ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
生まれて初めての合コンで『新選組!』を語る、クリスマスイブに実家でイモの天ぷらを食す、非常にモテる男友だちの失恋話に相槌を打つ――思わず自分でツッコミを入れてしまう微妙さに懊悩しつつ、それでもなぜか追求してしまう残念な感じ。異様にキャラ立ちした家族や友人に囲まれ、若き作家は今日もいろいろ常軌を逸脱中。爆笑と共感がこみ上げる、大人気エッセイシリーズ!(解説・岸本佐知子)
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
表紙の可愛らしさに惹かれてブクオフで購入。 しをんさんのエッセイが面白いのはわかってたけど、この古いエッセイもまた面白くて、こうなったら全部読もう!と誓うwww YouTubeで配信されてた仮面ライダークウガまで観ちゃったよw
「乙女なげやり」のレビューで「乙女」と「なげやり」の言葉の合体について書いたのだが、今回のタイトルは「桃色トワイライト」だ。 これは、しをんさん曰く「少女漫画タイトルの法則」によるものらしい。 「ひかえめレモン」「恋色メタモルフォーゼ」「ゆびさきミルクティー」「ときめきトゥナイト」「きもちフルムーン...続きを読む」 名詞を二つ重ね合わせると、なんじゃそりゃという珍妙さが生まれる。 そういうことで、意味が分からないが、何となくいかがわしくて、何かが起こりそうな予感の『桃色トワイライト』に決めたそうだ。 三浦しをんさんのエッセイは抜群に面白い。 だが、その面白さを伝える言葉が出てこない。 こんな表現力のなさをもどかしく感じていたら、解説の岸本佐知子さんが的確に書いてくれていたので一部を抜粋する。 ---ココカラ→ 三浦しをんのエッセイの最大の魅力は、何といってもライブ感だ。 次々に流れては過ぎていく〈今〉をはしっとつかみ取ってくる、その運動神経のよさ。 そうやってつかみとってきた〈今〉にあやまたずツッコミを入れていく、キレキレの言葉芸。 うかうかしていると、思いもよらないときに思いもよらない角度から思いもよらない語彙のツッコミが飛んできて、飲んでいたお茶を盛大に吹くことになる。 ←ココマデ--- 三浦しをんさんの「爆笑エッセイ」読破を目指して、2005年出版の本作まで達した。 2008年の「悶絶スパイラル」と2012年の「お友だちからお願いします」は読んだので、 次は2009年の「ビロウな話で恐縮です日記」を読みます。 # 最近は2000年~2010年頃の本もよく読んでいる (^-^)♪
しをん嬢30代直前のエッセイ。BLとオダジョーLOVEの日常に、面白おかしい友人との交友録という安定の爆笑エッセイ。「文楽を見るたびに、いくつもシャッポを脱いでしまう。脱いだシャッポが、そろそろエッフェル塔の高さに迫る勢いだ。」なんて言い回しの数々が、しをん嬢のセンスの良さを物語る。岸本佐知子さんが...続きを読む解説するとおり、これらの日常が、しをん嬢の作品群に遺憾なく発揮されていることを痛感した。
三浦さんが趣味に走ったエッセイ。電車の中で読んでいたが、ニヤニヤしてしまった。新撰組!は見ていないし、オダ○ョーのファンでもないが、コアな趣味語りと、まっすぐなオタク感がたまらない感じ。家族ネタも相変わらず面白く、今回はフリーダムな父も出てきて最高である。題名のつけ方も、エッセイに関連していてニヤッ...続きを読むとできるが、関係各所に喧嘩売ってないか心配。 岸本佐知子さんが解説を書かれているが、これまでずっと思ってきたこと、話の瑞々しさ、共感性、それそれ!私もそう思っていた!という腑に落ちる感じ、それを「感動の記憶力」という言葉で見事表している(正確には岸本さんの知っている作家さんが。)。頭で感情を記憶するには、感情の分析と整理が必要になると思うのだけど、三浦さんや辻村さんは、そういうのが本当にうまい作家だと思う。
三浦しをんの桃色トワイライトを読みました。 ホ○漫画、オダ○リジョー、仮面ライダークーガそして文楽に傾倒する三浦しをんの日常を描いたエッセイ集でした。 1回のエッセイが8ページくらいですが、その中で必ず1回以上は吹き出してしまうという電車の中ではとても読めない本です。(読んだけど) あと書きに「...続きを読む後半になるにつれどんどん我が理性が溶解していくさまが如実にわかる、かなりアイタタな本に仕上がった」と書いてあるとおり本当に楽しめました。
クウガってそんなに萌えるんですか!?!???という邪な情報が手に入ってしまって、困惑しています。純粋なファンの人に殴られそう。でも、これでこそしをん先生のエッセイ。もちろんそれ以外にも、(笑いすぎて)電車では読めないレベルのエピソードばかりで、腹筋が鍛えられました。
笑える話の間からも垣間見える観察力や洞察力のすごさに眼福です。読んでていろいろなところにはっとさせられます。今も笑いの神と共に毎日を邁進してるんだろうか…とか思います(笑)
最近の三浦しをんのエッセイを読み終わったので、過去作も読んでみようと探してきた。 「のっけ」や「好きになってしまいました」では勢いを保ちつつ上手くまとまっている感じがしたが、「桃色」では尖りまくり弾けまくりでどこへ飛んでいくのかわからない暴走ぶりで、置いていかれるのもまた新幹線を見に行った時のように...続きを読む爽快だった。 作中にオダギリジョーや新選組!への愛が溢れ過ぎて、周りの人のみならず読者へも波及していっている。 仮面ライダーにそこまで思い入れのない私でもクウガを見たくてたまらなくなってきた。 時効警察からしか知らないオダギリジョーの成長ぶりが見たいよー。 面白いと思ったものをその面白さそのままに熱く伝えるというのはかなり難しい。 それを怒涛の勢いで押し通すのは、さすが三浦しをんだと毎回感心してしまう。
生まれて初めての合コンで『新選組! 』を語る、クリスマスイブに実家でイモの天ぷらを食す、非常にモテる男友だちの失恋話に相槌を打つ――思わず自分でツッコミを入れてしまう微妙さに懊悩しつつ、それでもなぜか追求してしまう残念な感じ。異様にキャラ立ちした家族や友人に囲まれ、若き作家は今日もいろいろ常軌を逸脱...続きを読む中。爆笑と共感がこみ上げる、大人気エッセイシリーズ!(裏表紙) 毎度毎度後に残るものはないけれど、読んでいる間はほぼほぼ笑えるという素晴らしいエッセイ。 ただ、会話文が長くなると、ちょっときついかなぁ。 「想像をかきたてるもの」は面白い発想だと思いました。他の小タイトルも合わせてありますが、漢字プラスカタカナ(どちらも名詞)は読んでいて気持ちいい。
クルマを壊して息子の住んでいる地から急遽電車で帰らなければならなくなり、長旅の友にと息子が貸してくれた本。著者の作品は好きだが、自身がこんなにみごとな腐女子だとは初めて知った。まさに現代の高等遊民。すばらしい。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
桃色トワイライト(新潮文庫)
新刊情報をお知らせします。
三浦しをん
フォロー機能について
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
ゆびさきに魔法
エレジーは流れない
秘密の花園(新潮文庫)
わたしの名店
舟を編む
墨のゆらめき 無料お試し版
試し読み
愛なき世界(上)
愛なき世界(上下合本)
「三浦しをん」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲桃色トワイライト(新潮文庫) ページトップヘ