ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
8pt
対人関係の困難から「心の問題」が取り沙汰される今、ケアを求める声は大きい。心の問題を抱えた相手とどのように接したらいいのか。日本でカウンセリングを切り開いた第一人者が語る、ロングセラーの名著。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
自分はカウンセラーではないのですが 相手への共感、相手への関心、自己一致など カウンセリングの3大要素を意識して、自分の大切 な人と話そうとおもいました
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
カウンセリングを語る
新刊情報をお知らせします。
河合隼雄
フォロー機能について
「角川ソフィア文庫」の最新刊一覧へ
ブルーバックス解説目録 202...
JICA Magazine 2024年10月号:ジ...
小学館版 学習まんが人物館 広...
【無料お試し版】今のわたしにな...
世界中が受け入れないぶっ飛んだ...
世界一エグいニンゲンのトリセツ
講談社現代新書 解説目録 20...
「学術・語学」無料一覧へ
1位
【19冊 合本版】柳田国男コレク...
2位
NEXUS 情報の人類史 上下合本版
3位
レセプト作成テキストブック 医...
4位
建築土木教科書 1級・2級 電気通...
5位
批評理論を学ぶ人のために
6位
一級建築士矩子と考える危ないデ...
7位
現場で役立つ よくわかる訪問看...
「学術・語学」ランキングの一覧へ
父親の力 母親の力 「イエ」を出て「家」に帰る
母性社会日本の病理
とりかへばや、男と女
こころの処方箋
新しい教育と文化の探求 カウンセラーの提言
生きるとは、自分の物語をつくること
ウソツキクラブ短信
絵本の力
試し読み
「河合隼雄」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲カウンセリングを語る ページトップヘ