無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
1976年から2016年まで、40年ものあいだ週刊少年ジャンプで連載されていた「こち亀」。
なんとこの間1度も休載していないというのだから驚きです。
時事ネタや雑学、生きていくうえで大切なノリと勢いは、両さんに教えてもらったような気がします。
スカイツリーの建設についてのエピソード(174巻1話)など、今となっては歴史的に価値のある話を読むことができるのもこち亀の魅力です。
東武伊勢崎線のホームから、少しずつ高くなっていくスカイツリーを眺めていたことを思い出します。生活や思い出の中に両さんを感じるポイントがあると嬉しい。
全200巻と膨大なボリュームを誇る本作ですが、どこから読んでも面白いのがいいところ。自分だけのお気に入りの1冊を探してみるのも良いのではないでしょうか。
私のお勧めは「光の球場!の巻」を収録した82巻。
これから
今後200巻まで読破したくて1巻から購入し、今は20巻まで購入しました。
絵柄が昭和風ですが10巻辺りから普通になります。
ストーリーとしては、こんなキャラクターがメインキャラになっとんだんだ〜とか発見があります。
ロシアンルーレットもNGか。
百姓がNGなのは知ってたが、ロシアンルーレットもカットだったのね。しかも変更になったセリフが酷い。
自分の持ってるのは確認したら32刷だった。これでは捨てられんな。
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。