作品一覧

  • 蕭々館日録 新装版
    -
    1巻1,320円 (税込)
    大正時代末期。作家・児島蕭々の書斎には、九鬼、蒲池ら作家仲間や友人たちが夜ごと集う。蕭々の五歳になる娘、麗子も、岸田劉生の「麗子像」そっくりの恰好で、大人たちの輪の中に加わっている。益体もない話で過ぎてゆく幸福な時間。しかし、この時間も、皆が愛する九鬼に色濃く落ちる死の影も、誰にもとどめることはできない……。芥川龍之介、小島政二郎、菊池寛をモデルに、去りゆく人と終わりゆく時代への愛惜を込めて綴る傑作長編。泉鏡花賞受賞作。〈解説〉久世朋子
  • 触れもせで 向田邦子との二十年
    4.5
    1巻660円 (税込)
    遅刻魔――あんなに約束の時間にいい加減な人も珍しかった。嘘つき――大きな嘘も上手だったが、とりあえずの小細工もうまかった。泥棒――どこを探してもあの人からもらったものなど出てきはしない。奪られてばかりいた。20年のパートナーなればこその知られざる「向田邦子の素顔」をはじめて明かす。
  • ニホンゴ キトク
    3.0
    1巻660円 (税込)
    言葉は、味も匂いもある生きもの。病気もするし、薬石効なく死にもする。「辛抱」「気持ち」「じれったい」「きまりが悪い」「時分どき」「うすなさけ」……。色気があり、柔らかで耳障りのいい日本語が、死にかけている! ウナ電を打たねば、「ニホンゴ キトク スグ カエレ」。愛したい、消えゆく日本語への思い溢れるエッセイ集。もっと大切にしたい、愛したい、日本語。
  • 書林逍遙
    4.0
    1巻1,562円 (税込)
    かくも深遠なる本の世界。太宰治・江戸川乱歩・柴田錬三郎・宇野千代・岡本綺堂・川口松太郎・三島由紀夫・舟橋聖一・幸田文・芥川龍之介・川端康成・夏目漱石・柴田翔・吉行淳之介・伊集院静・吉村昭・山田風太郎・小沼丹・向田邦子・近松秋江・武田泰淳……急逝が惜しまれる、稀代の読書家・久世光彦がこよなく愛した文学のかたち、そして初版本との出逢い! 〇書は<時代>を映し、かつての数々の<恥>を呼び覚ます。特に若い日に読んだ書は厄介だ。1冊1冊に恥が纏い付いている書の記憶は、突然蘇って、いまもこの身を苛んで離れない。「右大臣実朝」の顰みに倣うなら、《歳月トハ、怯懦ノ姿デアロウカ》――。<本文より>
  • 夢あたたかき 向田邦子との二十年
    5.0
    1巻660円 (税込)
    向田さんと私とは、同志でもなければ、戦友でもなく、かといって師弟でもなく、男と女でもなかった。短いスカートと半ズボンの、お互い膝小僧の見える幼馴染みだった。――そんな忘れえぬ人=向田邦子との思い出を、訣別の意もこめて綴るエッセイ。忘れ物をいっしょに探して歩いてきた向田さんに、さようなら!! 20年の歳月、それは一緒に忘れものを探し歩いてきた時間――。
  • 一九三四年冬―乱歩
    4.5
    1巻671円 (税込)
    昭和九年冬、スランプの末、突如行方をくらました超売れっ子作家・江戸川乱歩。時に四十歳。謎の空白の時を追いながら、乱歩の奇想天外な新しき怪奇を照らす。知的遊戯をまじえ、謎の日々を推理。乱歩以上に乱歩らしく濃密で怪しい作中作を織り込み、昭和初期の時代の匂いをリアルに描いた第7回山本周五郎賞受賞作。
  • 陛下
    3.0
    1巻550円 (税込)
    陛下、金木犀の香りに包まれて、あなたに愛されたい……陸軍中尉・剣持梓は、幼い頃から繰り返し見る幻の中で、陛下への熱い思いを募らせてきた。青年将校たちの間で昭和維新が熱っぽく語られる時代、心ひかれる存在・北一輝との交流を経て、梓は静かに“叛乱”に身を投じてゆく……。史上希有な“官能的事件”ともいうべき二・二六事件の外伝、そして甘美で衝撃的な恋愛物語。
  • 卑弥呼
    4.2
    1巻990円 (税込)
    ガラス張りの午後の喫茶店でも爽やかに口にしたくなる、大らかで明るい呼び名を女性のアソコに。そんなキャンペーンを企画したのは、低迷気味月刊男性誌の編集部員ユウコ、猫みたいにいい女。BFのカオルがまた、申し分なくいい男。でもこの二人には、一つだけ難点がある。どうしても出来ないのだ、アレが……。おかしくて切なく、卑猥にして気高きビルドゥングス・ラヴ・コメディ。
  • 曠吉の恋 昭和人情馬鹿物語
    4.0
    1巻462円 (税込)
    昭和8年、巣鴨の水道屋の次男坊・曠吉は、家業を手伝いながら、第1回直木賞作家・川口松太郎のような小説家になることを夢見ていた。しかし頭の中に浮かぶのは、美しい女との××のことばかり。曠吉は、様々な女と出会い、彼女たちに魅かれ、人生の愉しさ、儚さを知る。歳月を重ねながら、少年は一歩ずつ大人への階段を上っていく。都々逸や小唄を小気味よく挿みながら、男と女の「情」を描いた、胸にしみいる人情小説の白眉。
  • 死のある風景 Last Edition
    -
    1巻3,300円 (税込)
    心に残るものたちの向こうに必ずゆらめく人間の“死”の影を甘美に描くエッセイ集。1999年に刊行し、現在絶版となっている『死のある風景』に、同シリーズの単行本から夫人の久世朋子氏セレクトの作品と未収録原稿2作を追加。さらに北川健次氏の新作ビジュアルも追加した完全版。
  • むかし卓袱台があったころ
    3.7
    1巻605円 (税込)
    かつての人気テレビドラマ「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」では、卓袱台がもうひとつの主人公だった。食事どきや、団欒に卓袱台を囲み、ワイワイ、ガヤガヤ話し合った。卓袱台は、家族の歴史を知り尽くしている。あのころ確かにあった、家族たちのお互いへの思いや、近隣の人たちとの連帯は、いったいどこへ行ってしまったのか。大切なものの行方を探し、遠い日の記憶の中に佇む。敬愛する山本夏彦氏に依頼されて連載した随筆からは、真摯で繊細で照れ性な作家の姿が垣間見える。
  • 桃

    4.4
    1巻712円 (税込)
    父の通夜にきた女の、喪服からのぞいた襦袢の襟の色(「桃色」)。女が出て行ったあと、卓袱台のうえに残された腐りかけた桃の匂い(「桃--お葉の匂い」)。濃密で甘く官能的な果実をモチーフに紡ぎ出される八つの短編。

    試し読み

    フォロー
  • 雛の家
    3.7
    1巻921円 (税込)
    ふたつの大戦の狭間、遠く軍靴の響きをききながら、それでも世の中がほんの少し凪いでいたころ。日本橋の老舗人形屋〈津の国屋〉の美しい三姉妹、ゆり子、真琴、菊乃が織りなす、それぞれの狂おしい恋愛を描く。

    試し読み

    フォロー
  • 卑弥呼

    Posted by ブクログ

    再読本
    大好きな本
    あらすじだけ見てこの本を敬遠する人は少なからずいるのではないだろうか
    本が好きなひとこそ読んでほしい。最初の方で、ん?苦手な感じ…と思っても読み進めてほしい
    主人公のふたりよりも周りの人たちが魅力的すぎて、ずっと読んでいたい
    カオルのおばあちゃんが繰り出す本の知識に圧倒される
    昔の本は有名なものでもあまり読んでこなかったけど、この本を読むと途端に読んでみたくなる

    0
    2021年08月29日
  • 卑弥呼

    Posted by ブクログ

    私にとって久世光彦さんと言えば「寺内貫太郎一家」ではなく「時間ですよ」でもない。
    私にとって久世さんと言えば「刑事ヨロシク」だ。
    当時肩をカクカクさせながら「冗談じゃねねえよコノヤロウ」とかを速射砲的早口でまくし立てていた主演のビートたけしと、小刻みにギャグを間に挟んだかと思えばジェットコースターのように場面を転換させる久世の演出法とが絶妙に合っていたと当時思ってたけど、その演出法が世間より少し先んじていたのか、大ヒットとまでは至らなかったと記憶している。

    この「卑弥呼」でも、久世さんの自分の興味と知識と、現場や私生活で積み上げたアレコレとのテンコ盛りな展開がスピード感を伴ってすごく気持ちよ

    0
    2019年01月03日
  • 触れもせで 向田邦子との二十年

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    再読。二人の関係を男と女にあてはめるには下世話だし、仕事仲間というには濃すぎるし、親友というには隠した部分が多いし、二人は二人でしかなく、それがとてもうらやましい。全編に向田さんの不在と喪失が顔を出し、「ああ、この人は若くして急にいなくなってしまったんだなあ」と泣けてくる。こんなふうに向田さんを失った久世さんは、その後をどんなふうに生きてきたのだろうか。

    0
    2018年12月30日
  • 卑弥呼

    Posted by ブクログ

    言葉のリズムが絶妙。
    大学時代に方言と民俗学の講義をとっていたせいなのかはわからないが、ぐいぐいきた。

    久々に、読んで声を出して笑った。

    0
    2013年12月23日
  • 一九三四年冬―乱歩

    Posted by ブクログ

    久しぶりにぐいぐいひきこまれる小説を読んだなあと思う。乱歩は短編集1冊しか読んだことのない自分でもとても楽しめた。あまりのおもしろさに友達に勧めまくったけどヘンタイチックな表現が多々あるので、なんだかちょっと気まずいような……笑

    0
    2013年03月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!