佐々木正悟のレビュー一覧

  • いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法
    編集にナマケモノの二番煎じ書いてワナビーから小遣い巻き上げませんか?って云われてしょうがなく書き飛ばしたような内容。
    数ページも進まない内に相反したアドバイスが何度も出るのは⁉️と思いつつ読み進んでいったが、あとがきの台無し感はちょっと微笑んでしまった。
  • いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法
    すぐやることは、心掛けてるんだけど、長く続かないね・・
    波がある仕事でどれだけそのブレを少なく保とうとするか、というのが、自分のバイオリズムを整える上で最重要。

    【ココメモポイント】
    ・朝一でやる
     P.22

    ・タスクリストの構造化をする
     P.72

    ・「そもそも」なぜそれをするのか、考える
    ...続きを読む
  • 残業ゼロの「1日1箱」仕事術
    概念は理解できるのですが、流動的な仕事をしていると実践しにくい印象。フタを閉めることが難しい…
    時間見積り、6分の活用などすぐ使えるテクニックは活用していきたいと思います。
  • 残業ゼロの「1日1箱」仕事術
    各タスクの時間を見積もる。
    6分単位で考える。
    今日一日に使える時間を確認する。
    今日一日で出来る仕事を、優先順位、デッドラインを考えて、箱に詰める。
    まずは5分、まずは15分やってみる。その結果で考える。
    午前中は一番状態がよい。アウトプット系/プッシュ系の仕事をする。
    メールは次の日に対応する。
  • 残業ゼロの「1日1箱」仕事術
    一日の仕事量は一つの箱に入れて蓋をして増やさないというやり方だが、緊急性の仕事が来ない業務向けかもという思いも。すぐやった方が効率が上がるものもあるので、バランスが難しいんでしょうが。
  • スマホ時代のタスク管理「超」入門
    具体的なツールの使い方などはあまり詳しく書いてなかったが、概念は理解できた。日々の仕事も大きな夢の一歩だと考えることができそうでワクワクした。
  • 残業ゼロの「1日1箱」仕事術
    一日でできる量をきちんと把握して、その中に収める。これにつきる。自分のキャパを知るということが大切。プル仕事→自分から提案する仕事と、プッシュ仕事→電話、会議など降ってくる仕事をわけること。TODOリストは細かくわけること。
    わかってるんだけど、できてないよなぁ・・・。
  • スマホ時代のタスク管理「超」入門
    一般的なライフハック本で、読みやすかった。
    前作がわかりにくかったので今回はわかりやすく書いたとの事だったが、もう少し具体的で詳細なタスク管理方法を知りたかった。タスクの割り込みがあったときのこととか。

    --
    お風呂掃除、毎日少しずつやる。
    不満を感じる前に摘み取っておけばストレスフリー
    他の人と...続きを読む
  • スマホ時代のタスク管理「超」入門
    実際に実践するきっかけになったことに★x5。
    ツールが統一されてないなど、イメージしにくい点で★x-2。
  • スマホ時代のタスク管理「超」入門
    考え方としては、マスタースケジュール、WBS、チェックリストなどシステム開発におけるアクションと同じ思考が書かれており、私自身としての新鮮要素は見当たらず。
  • iPhone習慣術
    書店に並んでいるような数ある iPhoneの解説書、簡単なアプリ
    の説明ではなく、実際にiPhone、アプリを活用して日々の生活の
    習慣をつけるというのがおもしろかった。
  • あきらめずにやりぬく人に変わる方法
    達成するにはまず環境の変化から。面白い発想で、実用的です。『朝1時間勉強法』(中経出版)の内容と合わせたら尚更良いと思います。
  • いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法
    50も方法があり、ハードルが高くないため、行いやすいなと感じた。また、文章だけでなく、図にして分かりやすくまとめてあったところが良かった。
  • iPhone習慣術
    本書は、iPhoneを活用して記録を取り、習慣に結びつけるために具体的な事例を交えつつ、アプリや使用法の留意点について紹介されています。

    発刊されたのが2年前ということもあって、現在使用されていないアプリもありますが、ここで紹介されていて、今でも使われているアプリというのはそれだけニーズが高いとい...続きを読む
  • マインドハックス勉強法 脳と心を味方につける
    最期に英語の勉強法が出てくるのはいかにも日本の本らしいが、それ以外は割と整っている。ハックの入門としてはいいかも。
  • クラウド時代のタスク管理の技術 驚くほど仕事が片付いてしまう!
    電子書籍を読みました。GTDを実践するためのクラウドを使ったタスク管理の方法を紹介してます。
    To Doに通勤するシャワーにはいるとかまで入れるみたいで、
    ふつうの人はここまで真似する気にはならないと思う。
    各ツールの実際的な使い方がのっていて参考になる。
    ここまで管理的にきっちりやるのは気分的にか...続きを読む
  • スマホ時代のタスク管理「超」入門
    時間帯ごとのチェックリストを作る コンテキスト
    朝のチェックリスト
    その手順を自動的に進める
    項目は動詞を使って

    仕事のチェックリストを作る

    ファーストタスク(自分が本当にやりたいこと、遠大な計画)を会社に行く前に一時間確保する

    週次レビューする
    目標達成のために何をしたか
    ためにならない何を...続きを読む
  • いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法
    佐々木正吾ハック本2冊目。

    習慣を変える為のシンプルな考え方と行動を教えてくれる本。

    「RULE 01 未来の自分に期待しない」には笑えた。
    「未来の自分はつねにいまの自分よりも有能で素晴らしい」と思いがちな人間心理。だけれど実際は昨日と変わらない自分がいる。
    これを知るだけでも、今行動するべき...続きを読む
  • スマホ時代のタスク管理「超」入門
    大きな新発見はないが、現実のビジネスの中でどのようにタスク管理を実践すればよいのか、どのアプリが役に立つのか、を体系的に学ぶことが出来る。

    実践あっての知識である。私自身、いまだ暗中模索状態であるのだが、こうした状態を作るきっかけになったという意味において、本書に出会えたことに感謝したい。
  • スマホ時代のタスク管理「超」入門
    GTDの手法に味付けした内容。

    シンプルだし難しい手法ではないけれど、使いこなすには、やはり練習が必要かな。

    先送りと割り込みをいかに自分の中で消化できるか。

    コンテキスト(タグ)に時間の要素を加えるのは、個人的に新鮮だったので取り入れたい。