鬼ノ仁の一覧
「鬼ノ仁」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:鬼ノ仁(キノヒトシ)
- 性別:男性
- 生年月日:1969年02月23日
- 出身地:日本 / 青森県
- 職業:マンガ家
「きのひとし」と読む。東京デザイナー学院建築デザイン科卒。1999年『ミスリル』でデビュー。作品に『ラブホいこうよ』、『お義姉さんと僕。』、『制服少女』、『不純異性交遊』などがある。
無料作品コーナー
作品一覧
2022/03/09更新
表示されていない作品があります
セーフサーチが「中・強」になっているため、一部の作品が表示されていません。お探しの作品がない場合は、セーフサーチをOFFに変更してください。
ユーザーレビュー
-
試し読みは木造の建築で、その規模の建物の話しか扱わないと思っていましたが、読んでみると都市計画やRC造のおさまり、街の散策までいろんな建築にまつわる話を詳しく分かりやすく説明しています。お酒も好きな作者さんのようで、クラフトビールの飲み歩きの回もありました。面白かったです。youhei
-
書店で見かけて購入しました。建築をテーマにした漫画や小説ってあまり見かけないので、読んでみたくなりました。
読むのに時間がかかりますが、知らない世界を垣間見れるのでとても楽しく拝見させていただきました。主人公がお酒好きで、事務所を構えているのが江東区亀戸でございます。すてきな飲み屋も紹介されていたり...続きを読むPosted by ブクログ -
漫画だけど、建築談義と亀戸酒場。著者自身が一級建築士なので、よくある業界お仕事本とは段違いにネタのマニアック度が深くて、とても良い。図面がたくさん出てくるのもよい。おそらく実例をもとにしたとは思うが、この作品のために詳細を考えて設計されているのだろう。構造、工法、素材、ヒューマンファクター的な寸法、...続きを読むPosted by ブクログ
-
コンビニで1巻並んでるのを見て購入を決めました。
成人漫画を描いてた作者だったので作者の別作品の名前見てあの人だったのかと思ってしまいました。
まだ1巻しか出てませんが建築の知識や建物の見方とか業者あるあるが出てる面白い作品です。
良いテーマだと思うので公表しても問題ない内容を出し切ってほしい...続きを読むrainoran -
まずGAの二川さんが帯コメント描いてると思って衝撃が走ったのだけど、それも納得。
めちゃくちゃタメになる!!
業界あるあるで共感もありつつ、建築基準法等を物語を通して分かりやすく噛み砕いてくれているので、楽しみながら理解でき勉強にもなる。
建築学生や建築業界で働く新社会人に特におすすめ!
もちろ...続きを読むPosted by ブクログ