組織の中で幸せに生きるあなたへ

組織の中で幸せに生きるあなたへ

1,650円 (税込)

8pt

3.7

中部地区を中心に給食ビジネスを展開する日本ゼネラルフード。同社副社長の一泉知由氏が最も注力しているのが、人材育成だ。大手保険会社で営業マンとして40年近く勤め上げた一泉氏は、日本ゼネラルフードに専務として入社以来、自らの経験と知見を後進に伝えるべく、社内研修を10年間以上も継続している。本書はこの研修の神髄や同社の理念をまとめた、著者渾身の書籍である。

一泉氏が本書で強調するのは、“一流”の人材になるということ。たとえ高い役職につけなくても、誰でも“一流”を目指すことができる。それによって組織の中で賢く生き抜き、幸せに仕事をし続けられる。本書では著者の実体験による豊富なエピソードとともに、「“一流”の社員になる」「“理想の会社”のマネジメント」「“理想の会社”の企業文化」など35のヒントを紹介する。

「“一流”を目指すことで、自分も周りの人も幸せにしてほしい」――。常にエネルギッシュに仕事に取り組み、求心力のあるリーダーとして若手を育成し続ける一泉氏による、暖かくも厳しいメッセージ集。新入社員から中間管理職、経営者まですべての「組織人」に贈る珠玉の1冊だ。

詳しい情報を見る

閲覧環境

組織の中で幸せに生きるあなたへ のユーザーレビュー

3.7
Rated 3.7 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    みんなが努力次第で一流になれる。
    多少昭和チックな内容もあり響く響かないはあるかもしれないが、物事に向き合う姿勢の大切さとう本質を見ればどれも大切なこと。

    0
    2024年09月16日

    Posted by ブクログ

    自分も大きい組織の中で、人間関係の息苦しさに日々ストレスを感じていたためか、書店で思わず手に取ってしまった。
    ◎「組織の中でどうやって生きていくと、人は幸せになれるのか」
    →「他者の基準」ではなく、「自分の基準」を確立することで、誇りを持って仕事ができ、それがモチベーションに繋がり、幸せになれる。

    0
    2019年04月22日

    Posted by ブクログ

    小さな変化に気づこうとする意識を持とう。(雑談から好印象は生まれるかも)

    ピンチをチャンスに変える心意気で「さすが」と言われる人になろう。(自分の立場が苦しくなると、人のせいにしたり普段と違うことを言うのは信頼を失う)

    常に相手の立場になり最善を考える。(同じ会社でも、担当と役員とでは求めている

    0
    2019年08月21日

組織の中で幸せに生きるあなたへ の詳細情報

閲覧環境

同じジャンルの本を探す