獣の奏者 I闘蛇編

獣の奏者 I闘蛇編

作者名 :
通常価格 748円 (680円+税)
獲得ポイント

3pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

児童文学のノーベル賞にあたる、国際アンデルセン賞作家賞受賞! 世界的注目作家の新たなる代表作。リョザ神王国。闘蛇村に暮らす少女エリンの幸せな日々は、闘蛇を死なせた罪に問われた母との別れを境に一転する。母の不思議な指笛によって死地を逃れ、蜂飼いのジョウンに救われて九死に一生を得たエリンは、母と同じ獣ノ医術師を目指すが――。苦難に立ち向かう少女の物語が、いまここに幕を開ける!

カテゴリ
小説・文芸
ジャンル
SF・ファンタジー / ファンタジー(国内)
出版社
講談社
掲載誌・レーベル
講談社文庫
シリーズ
獣の奏者シリーズ
ページ数
360ページ
電子版発売日
2011年07月08日
紙の本の発売
2009年08月
サイズ(目安)
1MB

関連タグ:

獣の奏者 I闘蛇編 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    作品の世界観がすごい!

    のちのち 2013年10月06日

    図書館司書の先生に勧められ、初めて読んだのが中学生の頃。
    闘蛇や王獣など引き込まれる設定ばかりで、何度も繰り返し読みました。
    読み返す度に新たな発見があり、それがとても楽しかったです。
    アニメもいいですが、やっぱり原作を読むのが1番です!
    SFが好きな方はぜひ1度読んでみてくださいね╰(*´...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2023年03月04日

    めっちゃ面白かった!
    闘蛇を全滅させた責任を負わせられ、闘蛇に食い殺されるという母を追ってきた主人公の少女エリンを救うため、母は禁断の指笛で闘蛇の一頭を制御し、自らの命と引き換えに娘の命を守るところから物語は始まります。
    そのエリンを助けて育てたのが、蜂飼いのジョウン。このおじいさんが素敵。
    動物に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月14日

    久しぶりの上橋菜穂子さん。本屋でも良く見るシリーズなので気になって手に取った。

    読み始める前、登場人物一覧のファンタジー特有の難しいカタカナ名にちょっと怯みそうになったけど、読み始めたら全然そんなこと気にならずに没頭してしまった。

    10歳で目の前で母親を亡くした少女の冒険譚。これから色んなことが...続きを読む

    0
    購入済み

    よかった

    たまける 2023年01月13日

    大人が読んでも面白いファンタジー小説

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月12日

    面白く、続きがとても気になる1冊だった!
    アニメを先に見ていたが、それでも風景や登場人物の気持ちを想像しながら楽しく読み進めていくことができた。
    読むのが辛くなる部分も多かった作品なので読み終わるのに時間がかかったが、雰囲気がとても好きなで、自分もいろんなことを感じていろんなことをやってみようと思わ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月03日

    始まりは、ある村で母と二人で暮らす少女エリンが、とある事件をきっかけに母を処刑されてしまうが、既の所で母によってなんとか一命取り留める所からスタート。その後エリンは、母の職業であった獣ノ医術師になることを目指して苦難に立ち向かっていく物語。
    お話のキーとなるのは、硬い鱗をもつ龍のような闘蛇と美しい体...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月17日

    小学二年生の時、読書に目覚めさせてくれた大切な作品。

    翼を持つ獣や大地を覆う巨大な蛇などまさしくファンタジーと呼ぶべき生き物たちが息づく世界のなかで、そこに生きる人々を克明に描くことで壮大な世界観を表現している。

    それぞれの持つ生きる力や信念に強く心動かされる。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月13日

    高校生の時に読んで好きになって以来、ずっと家に置いてあって、今回また読んでみることにした。

    エリンが母に闘蛇衆の村から逃してもらい、蜂飼いのジョウンおじさんに育てられ、カザルムの入舎の試しを経て、リランの世話を任されるまで。

    ——この世に生きるものが、なぜ、このように在るのかを、知りたいのです。

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月24日

    ジョウンの優しさとあたたかさ、懐の深さに心があたたかくなり、涙が出そうになった。
    昔にこの本を読んでいて、好きだったという記憶があり、また読んでみたのだが、エリンにを応援する気持ちと周りであたたかく接してくれる人々に心が安らいで、やはりこの物語が好きなことを確信した。
    守り人シリーズのバルサの時もそ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月05日

    ファンタジーと言えば海外なイメージしかなかったけど、落ち着いた雰囲気にすっと馴染めた。
    日常の幸せを噛み締めるような瞬間に微笑ましく思いつつも、ここからすごく大きな世界が広がっていくんだな〜って感覚に心が沸き立つ。

    0

獣の奏者 のシリーズ作品 1~4巻配信中

※予約作品はカートに入りません

1~4件目 / 4件
  • 獣の奏者 I闘蛇編
    748円(税込)
    児童文学のノーベル賞にあたる、国際アンデルセン賞作家賞受賞! 世界的注目作家の新たなる代表作。リョザ神王国。闘蛇村に暮らす少女エリンの幸せな日々は、闘蛇を死なせた罪に問われた母との別れを境に一転する。母の不思議な指笛によって死地を逃れ、蜂飼いのジョウンに救われて九死に一生を得たエリンは、母と同じ獣ノ医術師を目指すが――。苦難に立ち向かう少女の物語が、いまここに幕を開ける!
  • 獣の奏者 II王獣編
    924円(税込)
    児童文学のノーベル賞にあたる、国際アンデルセン賞作家賞受賞! 世界的注目作家の新たなる代表作。カザルム学舎で獣ノ医術を学び始めたエリンは、傷ついた王獣の子リランに出会う。決して人に馴れない、また馴らしてはいけない聖なる獣・王獣と心を通わせあう術を見いだしてしまったエリンは、やがて王国の命運を左右する戦いに巻き込まれていく――。新たなる時代を刻む、日本ファンタジー界の金字塔。
  • 獣の奏者 III探求編
    児童文学のノーベル賞にあたる、国際アンデルセン賞作家賞受賞! 世界的注目作家の新たなる代表作。愛する者と結ばれ、母となったエリン。ある村で起きた闘蛇の大量死の原因究明を命じられ、行き当たったのは、かつて母を死に追いやった禁忌の真相だった。夫と息子との未来のため、多くの命を救うため、エリンは歴史に秘められた真実を求めて、過去の大災厄を生き延びた人々が今も住むという遥かな谷を目指すが……。(講談社文庫)
  • 獣の奏者 IV完結編
    869円(税込)
    児童文学のノーベル賞にあたる、国際アンデルセン賞作家賞受賞! 世界的注目作家の新たなる代表作。闘蛇と王獣。秘められた多くの謎をみずからの手で解き明かす決心をしたエリンは、拒み続けてきた真王の命に従って王獣を増やし、一大部隊を築き上げる。過去の封印をひとつひとつ壊し、やがて闘蛇が地を覆い王獣が天を舞う時、伝説の大災厄は再びもたらされるのか。傑作大河物語巨編、大いなる結末へ。(講談社文庫)

獣の奏者 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

講談社文庫 の最新刊

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング