影踏み
  • 完結

影踏み

作者名 :
722円 (税込)

3pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

「双子というものは、互いの影を踏み合うようにして生きている」……ノビ師・真壁修一の相棒は、父母とともに炎の中で死んだ双子の弟の「声」。消せない過去を背負いながら、愛する女のために義を貫き、裏社会に葬られた謎に挑む、痺れるほどに哀切な「泥棒物語」。累計50万部を突破した著者渾身の超1級クライム・ミステリー、待望の電子化!

  • 映画化

    「影踏み」

    2019年11月15日~
    出演:山崎まさよし、尾野真千子、北村匠海

関連タグ:

影踏み のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年06月12日

    なかなか壮絶な過去だったり、身内同然の知り合いがなくなった時でも淡々としている主人公だったが、彼女を守るためには熱くなったりと人間味があふれていて、そこがとても好きだなと思った。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月29日

    「かつてこれほど切ない犯罪小説があっただろうか。」という本の帯の文言通りの切なく切なく切ない作品。
    警察側からではなく、犯罪者が主人公で、それゆえに特技(?)を活かしつつ、工夫を重ねて謎解きをしていく過程に魅了された。

    犯罪を取り締まり事件を解決する側の人間がいるということは、当然犯罪を犯し事件に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月15日

    泥棒が主人公の連作短編7作収録
    どの作品も内容が濃いです
    主人公の中に死んだ双子の弟がいて
    物語をまた面白くしている
    主人公の家族の焼死の謎や彼女との関係も
    各所で語られ物語の幅を広げいてる感じがしました

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月15日

    少し物悲しいダークヒーローみたいな話し。
    格好よさと切なさもある。
    オーディオブックで一気に聞いてしまった。

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月05日

    「影踏み」横山秀夫著

    主人公は、盗みをつづける独身男性。
    物語は、刑務所のなかで始まります。

    この男性が
    1.なぜ盗みをつづけるのか?
    2.彼の出自と盗みの関係は?

    このした読者側の疑問が、ひとつひとつの物語を通じて、理解できる構成となっています。

    ロクヨン、半落ちが警察側からの物語に対して...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月08日

    泥棒が主人公のミステリーであるが、単に盗むために忍び込むのではなく、自分に降りかかる火の粉を払うために謎を究明するために忍びこむなど、泥棒は悪だけど、単純に正義だ悪だと言い切れない場面が多くみられる。

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月19日

    泥棒目線の短編集なのですが、短編なのに、長編の小説を読んでいるような感じでした。
    始まりは、出所したところから始まります。

    刑務所に入るきっかけになった事件のことが気になり、自分で調べ始めます。

    母親がつけた火で亡くなった双子の弟、啓二の声が耳の中から聞こえて、弟と会話しながら話は進んでい...続きを読む

    0

    痺れるほどの主人公カッコよさ

    レム 2019年12月24日

    まずオーディオブックで聴きました。
    あまりに良かったので、三回聴いた後にじっくり原作を読みました。
    とっても心に沁みました。オススメです!

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月18日

    私は面白く読めました。真壁が渋すぎる!泥棒なのになぜか味方しなくなってしまう。
    亡くなった弟と協力して、事件解決してしまったり、ちょっとファンタジーな要素もあるけど、横山さんの作品らしく男臭さの詰まった一冊だと思います。

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月03日

    修一と啓二、双子のノビ師泥棒の話と思いきや、あれ?弟は頭の中なのね

    短編集だが登場人物がつながっているのが読みやすい。段々と誰かのために仕事をこなしていく感じと犯人目線で書かれた描写が面白い。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

祥伝社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング