田中一江の一覧
「田中一江」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:田中一江(タナカカズエ)
- 性別:女性
- 生年月日:1953年
- 出身地:日本 / 東京都
- 職業:翻訳家
オースン・スコット・カード の『エンダー』シリーズなどの翻訳をはじめ、SFだけに限らず多様なジャンルの作品の翻訳を手がける。
作品一覧
2022/11/02更新
ユーザーレビュー
-
ヘラクレスの冒険にちなんだ数々の難事件がどれもそうくるかっていうオチばかりで面白かったです。最終話の最後のミスレモンに爆笑です。あと犬のおばちゃんの活躍が結構好き。思わぬ人に思わぬ才能があるのいいですね。しょうこ
-
中盤まではエンタメ作品としても面白かったが後半は一気にこの作品の底力を感じさせられた。すごい。
一番最後の展開が急だったのがちょっと残念。Posted by ブクログ -
見事にしてやられました。
犯人はなんとなくわかる。
トリックも難しくはないはず、
なのだけどなかなか気付けない。
読み返すとヒントがたくさんあることに
してやられたという気分にさせられる。
面白かったです。A -
この『雲をつかむ死』、ドラマで観たことがなく、題名も聞いたことがなかったので、面白いのかな?と半ば疑問に思いつつ「新訳版」が出るくらいだから面白いのだろう、と信じて読みました。
面白かったです。
クリスティー作品でよく悩まされる、血縁関係者が多くて相関関係を覚えるのに苦労することもなかったし、ヒロイ...続きを読むPosted by ブクログ -
毎月1冊のお楽しみ、ポアロ10冊目。先日妻が犯人を当てたらしい。今回、エアバスの中で起きた殺人。金貸しの女性ゼジルのが首筋に針で刺された跡を残す。客室に11人。書中で多々怪しい持ち物リスト公開される。妻はここで分かったらしい。自分はリストを深く考えず犯人予想。やっぱり外れた!動機は?死因は?犯人はい...続きを読むPosted by ブクログ