ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 563,988タイトル 1,111,600冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
ホントは不合格だったくせに、はずみでTVの合格インタビューをカッコよくキメてしまったワタル。思えばそれがマチガイだった。ゆり絵は悲劇のヒロインじみた電話をよこすし、蓉子とは因縁めいた再会を果たして絶句するし…。昔のコトは忘れ、すべりどめの大学で平和なキャンパス・ライフを送りたいというワタルの願いは、早くもスタートから華麗な(?)つまずきを見せるのであった…。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2013年01月17日
男の子主人公の三人称。 氷室先生にしては珍しい形態。 まあ、海がきこえるもそうだけど。 三人称は今の流行りなので、これを読んで勉強したいところ。 ちょっとウブでどっちかといえば鈍臭い優等生の男の子と、女の子らしい感情で彼を振り回すツンな子のカップリング。 高知が出てきたり、海がきこえるに似てる感じ...続きを読む。 大学うんぬんの話は、コバルトでは新鮮だけど、自分が受験も一人暮らしも体験してる分、すごく共感できる。 クララアグネス多恵子ガールの読者の、成長にあわせて書いた感じ? あとがきの、高3のはじけっぷりからくる後悔の話は面白かった。小説を書こうというきっかけって、こういうワンアイディアからなんだなぁ。
Posted by ブクログ 2011年07月04日
「海がきこえる」がとても好きで、氷室さんの作品で似ているものを探していたんだけど、これが一番海きこの文章に似てると思う。みずみずしいけど、ひねりがあって、ぽんぽん読み進められる。続きがよみたかったな。
Posted by ブクログ 2009年10月04日
大学受験に失敗したのに、ついテレビの合格インタビューを受けてしまったワタル。思っていたよりもテレビの威力はすごいのだった…。 ワタルが考えすぎる兄で、弟のタケルがジェームス・ディーンばりの反抗を見せるのですが、それぞれの気持ちがわかって、からまわりからまわりのお話しです。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~3件目 / 3件
なんて素敵にジャパネスク 1巻
月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ!
アグネス白書I
落窪物語
北里マドンナ
クララ白書I
恋する女たち
さようならアルルカン
「氷室冴子」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「女性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
▲冬のディーン 夏のナタリー(1) ページトップヘ