今号の特集は「見るだけでも楽しい! 探すともっと楽しい!! 鉱物超入門」。
今号は「鉱物」をフィーチャー!
ダイヤモンドなどの宝石をはじめ、さまざまな鉱物を美しい写真とともに紹介します。
自分で見つけたい! という人のために、身の回りにある鉱物リストや岩石の観察方法も。
さらに、鉱物結晶のペーパークラフトが型紙でついてきます。
空き瓶に入れて飾れば、素敵な鉱物模型に♪
そのほか、エレベーターボタン工場の潜入ルポや、QuizKnockのこうちゃん&須貝駿貴さんのインタビュー記事も!
※デジタル版のとじ込み付録の型紙は切り取りできません。
映画『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』公開記念 QuizKnock こうちゃん×須貝駿貴 特別インタビュー クイズで科学がもっとおもしろくなる!
コカトピ!
コカプレ!
[特集]見るだけでも楽しい! 探すともっと楽しい!! 鉱物超入門
見るとついつい押したくなる! 今話題 島田電機製作所のエレベーターボタン工場へ潜入!
えいせいくんがご案内! スカパーJSATのゆかいななかまたち/衛星はどうやって運用しているの?
藤原麻里菜の無駄からはじめよう/Vol.5 謝罪メールパンチングマシーン
KoKa今昔物語/レースバトをかってみよう
「科学ミッションカレンダー2023」 今月は…/星空観察のミッションに挑戦だ!
世界を変えた科学と実験/金具が強力磁石に変身! スタージャンの電磁石実験
なぜ? なぜ? どうして?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、水のパワーを体験!? の巻
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/コーセンジュポ
星空と時を刻んで 追悼 藤井 旭先生
錯覚道/ピンナ=シュピルマンのスライドモーション錯視(実践編)
はじめようジブン専用パソコン/光と音でキミの記憶力をチェック!
“好き”を深める学校を直撃! 教えてセンパイ!/海城中学高等学校 地学部
学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術/黒さびラジオをつくってみよう
ベジフル新聞/野菜&果物クイズに挑戦
めざせ! マスマジシャン/三角数
とじ込み付録 鉱物結晶ペーパークラフト ~つくり方とアレンジ~
コドモノカガク製作所/糸が巻ける! 釣りゲーム
コカネットFUN!
目次
KoKaひろば
まんが ミステリーキャッチャーズ/CASE.08 アンラッキーボール
[とじ込み付録]自分だけのミネラルボトルをつくろう! 鉱物結晶ペーパークラフト
※予約作品はカートに入りません