ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 685,636タイトル 1,402,153冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
現役猟師、兼マンガ家。岡本健太郎(おかもと・けんたろう)による狩猟&ジビエ(野生肉)喰い実録日誌。ウサギの唐揚げ、カモのロースト、カラスの焼き鳥etc、山グルメ満載! 山で迷ったときの心得などサバイバル術も満載! 都会を離れ、故郷に戻った男は山に遊び、お気に入りの空気銃「エースハンター」と自作の罠を手に、今日も鳥や獣と勝負する。鳥羽僧正よ、刮目せよ! これぞ二十一世紀の鳥獣戯画だ!(※最後の二文は内容とは関係ありません念のため)
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
山賊ダイアリー
新刊情報をお知らせします。
岡本健太郎
フォロー機能について
獲って食う
かじ 2020年11月06日
初級猟師さんのマンガです。 著者の経験を元に描かれているので、とても説得力がある。 生き物を大事に、しっかり食べるというスタンスが、良いなと思います。
絵は可愛いですが
かっぽん 2019年11月27日
内容は酷です。命を頂くってことはどういうことか明るく丁寧に淡々と教えてくれます。 微グロな内容もあるので耐性のある人にお薦めです。
Posted by ブクログ 2019年07月02日
猟師&マンガ家の著者が描く猟師の日々! 今日もエースハンター片手に山をいく~。 猟師になろうと思ったきっかけとなったじいちゃんエピソード好きだわ~ あと、佐々木さんのスズメバチを一刀にするところ。 知らなかったんだけど空気銃でも猟師できるのね。 そんなに威力があるものだとは! 狩猟…なんか憧れ...続きを読むる。 いや、実際やるとなると足がすくむのかもしれないけど。 ヤマバトおいしそうだったわ~~。 スナズリのはなしやら勉強になった~。 2巻楽しみ!
Posted by ブクログ 2017年09月03日
本屋に平積みで、タイトルに惹かれ(それだけで)購入。お買物も瞬発力さ。マンガ大賞ノミネートも肯ける面白さ。女性に理解されない、そして嫌悪さえされてしまう狩猟生活だが、幼い頃に祖父に仕込まれたことが、こうしてメシの種になっているのだから良い……のだろう。本書を読んでも、狩猟をしてみたいと思えないのは、...続きを読む根っからの農耕民族の血だろうか?
今の日本には…
ぱんがいあ 2017年01月30日
専業猟師はいないと聞く。猟期や複雑な法律や免許制度の為すところが多いらしい。しかし、近年の鳥獣被害を見るにつけ、そう遠くなく状況は変わるのではないかとも思える。 うん。猟師になりたい。 良作。
命をいただくとは何か
匿名希望 2021年12月26日
「こんな本を読んで子どもが猟をしたいと言ったら困る」という理由でこちらの本が有害図書指定を受けた地域もあるそうです。 それくらい、この本は「狩猟」について忠実に描いています。 動物を殺すなんて野蛮!山賊!というのがタイトルの由来なのですが、果たして山賊と簡単に切り捨てていいのか? 有害図書に放...続きを読むり込んで終わりにしていいのか? 今一度、「命をいただく」ことの意味をこの本を通してきちんと学び、考えてほしい。 私たちが普段食しているものは決して「命じゃないもの」ではないのだから。
なんか、好きだ。
かまぼこ 2021年02月23日
一ページ目でウサギの糞食べてるシーンで既に好きになっていた。 作者にして主人公の岡本氏の、大胆な行動に見えて、ちゃんとした知識の裏打ちがある様子がたまらなく好きです。
漫画界の「ピンポイントクロ巣」
ねこちゃん 2020年12月25日
筆者の「海」編から愛読(遅いですね)しています。 遅ればせながら筆者の作品群を拝読しています。 まさに漫画界の「ピンポイントクロ巣」(猟だけに、いや最近は漁ですね。) この作品は詳細をレビューしてしまうと、新鮮さ(面白さではありません。)が薄れてしまうので、ぜひ一度コラムでも読む気楽さで触れて...続きを読むほしい作品です。 世相や文化を片意地はらずに楽しめる稀有な作品でもあります。 こういう作品こそもっとリスペクトされるべきだと思うんですけどねぇ。
Posted by ブクログ 2016年01月27日
ありそうでなかった狩りのマンガ。 銀の匙でも似たようなことがあったけど、狩りは野蛮ではなくスーパーで並んでるお肉も、焼肉屋さんで食べるお肉にも動物の命をいただいているということ。 知らない世界を知るのはなんて面白いんだろう。ライセンスのこと、銃の種類のこと、罠のこと、少し狩りデビューしたいと思わ...続きを読むせるなにかがここにはある。
Posted by ブクログ 2015年03月04日
東京で漫画家してた作者が地元岡山に帰狩?して生活するほのぼの漫画。 空気銃と罠でイノシシやら鳥やらを狩って食べる様が生々しいが、絵が下手な分リアルさを出している。 ちょっぴりドジな所や車持ってない(カブのみ)などオサレ厨二狩猟民的な感もあるんだけど、狩猟免許だったりグループ行動だったりとまじめに...続きを読む銃器を扱うことに対する注意点も書かれていて良い。 印象的だった理解のある野鳥の会の人との会話で「山を愛するもの同士」がとてもよかた。漫画の内容じゃなくて野鳥の会の人に惚れた。続きも楽しみ
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~7件目 / 7件
関連作品一覧へ
「イブニング」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
A&F COUNTRY総合カタログ 2014
試し読み
『いぬやしき vs. 累』特別無料マガジン
愛斜堂<完全版>
山賊ダイアリーSS(1)
ソウナンですか?(5) 特装版
笑える子羊<完全版>
「岡本健太郎」のこれもおすすめ一覧へ
▲山賊ダイアリー(1) ページトップヘ