピが多く、持ってない私は作れる料理が限られます。うまくスパイスを使い切れる人は、日本にいながら世界の料理を楽しめるはず!
  • J03 地球の歩き方 京都 2023~2024
    海外旅行に行けないので買えなかったのですが、国内版も出ているのですね。
    関西に住んでいるからこそじっくりと京都を楽しみたいと思い購入しました。
  • W20 世界のすごい駅 旅情あふれる珠玉の鉄道駅と地下鉄駅170選
    駅は人の出会いと別れが生まれ、街や社会の窓口であり、様々なナラティブと結びつく。そんなことを感じながらゆったり読むと楽しい。

    ポルトとアントウェルペンの駅は実際行っことがあるが本当に目を奪われた記憶がよみがえった。
  • W27 世界のお酒図鑑 112の国と地域の地酒を酒の雑学・お約束とともに解説
    世界各地のお酒の知識と情報、雑学等を紹介。酒の肴も。
    ・本書の使い方 ・エリアナビ
    ・巻頭特集・・・世界の酒場から 酒の作り方
    世界のビールA to Z 世界のワインA to Z
      世界のウイスキーA to Z 世界の酒エトセトラA to Z
    アジア・・・中国、日本、タイ、トルコなど23の...続きを読む
  • 地球の歩き方 桐生・足利

    まさかのセット

    足利は、アニメ化される少年漫画で尊氏無双状態だし、映画が400億叩き出した作品に出てくるような藤棚もあるけれど、何故桐生とセットなんだろう。
    県ネタ漫画だと、太田市とセット売りなんだけどな足利。
  • 16 地球の歩き方 島旅 新島 式根島 神津島(伊豆諸島②) 改訂版
    どの島も魅力的
    アクセスが不便だけど伊豆に住んでいる間に行きたい。2泊3日あればいけるらしい。
    式根島>神津島>新島
    伊豆大島も調べてみたくなった。
    p.78式根島グランピング
  • W31 世界のすごい墓 メメント・モリ あの偉人が眠る194の墓と霊廟を旅の雑学とともに解説
    ゴッホと弟テオの墓が
    ツタに覆われて並んで眠っていたり
    ヘレンケラーの墓の点字が
    ぴかぴかにすり減っていたり
    訪れた人はみな その主の人生に
    思いをはせたかと思うと
    思い掛けず感動したのでした
  • 今すぐ旅に出たくなる!地球の歩き方のことばと絶景100
    いい写真と良い構成でした。

    ただ、そんなに西洋第一主義でなくても良いのではないですか?
    世界史を振り返れば、多くの期間は、西洋は僻地でした。
  • D10 地球の歩き方 台湾 2023~2024
    台湾旅行の準備の為に購入。
    おすすめのお店、主要地図も載っていて分かりやすい。
    あとは現地のガイドにお任せ!
  • 人生観が変わるインドのことばと絶景100
    行った後に読んで、リアルにインドを体験したからこそ涙が出た。大切にしていきたい言葉たち

    ・お金は幸せとは何の関係もない(ムンバイの写真と共に記載されたこの言葉が、私がムンバイのスラムでまさに感じたことと一致していてとても共感する)
    ・私たちのすることは大海の一滴の水に過ぎないかもしれません。しかし...続きを読む
  • 地球のかじり方 世界のレシピBOOK
    美味しそうな料理満載
    国ごとに歴史 地理 気候が食文化に与えた影響、最近の食事情も載っていて余すことなく楽しめます。
    ちゃんと材料とレシピがのってるので作ることも出来るのが良いです。
  • 地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険
    ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!

    杜王町から始まるjojoコラボの「歩き方」についてレビューがほしいってッッ?
    「だが断る!!」
  • W21 世界のおみやげ図鑑 122の国と地域の雑貨や民芸品、定番みやげを旅の雑学とともに解説
    ま、当然出るわな。2022年10月発行。コロナ禍の下始まった歩き方社の生き残り戦略。膨大な写真と記事のストックがあるのは、奇岩や巨石、巨像、お城、聖地、祝祭、絶景、グルメだけじゃない。私が「歩き方」を使う時に完璧無視してきた「お土産」編である。

    先ず見たのは、何回も行った韓国と台湾。
    ・韓国は定番...続きを読む
  • aruco 東京のカフェめぐり
    行ってみたいお店がたくさん載っているので過ごしやすい時期に巡りたくて購入。
    ひとりでぶらっと行って楽しみたいと思います。
  • W21 世界のおみやげ図鑑 122の国と地域の雑貨や民芸品、定番みやげを旅の雑学とともに解説
    世界を旅したら、何をおみやげに選ぶ?
    定番みやげや、地域ならではの雑貨や民芸品を紹介。
    ・おみやげ図鑑エリアナビ
    巻頭特集1 世界雑貨紀行 巻頭特集2 世界のスーパーマーケット
    巻頭特集3 ニッポン発!人気みやげセレクション39
    アジア ヨーロッパ アメリカ アフリカ 大洋州
    巻末特集 私はこんなモ...続きを読む
  • J08 地球の歩き方 千葉 2023~2024
    千葉県をたっぷり楽しむためのガイドブック。
    ・千葉観光カレンダー  ・千葉祭り・イベントカレンダー
    ・モデルプラン
    巻頭特集1~14
    第1章 交通ガイド 第2章 千葉の海 第3章 エリアガイド
    第4章 歴史と文化 第5章 アクティビティ 第6章 グルメ
    第7章 ショッピング 第8章 宿泊 第9章 旅...続きを読む