児童書 1位
怪盗クイーンに不可能はない!飛行船で世界じゅうを飛びまわり、ねらった獲物はかならず盗む。怪盗クイーンに不可能はない。ところがそんな彼に挑戦する謎のサーカス団があらわれ、クイーンが盗むつもりだった宝石を横取りした。そして、魔術師や催眠術師など特殊能力をもつ団員たちがクイーンに勝負をいどんできた。彼らの目的はいったい何?夢水清志郎の好敵手・怪盗クイーン、主役で華麗にデビュー!
Posted by ブクログ 2011年12月04日
面白いよって人からおすすめされて読んでみました!
なんといっても怪盗だいすき!!!
そのうえ、クイーンはとっても優雅で、お茶目で、怪盗の美学とやらを基準にしか仕事をしない!
その相方が無口で真面目な堅物という蝶・でこぼこコンビ!!
コンビの遣り取りだけでも面白いけど、最後にほろっとさせる、きっと「怪...続きを読む
Posted by ブクログ 2011年02月16日
ミステリーと怪盗と……! 好きなものがふんだんに盛り込まれていて、ワクワクが止まりません。
どこかズレた怪盗クイーンと、少し謎だけど真面目なジョーカーと、じつは一番の常識保持者(?)なRD。キャラクターが個性的でそれが可愛くて、みんな大好きです。
青い鳥文庫の中ではかなり分厚い方だったので、小学...続きを読む
Posted by ブクログ 2010年11月03日
ついにシリーズ化と相成りましたね。
2作品にちょこっと出現していた
あのクイーンが主役であります。
でもこのクイーンもまた
癖ありすぎなんだよなぁ。
第一精密機械RDがいるところで
百数十匹のノラ猫を飼っているのがおかしいです。
しかも趣味がノミ取りになっていますし!!
名探偵に負けていないぐらい...続きを読む
Posted by ブクログ 2010年10月18日
はやみね先生の怪盗もの。
性別不明の怪盗クイーンはハチャメチャながらイイ人なのですが、相棒やコンピューターに冷たくあしらわれている姿が面白いですね~。
誰にクイーンが化けているか、というのがこの物語のポイントなのですが、大どんでん返しまでは察知できませんでした。
クイーン初登場は、『いつも心に好奇心...続きを読む
Posted by ブクログ 2009年10月11日
大好きな怪盗クイーンシリーズです!
まず表紙を見てもわかるように、挿絵が美麗!
絵を見るだけでも楽しいものです。
そして内容だって面白いのです!
笑えて、ワクワクして!
あらゆることをやり遂げて行くクイーンが爽快です!
(そして普段?のクイーンが愉快です♪)
個人的にはクイーンの「仕事上のパー...続きを読む
※予約作品はカートに入りません