ミクロ経済学

ミクロ経済学

550円 (税込)

2pt

3.5

「ミクロ経済学」は、経済を構成する個々の消費者や生産者に注目して、経済を分析します。物の価格がどのように影響するのか、市場で出回る品物の量が、どのように動くのかなど、身のまわりの経済のしくみが、やさしく理解できます。

詳しい情報を見る

閲覧環境

ミクロ経済学 のユーザーレビュー

3.5
Rated 3.5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    マクロ経済学と同様とてもわかりやすい本です。

    経済学がとにかく基本を抑えることが重要だと。

    基本もわかっていませんが。。。

    0
    2011年05月27日

    Posted by ブクログ

    基礎知識を体系的にざっとおさえる。
    ミクロ経済学は各家計や各企業など、個別の経済主体の最適化行動を分析。需要と供給。完全競争、不完全競争。国際貿易、ゲームの仕組み、不完全情報。グラフがどう動くとかはとてもつまらん、グラフでない説明は面白い。

    0
    2016年05月05日

ミクロ経済学 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    同じジャンルの本を探す