自転車ツーキニスト

自転車ツーキニスト

660円 (税込)

3pt

「自転車とともに生活すること。それは人生のスタイルを変え得る可能性すら持っている」(「自転車通勤をはじめた頃」より)。ふとしたきっかけで自転車通勤を始め、自転車にのめり込んでしまった著者が、自転車生活の魅力、自転車への熱い思いを吐露! 快適な自転車通勤に必要なものは? 真の自転車的社会とは? 今すぐ自転車で出かけたくなる一冊!

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

自転車ツーキニスト のユーザーレビュー

3.8
Rated 3.8 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    私はこれで「自転車ツーキニスト」になりました
     筆者は、TBSにお勤めの疋田さん。大の読書家でもあり、不定期に発行されるメルマガの書評欄も大好きです。このサイトでも書評書いてくれたらうれしいなぁ。
     この本はその疋田さんを知るきっかけになった本でもあり、往復40キロの自転車通勤をするきっかけになった

    0
    2015年03月17日

    Posted by ブクログ

     ツーキニストって言うのはツーリングと通勤を引っかけた、中〜長距離自転車通勤をする人のこと。著者は、自転車関連の著作が多いとは言え、一介のサラリーマン。そんな人が書いたからこそ、ツーキニストって言葉に真実味が出る。ツーキニストらしく、時には寄り道しながらマイペースで綴られるエッセイ。

    自宅と職場(

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    今更自転車通勤に関する本なんて読まなくても,僕は自転車通勤志願者なのだが,筆者が日暮里~赤坂を通勤しているという点,および出版当時の年齢が僕と同じということで,試しに読んでみた。

    第一章の自転車に関するウンチクで読むのを辞めようかと思ったが,二章以降が思いのほか面白かった。っていうか,自転車に関係

    0
    2011年01月21日

    Posted by ブクログ

    筆者は自転車ツーキニスト(通勤する人を意味する造語)の疋田智氏。TBSの報道番組のディレクター(当時)。

    疋田氏はマンションの自治会の総会で、自転車置き場が議題に上がったのを機に、ずっと放置してあった学生時代からの愛車に目を向けた。

    ランドナーはツーリング用のバイクで、かつては一世を風靡したが、

    0
    2010年08月15日

    Posted by ブクログ

    疋田さんは、まあ自転車業界では有名人で取り敢えず通勤しようぜ、いいから乗ってみなよ、いいことばっかだから!!って主張する自転車を愛する人、だというイメージしか正直無くって若干煙たい気がしておりました。が、この本の、特に直截的に自転車を礼賛する章ではない部分がとても面白くて、ふむ普通にめちゃ頭のいい人

    0
    2014年08月08日

自転車ツーキニスト の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

疋田智 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す