検索結果

  • 体脂肪40%腐女子、 妄想力と粘着力で痩せました。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 運動キライ。米大好き。家から出ないで薄い本を眺めていたい……そんなアラサー腐女子が、最初で最後のダイエットに挑戦! 1年間で体重10kg以上、体脂肪率10%以上の減量に成功! 現在も緩やかに減り、スリムな生活習慣をキープ中!! 右も左もわからなかった人生初のダイエット、成功の秘訣は、あらゆる情報を納得がいくまで調べ上げる“粘着力”と、ダイエットも擬人化BLに変換し、停滞期をも乗り越える萌えの力、“妄想力”だった! びっくりするほど短期間で劇的に痩せたわけじゃない。それでも努力と根性が必要で、しんどい時期もあった日々。大切なのは知識と工夫、そしてずっと続けられることだったのです。 ・生姜ココアで体脂肪率4%減、その理由を調べてみた。 ・炭水化物抜きとか無理、だから「食べ順」を変えてみた。 ・たまにはガッツリ食べたい、そんな時は肥満細胞の戦闘力が弱い「おやつタイム」に解禁してみた。 ――痩せるしくみの「なるほど」と腐女子ならではの「あるある」が満載の、実録ダイエットコミックエッセイ! イラストコミュニケーションサービス[pixiv(ピクシブ)]に掲載し人気を博した『体脂肪40%越えの腐女子がダイエットした実録漫画』をまとめたオール描き下ろし作品です。 新たに生み出されたメガネ&白衣の擬人化男子(ツンデレ/受)が、あなたのダイエットを強力サポート!? 【目次】 *ダイエット、何すれば? *とにかく楽に痩せたい腐女子心 *「基礎代謝」に注目してみた *基礎代謝UPメシってあるの? *「冷やすな」がポイント *やっぱりやらなきゃダメですか。。 *越えられない壁? 「停滞期」 *ダイエット開始、1年後… 【読了時間 約20分】
  • 美人のお作法
    値引きあり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おばあちゃん仕込みのマナー美人「さすがちゃん」と、マナーに関してちょっと惜しい「つもりちゃん」のふたりが、人に愛されるマナーをマンガとイラストでわかりやすく解説。お葬式での基本マナーから和室に通された時の座り方など、わかっていそうでわかっていなかったマナーをはじめ、美しい傘の持ち方や香水の使い方など、知っていたらスマートで美人に見られるマナーまで幅広く紹介する。和室に通された時、結婚式での乾杯の時など、マナーを知っておけば、これからはどんな場面でもきっと自信を持ってふるまえるはず。正しいマナーを身につけ、貴女の美人&好感度をさらにアップさせよう!
  • 人に言えない、セックス相談室 男のホンネ(1)~秘密にしたい、セックスの不安編~
    -
    あなたは、テクニックばかりを重視していませんか?どうして気持ちよくなれないのか、その背景にある本当の「原因」に目を向けないと、いつまでたっても、最高に気持ちのいいセックスにはたどりつけません。実は男性こそ、人に言えない悩みを抱えています。相談室に寄せられたリアルな声から、特に日本人男性に多いお悩みにお答えします。美人セックスアドバイザーのOLIVIA(オリビア)先生のカウンセリングシリーズ第1弾。【読了時間 約28分】 【目次】 カラダ、ココロ、テクニックの3点から具体的に解説。女性を満足させるコツもしっかり紹介。 ■性欲が起きないって、おかしい? 性欲が湧かない日本人/性欲が湧かない原因と解決法/相手にはどう伝える? ■「早漏」で自信が持てない… 日本人男性の6割が早漏!?/「もう、イッちゃったの?」の切り返し方でわかる、男の器のデカさ/愛撫の秘訣は「じっくり」と「ゆったり」/クリトリスのサンドイッチ愛撫でオーガズムを引き出す! ■腰痛でも諦めたくない! 直前でも効く、腰痛対策/負担は少なく、満足度が高い「愛撫」と「体位」 ■彼女から誘われたことがない… セックスレスになりやすい「2つのきっかけ」/女性目線の「おにぎりセックス」/男女で違う、快感のメカニズム/クリトリス愛撫のよくある間違い OLIVIA(オリビア) 「ラブライフアドバイザー」として、女性の食生活やボディケアをメインテーマに、コラム・書籍の執筆やワークショップの開催など幅広く活動。「世の中をご機嫌な女性でいっぱいにする!」をライフテーマに、精力的に活動中。SEX特集には欠かせない性のオピニオンリーダー。著書に「飽きない! セックス」(角川マガジンズ)など。
  • はじめての乳がん検診 40~60代は危険ゾーン!受けよう、視触診、マンモ、超音波!!
    -
    ある日、しこりに気づいて…/誕生日を機に…/忙しくて放置していたら、しこりに変化が… 検診を受ける人のきっかけはそれぞれ違いますが、乳房を残せるかどうかは、あなた自身次第! 最近でも、著名人が乳がんで亡くなったり、アメリカの女優が乳房を切除するニュースが、大きく取り沙汰されました。 いまや、乳がん罹患数は増加の一途で、日本人女性の16~18人に1人は乳がんの確率があるという調査結果も出ています。 そして、驚くことに、50代や60代の女性も危険ゾーンに入っているというのです。 この数値急増の背景には、検診の受診率の低さがあります。 検診に行かない人の間には、乳がん検診は『痛いもの』だというイメージが根強く残っているようです。 しかし、現代医療は進歩していて、昔とは違います。 本書では、どんな人が乳がんにかかりやすいのか? どんな症状があるのか? から、検診の重要性や治療法まで、わかりやすく解説! 自分の乳房を守るには、早期発見が重要です。まずはセルフチェックを始めてみましょう! 目次 1.「えっ! しこり?」小さな異変もすぐ医者へ……乳がんケーススタディ   ■ケース1:A子さん/52歳/自分でしこりに気づき受診 ■ケース2:B子さん/40歳/自覚症状はなかったが、乳がん検診で発見 ■ケース3:C子さん/41歳/しこりに気づくも、放置で悪化 2.私も乳がん!? 知っているようで知らない、乳がんと危険因子 3.どんな検査が有効か? 知っておきたい検査内容   マンモグラフィー/超音波/視触診…etc. 4.進化した技術! 病期によってこんなに違う治療法 5.治療後2年が一番危ない! 再発発見には検査、予防には食と適度な運動!!
  • はじめての子宮がん検診 急増!20代の子宮頸がん 子宮体がん、ピークは50代!!
    -
    命をはぐくむ “女性の象徴”子宮。しかし月経不順や月経痛、不正出血などトラブルも多く女性の悩みのタネにもなります。そのトラブル、もしかすると「子宮がん」によるものかもしれません! 性交渉、喫煙、ダイエットなどが危険要因とされる「子宮頸がん」は毎年1万人、20代でも発症しています。そしてホルモンバランスの乱れや出産経験がないことが危険要因とされる「子宮体がん」も、40~60代に増加中。 幅広い年齢層に発生する子宮がんは、定期的な検診による早期発見が何よりも大切です。 本書では、子宮がん症例ケースや危険度チェックから、「子宮頸がん」「子宮体がん」の違い、検診の内容、手術・治療法、再発防止策まで、わかりやすく解説。 生活習慣の乱れやストレスに悩まされながらも、仕事や家事育児に追われる現代女性。忙しくて検診なんて行く時間も気力もない…そんな人にこそ読んでもらいたい一冊です。 ★まずは自己診断!子宮がん発生危険度チェックシート付き! 【目次】 1.もっと早く検査していれば……子宮がんケーススタディ ■ケース1:A子さん/30代前半/子宮頸がん「4年ぶりの検診で判明」 ■ケース2:B子さん/23歳/子宮頸がん「産後の腰痛で受診後、放置していたら…」 ■ケース3:Cさん/58歳/子宮体がん「性交がないから大丈夫と思いきや!?」 2.“命のゆりかご”子宮のしくみと「子宮がん」 3.「まさか私が!?」の可能性大!20代でも発生する「子宮頸がん」 4.ホルモンバランスが崩れがちなアラフィフは要注意!「子宮体がん」 5.“余命1カ月の花嫁”にならない!子宮がんの手術と治療 6.いつまでも“女”でいるために!退院後の日常生活のポイント 【読了時間 約35分】
  • 解決直母! ひよっこ母さんのハワハワ育児
    3.0
    人気イラストレーターのまめこがおくる、五里霧中の育児体験記がついに登場! ゆるかわなイラストで、育児の難しさ、お母さんたちの大変さを伝えます。 子どもを生んだら、自動的に「母親」業がこなせるものだと考えていた著者だったが、ところがどっこい、現実はそう甘くなかった。 なぜなら、我が子は「直母(直接母乳)」ができなかったのだ!! 「直母」とは、赤ちゃんが母親のおっぱいを直接飲むことを意味し、キーワード検索すると、いまや95,00万件がヒットするほど関心度の高い言葉になっている。 直母できないことは、日本中の母親たちを悩ます深刻な問題にも発展している。 そして、そんな直母問題に立ち向かうこと1ヵ月。 増えない我が子の体重に焦りながらも、ストレスから母乳の出は悪くなり…負のループにドはまりの日々。 うまく「母親」できない自分へのイラ立ちや焦りで、心も身体も極限をむかえたひよっこ母さんは……。 泣いて、ヘコんで、努力して、別人のようになり果てた新米母さんは、はたして危機を脱出できるのか? 育児に「~でなければならない」は、ない!  赤ん坊が一人ひとり違うように、育て方だってそれぞれ違うのは当たり前。 赤ちゃんは、毎日成長してるんです!  そして、それはお母さんたちにも言えること。 慣れないことでも少しずつやっていけば、ある日必ず目に見える成果が表れるハズ!! 子育てに悩んでる人、一人ぼっちで頑張ってる人、これからお母さんになる人にも、ぜひ読んでもらいたい一冊です! まめこ……絵本作家・漫画家・イラストレーター。インドネシア・バンドゥンへ2年間留学。帰国後、現在の活動を開始する。著書に『あれも、これも、おいしい手作り生活。』等、ほか多数。
  • 30代になって体重が気になったら読む本
    値引きあり
    4.0
    本書では、体重を戻すための方法を個々人のライフスタイルとポリシーに合わせて活用できるように、実践的なテクニックを数多く紹介しています。“忙しい時の食べ方”“「カロリーオフ」表示に注意”など、「意外と知らなかった!」という内容が盛りだくさん。10年後の自分に自信を持つためにも、今から“一生太らない習慣”をはじめてみませんか?
  • er-六股彼氏、ヤリすぎ妻、妄想女…… 浮気・不倫調査まとめ[探偵レポート]
    -
    「探偵」といえば、ドラマや映画のなかで活躍して事件を解決するようなイメージがあるが、実際に探偵が依頼される仕事の9割は浮気や不倫調査が占める。  その仕事はけっこう泥臭くて地味。ひたすら対象者を尾行したり、浮気の現場を押さえて依頼者に報告したり……。  しかも、探偵事務所を訪れる人たちが抱える嫉妬、恨み、欲望、恐怖……などの感情と対峙するのが探偵の毎日。  お互いに浮気調査をしていた夫婦、彼の浮気調査でボーナスを使いはたした女、バレンタインデーに発覚した六股男の生態、子どものDNA鑑定を依頼して妻の不倫を突きとめた夫、浮気調査をしたら相手が3人もいた“ヤリすぎ”妻……など、ベテラン探偵が見てきた世の中の「暗部」を紹介します。
  • er-彼氏がいてもプロポーズされない10の理由
    -
    あなたはなぜプロポーズされないのか? いちおう彼氏という存在はいるし、これまでにも多くの男性たちとそれなりにお付き合いはしてきたのに……。 「女として」は、なんとか世間体を保っていたりするものの、ちっともプロポーズされなかったり、無意識のうちに「男に結婚を意識させない女」になっていたりしませんか?  その理由は「女として間違っている」からなんです。「運命の出会い」なんていうものを本気で信じている。「そのうちに結婚するだろう」なんて思っている。彼氏ができると嬉しくて、かならずまわりの知り合いに報告している。これらは結婚を遠ざけているだけ。  そんな「プロポーズされない理由」を、ひとつひとつダメ出しをしながらわかりやすく紹介します。
  • er-呪うことからはじめよう! 「独女が運を開く」最強おまじない
    -
    「片想いのあの人に気持ちを伝える」「たったの一ヵ月で出会いの運がアップする」「お茶碗と5円玉ひとつで金運が上がる」「唐辛子と塩で臨時収入を得る」……。  こんなポジティブなものから、「ロウソクと針を使ってあなたを捨てた男に後悔をさせる」「水を使って過去の悪運を断ち切る」なんてことまで、さまざまなことをかなえる“独女”が運を開くための最強の「おまじない」をたくさん集めました。  合コンで狙ったイケメンをゲットしたいときだって、数日前から「邪気を祓ってライバルを寄せつけない食べ物を摂るだけ」で、こっそりとおまじないができますよ。  そんなおまじないを著者のタテロール高柳がひとつひとつ実践。恋愛運や金運のアップから悪運退散などなど。どうなったか……は、本書を読んでくださいね。
  • er-プロポーズを逃す女には“ワケ”がある
    -
    これまでに何度も結婚のチャンスがあったのになぜかまだ独身。付き合っていたと思っていた彼がほかの女と結婚……。そんな経験はありませんか?  男は即物的な生き物だから、「ほしい!」と思ったものに対しては、なんの迷いもなく真っ先に手を出す。  そこから考えると「いつまで経っても男からプロポーズされない女」は、たぶん女として何かが欠けているということ。  いま現在も付き合っている彼はいるのに、結婚してもいいかなという男がいるのに……最終的なプロポーズには至らない。  いったいあなたには何が欠けているのでしょう。じつはあなた自身が気づいていないだけで、その「ワケ」はいっぱいあるんです。  そんなわけで、本書では「プロポーズされない」あなたにいろいろとダメ出しをしていきます。
  • er-腐女子あるある用語辞典~腐女子も積もれば山となる~
    -
    あの腐女子応援ポータルサイト「腐女子.jp」が総力監修!! 大人気コンテンツ「腐女子用語大辞典」に寄せられた約530の腐女子ワードから厳選した「これを知らなきゃ腐れない」キホン用語から同人業界の流行も押さえた「最新腐女子ワード」までを集め、大幅加筆! さらに、フジキチ2号先生による腐女子あるあるを詰め込んだ4コマ漫画も多数収録♪ 腐女子に大人気、BL帯レビューの「カフェオレ・ライター」マルコさんの一刀両断コメントも加わり、リッチな用語辞典に! 「腐女子ってなに?」という初心者も、腐界に足を踏み入れたが最後、数々の黒歴史を踏破してきた猛者のあなたも、新発見があるはず☆ 笑撃用語満載、腐女子用語大百科第3弾♪
  • er-今日からできる! 国際ネット婚活
    -
    もしも「結婚相手は外国人がいい」「将来は海外に住みたい」……なんて思っているのなら、ぜひ海外のデーティングサイトに登録して婚活の範囲を世界に広げてみませんか? それが「国際ネット婚活」です。これは、いわゆる「出会い系サイト」とは異なり、あなたの希望する相手の条件を登録しておけば、条件に合っていて「あなたとお付き合いしたい」と思う世界中の相手から連絡が届いちゃう。さらに日本人女性は世界中の男性からとても良いイメージを抱かれていて、「日本人女性」というだけで目立つ存在に。もちろん、すべてが安心というわけではなくリスクもあるけれど、それについては回避する方法もわかりやすく説明しています。恋人も作れて英語も上達しちゃう国際ネット婚活! 今日からすぐに始めちゃおう♪
  • er-腐女子あるある用語辞典~石の上にも腐女子~
    -
    大好評☆つねに進化し続ける笑撃用語満載、腐女子用語大百科第2弾♪ あの腐女子応援ポータルサイト「「腐女子.jp」が総力監修!! 大人気コンテンツ「腐女子用語大辞典」に寄せられた約530の腐女子ワードから“腐女子の趣味・嗜好”に特化した「これを知らなきゃ腐れない」キホン用語から「最新腐女子ワード」までを厳選♪ 大幅加筆いたしました!! さらに、フジキチ2号先生による腐女子あるあるネタを詰め込んだ4コマ漫画も多数収録♪ 加えてBL帯レビューの「カフェオレ・ライター」マルコさんの一刀両断コメントも! 「腐女子ってなに?」という初心者も、腐界に足を踏み入れたが最後、数々の黒歴史を踏破してきた猛者のあなたも、新発見があるはず☆
  • er-行く前に読めば安心! はじめてのホストクラブ
    -
    世間一般の女性たちが「ホストクラブ」に抱くのは、「貢がされる」「騙される」「入れ込んで身を持ち崩す」「気がつけば借金地獄」……などなど、負のイメージばかりでしょう。  そして「ホスト」といえば、「チャラい」「怖い」「非道」「危険」「ポイ捨てされる」……など、これまた悪いイメージばかり。  それでも、「一生に一度くらいはホストクラブに行ってみたい!」と思っている女性は多いはず。そんな方々に、実際にホストクラブで働いていた著者が、ホストクラブで楽しく遊ぶためのコツを教えます。  料金システムをはじめ、優良店の探し方&選び方、いいホストを見つける方法……などなど、詳しく知ってみれば「安心で楽しい大人の社交場」になるホストクラブの魅力を存分に紹介!
  • er-腐女子あるある用語辞典~犬も歩けば腐女子に当たる~
    -
    腐女子応援ポータルサイト「腐女子.jp」が総力監修!! 大人気コンテンツ『腐女子用語大辞典』にユーザーから寄せられた約530の腐女子ワードを厳選&大幅加筆した用語辞典決定版がついに登場♪ 「これを知らなきゃ腐れない」キホン用語から「最新腐女子ワード」までを集めました。大幅加筆とともに、腐女子あるあるを詰め込んだ4コマ漫画も多数収録!!  加えてBL帯レビューでおなじみ「カフェオレ・ライター」管理人、マルコのゆる~い一刀両断コメントも! 「腐女子ってなに?」という初心者も、腐界に足を踏み入れたが最後、数々の黒歴史を踏破してきた猛者のあなたも、新発見があるはず☆ 笑撃用語満載、腐女子用語大百科第1弾♪
  • er-かならず勝ち組女子になる☆モテ就活!!
    -
    30代中盤をすぎても就職先がある女とない女の違いって何? さらには女性の場合は結婚や出産によって仕事の役割や選択肢が狭まるという悩みもある……。  こんな悩みの解決法は? さらには「女子」を活かした仕事や、「女子」を活かして仕事をするにはどうしたらいいの?  でも、考え方を変えてみれば意外とカンタンに悩みは解決。女子は『女子』であることを武器にして確実に仕事を得る方法があるんです。  本書は就活成功術からキャリアを積む方法、仕事と恋愛の両立、会社から“モテる”方法……など、さまざまな角度から「勝ち組女子」になるためのハウツーを網羅しています。
  • er-男が放さないオンナになる!  脱・セックスレスBOOK
    -
    セックスレスといっても、「気がつけば最近、なんとなくセックスがない……」というプレ・セックスレス状態もあれば、「もう何年もなくて、悶々としている……!」という深刻なケースまでさまざま。  愛する彼や夫とのセックスがなくなってしまい、誰かに相談することもできず、孤独にあえいでいるあなた。 「自分には女性としての魅力がないのだろうか」 「求められないことで女性としての自信をなくしてしまった」 「世界でいちばん好きな男性に求められない私は無価値な存在」 「そもそも自分に性欲があるのがいけない」  こんなふうに自分を責めてはいませんか?
  • er-モテ期ゼロから愛する彼氏ができる本
    -
    某有名チェーン店を運営する会社の管理職として仕事漬けの毎日を送り、恋愛とはまったく無縁で「モテ期ゼロ」のまま20代後半まですごしていた本作の著者・菊乃。  29歳で一念発起し、「愛する彼氏」を作りました。いまではその経験をもとに恋愛関連本を多数執筆する恋愛エッセイストや恋愛セミナー講師として大活躍。「出会い」に関するブログも大人気。  恋愛に大事なものはとにかく「やり抜く技術」です。本書は菊乃が自身の経験からつかみ取った恋愛のノウハアをあますところなく紹介します。
  • er-セレブ☆節約術 ラクして暮らしが豊かになる30の習慣
    3.5
    「収入額をもっと増やして、もっと消費して、もっとモノを所有する=幸せ」という時代はすでに終わっています。  自分のしたいことの実現のため、自分がしたい生活スタイルを求めるため、暮らしをシンプルに工夫するため……など、おカネと美しく付き合うことが「セレブ☆節約主義」です。 「節約」というと安いものを買う、買いたいものを買わずにガマンするといった貧しいイメージがありますが、ここで紹介する節約は“美しく”“優雅で”“知的な女性”になるための「節約主義」です。
  • er-タイプ別!恋愛ブス脱出計画
    -
    ズバリ、あなたはどんな「ブス」ですか? 誰でも自分のなかにいるブスには気づいているものです。じつは「ブス」って「病気」と同じもの。そしてその病気が「恋愛を遠のかせる」という主症状を引き起こしているんです。  本書はそんな、どんな女性でも抱えている「ブス症状」をタイプ別に分類して、それぞれのタイプの解説と、そのブスから脱出するための対策を紹介します。  全部で13タイプ! あなたがどのタイプの「ブス」か、すぐにわかります!
  • er-ゆとりニート、ノリで入社を決めました。
    完結
    -
    「なんかノリで社会人になれちゃったけど一体全体どうすればいいの!?」 生まれたのはバブル崩壊後、いきなり降って沸いたゆとり教育……NEET社会現象化、それに加えて就職氷河期!? 世代間のギャップと時代の逆風に晒され続けてきた著者が、二十代の等身大の視点で描いた“脱”ゆとりニートまでのサバイバルライフ!! 青春時代思い描いた「イラストレーター」への道……「ゆとり」というレッテル……ニートという現実……若者なら誰もが抱く違和感に身体をはって荒波に挑んでいく著者の未来は!? すべての働く世代へ贈る、応援コミックエッセイが登場です!
  • er-貼るだけでやせる! 足裏湿布ダイエット
    -
    ダイエットも便秘も頭痛も腰痛も、足裏に市販の湿布を貼るだけで効果が!? 「足の裏は人体の縮図」ともいわれ、体内の各器官と連動した「反射区」というものがあります。  それぞれに応じた反射区に湿布を貼るだけの画期的な方法を紹介!  高血圧や肝機能障害、婦人病などにも効果がある、手軽で便利な健康法です。
  • er-ネット歴12年のぼくがブロガー⇒ライターになったワケ
    3.0
    「今のように誰もがネットを使う時代ではなかったころ、ネットの中はそれはそれは個性的な個人サイトであふれかえっていたのでした――。」  ニコ生主もこなす大人気レビューサイト「カフェオレ・ライター」の管理人:マルコ氏が、ネット歴12年を振り返りながら綴る、懐かしくてちょっぴり笑えるブログヒストリーエッセイがついに電子書籍化!  日本のインターネットの歴史が花開いてから10年以上。ネットとともに歩んだ青春時代から、個人サイト開設、BLにはじめて出会ったいきさつプラスなぜレビューまですることになったのか……など、ブロガーからライターへ転身を遂げた自らのネット&ブログ半生を当時の思い出とともにおもしろおかしく振り返ります!
  • er-こんな女は結婚できない
    -
    「人に頼るのが苦手」「自分の話ばかりしたがる」「女子会ばかりしている」「受け身すぎる」「モテた時期がある」「完成した男を求めている」「『出会いがない』とつい口にする」……などなど。  結婚できない女性がついついやってしまっていることを集めて解説しています。幸せをゲットするために普段の自分の行動や言葉を見直しましょう。  いつやるか? もちろん「いま」でしょ!
  • er-恋愛格言 33の魔法の言葉
    -
    現在進行形の恋愛に悩みがある人。相手の気持ちがわからずにいまひとつ踏み出せないでいる人。恋愛をしたいけれどできないという人……。  恋に臆病になっているすべての女性たちに送る、勇気と元気がわいてくる数珠の名言を集めました。  宇野千代からサラ・ジェシカ・パーカー、レディー・ガガまで。女優、作家、ミュージシャン、ファッションデザイナー、セレブリティ……。  今も昔も輝いているレディたちの魔法の言葉をエピソードと一緒に読めば、「恋愛」にポジティブになれるはずです!
  • er-婚活をダメにする30の習慣
    -
    「誰か、いい人紹介して!」とみんなに言っている。好みのタイプを聞かれて「普通の人がいい」と答えている。趣味をどんどん増やしている。ついついお金の話をしてしまう。いつも話をしている婚活仲間がいる。何事にも一喜一憂してしまう。デートはいつも男まかせにしている。女性なのにお酒が強すぎる。……などなど、「婚活をダメにしてしまう習慣」としてこんなものがありますが、これはほんの一例です。ここで紹介するのは全部で30項目。それを意識するだけで、あなたの「婚活」のゴールはすぐ目の前までやってきますよ!
  • er-おカネと恋を引き寄せる 女のマネー術
    -
    ズバリ! 男に愛される女性には理由がある。ポイントはおカネの使い方だけなんです。つまり、愛されない女性は男性の気持ちを理解しないでおカネを使っているということ。その決定的な差で愛され度がぐーんとアガることもあれば、一気に下がることも……。 「スッキリ」「かわいく」「キラキラ」「かしこく」「ウキウキ」、この5つのルールが女のマネー術のポイントなんです!! 「女の幸せ」はすべて、このマネー術に集約されます。
  • er-あなたを美しくする33の言葉
    -
    自分に自信が持てなかったり、自分自身の魅力がどこにあるのかわからなかったり、あるいはまだ若いのに「もうこの年齢では……」とあきらめてしまっていたり。そんなあなたへココ・シャネルからビヨンセまで、女優、モデル、ミュージシャン、ファッションデザイナー、セレブリティ……、世界中で名を馳せている古今東西の女性たちの「美」や「コンプレックス」にまつわる言葉を集めました。あなたの「キレイ」を作るお手伝いをします。
  • er-快感セックス 女子から誘うプチSM
    -
    あなたとカレ、あなたと旦那様、もしかして近ごろマンネリでは……?? 性の不一致や先の見えない沈滞ムードが、愛情まで壊してしまうというのはよくあること。そうなる前に“普通の”セックスから、ほんのちょっと先まで進んで濃密な関係をもう一度作り出してみたいと思いませんか? そんなときには「プチSM」をオススメします。でも、どうやればいいのかわからない、興味があるけれどちょっと怖い……。そんなあなたへ、ひと味違う刺激を味わえる方法……教えます。
  • er-さらば便秘ブス! おなかペタンコ!! 美腸ダイエット
    -
    カラダの内側から輝きたい! まずは腸からキレイになる秘訣。腸とはどういう器官なのか知って、腸を元気にする方法を学びましょう!! そしておいしくてラクラクやせる食事法で、腸をイキイキに。腸を元気にする食べ物とは? 逆に腸のためには摂らないほうがいい食品とは? さらにはライフスタイルの改善で腸の活力をアップさせて、もっともっと美しく! 腸のための生活リズムから腸のための運動方法まで、あますところなく徹底紹介します!!
  • er-こんなオトコになぜ惚れる!? オレオレ男子完食ガイド
    -
    「あれ……? 私の彼、最近好きになった人。いい人だし、一緒にいて楽しいけれど、なんか異常なほど疲れるときがある。でも、上から目線で話されても彼のことが大好き!!」……そんなドMな、いや、けなげな恋心を抱く女子に贈る「オレオレ男」の分類カタログ兼攻略本です。「ダメなのに大好き」の理由がここにすべて詰まっていますよ! 「コアリクイ男」「キャバ客男」「サボテン男」「ミュゼ男」「お賽銭男」「メメント男」「エセマグナム男」……などなど、ダメな「オレ男」を完全解説。
  • er-なぜ、飲み会では出会えないのか?
    -
    あなたのために、ズバリ☆言います。「飲み会へ行っても結婚相手には出会えない」婚活中女子必読の一冊☆ 「30歳をすぎたら、飲み会に励んでも無駄」1秒たりとも無駄にできない! 出会いを邪魔するもの。条件を無視した出会いは意味がない。ゴールまでは長い道のり!? 出会いは飲み会だけじゃないことをまず自分に言い聞かせましょう! なぜ出会えないのか? この疑問について女性たちの実体験から考える一冊です!!
  • er-年上オトコの愛し方 本気にさせる☆最速お近づきメソッド
    -
    年上オトコと恋に落ちたいっ! 包まれるように安心できる恋愛を紡いでみませんか…? もともと女性は男に「守ってもらいたい」生き物。そう思うなら、あなたの気持ちにぴったりとハマる男性はきっと年上の人。本書にはそんな年上オトコを夢中にさせるありとあらゆる攻略法が詰まっています。気になる年上オトコがいる、年上オトコと付き合っているけれどイマイチ進展がない。そんなあなたに贈る「本命女子!」になれる一冊です。
  • er-銀座の女医が解説する 素敵なセックス
    4.0
    いまのセックスライフはどう? 自分自身の欲望と上手に付き合えている? 大好きなカレとのセックスは充実している? 女性にも性欲があるのだから、急に「セックスしたい!」と思うのはあたりまえ。「エッチは私=恥ずかしい私」なんかじゃありません。本書で正しい知識を身につけ、パートナーとのより深い信頼関係を築く方法を学びましょう!
  • er-クサイあなたはキラわれる! ズバッと解決!! カラダのニオイ
    -
    カラダのニオイ、ワキガ、頭のニオイ、口臭、足のニオイ、女性が気にしやすいデリケートゾーンのニオイ……と、部位別にあらゆるニオイ発生のしくみをわかりやすく解説。誰にも相談できずにひとりで悩んでいる人は、まずは本書を開いてみよう!ニオイで恋愛に消極的になっているアナタもこの一冊ですべて解決です!!
  • er-意中のカレを絶対落とす!小悪魔メールフレーズ105
    -
    あなたはメールで運をアゲる女性? それとも下げる女性? 「大好きな男性、気になる男性がいるのに、恋に展開しない」とお悩みの女性も、この一冊で気になるカレの心をわしづかむ小悪魔に…!? 「つかむ」「拾う」「突っ込む」「ゆさぶる」「いたわる」「リスペクトする 」「断る」「裏切る」「カミングアウトする」「ちょっとエロトークしてみる」「泣く」「甘える」「放置する」……など、恋愛の9割はメールで決まる!
  • er-最強☆愛され女子になる 30分でアップするマジ婚活力!
    -
    たった30分読むだけで婚活力が300%アップ確実! / 結婚「しない」の「できない」の? / 結婚相手に求める条件は? / みんないくつで結婚しているの? / 年収600万円以上の未婚男性はわずか3%! / 「上方婚」志向はもう古い / 男性側のニーズをつかもう! / 自分のアピールポイントを見直す / 結婚相手に対して「できること」は? / 過去の恋愛を見直す /自分に合った婚活スタイルを選ぶ…
  • 腹だけやせる技術
    値引きあり
    4.3
    腹が出る・たるむ理由は「姿勢」にあった! ――腹筋運動や食事制限なし、日常生活の中で姿勢を正し、体幹の筋肉を使うだけで腹はみるみる引き締まる。本書を読み終えたとき、あなたのお腹は確実に凹んでいるはず!
  • もっときれいになる 美髪道
    値引きあり
    3.0
    美肌は当たり前の時代になりました。 本当の美しさは、「うしろ姿」に現れるのです。 そう、つややかな髪は、人をひきつけ、愛される――。 「美髪の極意」を美容のプロが、 あなたにそっと教えます。(「はじめに」より) ※本作品の内容は、紙書籍の刊行当時のものです。あらかじめご了承ください。 (目次) Capter1 「美髪」が美人の条件のワケ 01──美肌は当たり前の時代 “美髪”こそが美人の条件 02──記憶をさかのぼって要チェック! 天使の輪が消えたのはいつ? 03──くせ毛で悩むこと30年 縮毛矯正はここまできた!  ほか Capter2 知らないと恐ろしい! 美容院ウラ話 11──美容師さんに物申す その1 あなたのシザー、大丈夫ですか? 12──どうしてもやめられない いくつになっても前髪パツン病 13──美容師さんに物申す その2 サロンのブラシはおきれいですか?  ほか Capter3 見た目時代の今、「髪型」は戦略です! 20──ロングヘアをバッサリ切って大失敗した 女優Kの悲劇 21──巻き髪からショートヘアで大失敗した 元祖アイドルの悲劇 22──髪の毛はセンサーである 3人の占い師が断言した、運気と髪の毛の関係  ほか Capter4 ハッキリいいます! 髪にいいこと、わるいこと 35──これが減ると白髪が増える! 意識して摂りたい栄養素とは 36──年齢を重ねると減少するコラーゲン 肌だけでなく髪の毛にも影響あり 37──今さらですが 長時間のポニーテール、カチューシャは抜け毛のもと  ほか
  • 女性がディズニーランドに何度も行ってしまう理由
    値引きあり
    3.0
    2008年は、日本でディズニーリゾートが開園して25周年、来園者数も過去最高という記念すべき年でした。ディズニーリゾートは女性にいつも人気があります。なぜ、女性の心をつかむのが、こんなに上手なのでしょうか…? 東京ディズニーランドの開園に携わった著者が、「ちょっとだけ特別」をキーワードに、その秘密にせまります!
  • 恋する覚悟
    値引きあり
    4.3
    あなたは心底、惚れたことがありますか。男に惚れることは男を育てること。女が男に惚れると、男に期待することなどすっかり忘れ、損得を考えない。その心が大切なのだ。この世は男と女しかいない。片方をダメにしてもう片方がのびることはあり得ない。 (はじめにより)惚れるとは、自分を無にすること。自分のためではなく、そのことに全身で立ち向かうこと。恋には覚悟がいるのである。
  • 10歳若返る! アンチエイジング食事法
    値引きあり
    -
    肌に表れる老化の症状は、あなたに今足りない栄養素を教えてくれます。気になる肌の症状にあわせて、必要な栄養素、食材を紹介。意識して重点的に摂取することでアンチエイジング効果は高まります。
  • 整理がうまい人のアナログ文具★超活用法
    値引きあり
    3.3
    整理が大事とわかっていても、なかなか実践できない人も少なくありません。しかし本書では100円ショップで買えるような文具を使って、誰にでも簡単に習得できる方法を具体的に紹介します。これで仕事の作業効率もグンとアップします。
  • 肩こりがスッキリ治る本
    値引きあり
    -
    肩こりの原因を知っていますか? そもそも、肩こりは肩甲骨の動きの悪さが原因。肩甲骨をほぐすことによって、肩こりが軽減するのはもちろん、ウエストが締まったり、呼吸しやすくなるなどのメリットもあります。原稿を読みながら、私も上原先生の「肩甲骨ほぐし」を実践しましたが、つらい肩こりもすっかり軽くなり、効果抜群!を実感した一人です。みなさんもぜひ、この動きをご体験ください。

    試し読み

    フォロー
  • Dr.蓮村のアーユルヴェーダ練習帖 「しあわせ体質」きほんのき
    4.0
    からだの内側から美しく健康になれるとして、モデルや女優の間でも実践する人が多いアーユルヴェーダには、こころやからだの健康のみならず、人生そのものをしあわせに導いてくれる知恵がつまっています。本書では、その知恵をできるだけわかりやすい形でシェアできるようにしました。自宅にいながら毎日を生き生きと輝いて過ごす手助けをする一冊です。 もくじ 1.アーユルヴェーダ式「こころ」と「からだ」のチェック あなたのこころの成長度がわかる「サットヴァ・チェック」/あなたの「本来の体質」がわかる「プラクリティ・チェック」/からだにたまった毒素の量がわかる「アーマ・チェック」/あなたの輝き度がわかる「オージャス・チェック」 ほか 2.毎日を生き生き過ごす アーユルヴェーダ 24の習慣 朝、コップ1杯の白湯を飲もう!/瞑想をしよう!/朝、あたたかいスープを飲もう!/昼食には、穀物と油ものをしっかり食べよう!/昼食を食べながら白湯を飲もう!/残りものは食べないようにしよう!/調理にはギーをつかおう!/昼食後に15分ほど散歩をしよう!/夕方のおやつには生のハチミツを食べよう!/夕方に白ごま油のうがいをしよう! ほか 3.ケース別 アーユルヴェーダのアドバイス 外食が多くても健康になるには?/結婚していない自分が不安/上司とうまくやっていくには?/早起きを続けるためのコツって?/便秘がなかなか治りません/原因不明の吹き出物に悩んでいます ほか ※本作品は、2014年から2015年にメールマガジンサービス「ちょくマガ」にて配信された内容を再編集し、書き下ろしを加えてまとめたものです
  • 歩く姿勢が美しくなる本
    値引きあり
    3.5
    背筋がまっすぐ伸びた姿は美しいけれど、それを続けるのは難しい。本書では、「歩く」という日常動作の中で、誰でも簡単に美しい姿勢を身につけられる方法をご紹介します。心の姿勢までよくなります!
  • 女はなぜダメ男に魅かれるのか?  日本レンアイ文学のすすめ(1)
    4.4
    「東京ラブストーリー」「あすなろ白書」「華和家の四姉妹」などの数々のテレビドラマ原作、大ベストセラーエッセイ『恋愛論』で知られる漫画家・柴門ふみが、日本の文豪に連綿と受け継がれるレンアイ観を読み説く名作案内。エリートのくせに優柔不断、問題は先送り、草食系に見えて性欲はある男がなぜモテるのか? ツッコミどころ満載の主人公キャラは、作家のキャラそのもの。夏目漱石「こゝろ」、川端康成「雪国」、森鴎外「舞姫」、村上春樹「ノルウェイの森」、太宰治「斜陽」5作品に共通するモテ男のポイントとは? 『恋する文豪』のダイジェスト版 【読了時間 約40min】
  • ムーン・プリンセス妃弥子の星座占い大事典【分冊版】牡羊座
    値引きあり
    -
    例えば、彼がデートを突然キャンセルしてきた時、あなたはどう行動しますか?蟹座の彼には「会いたかったな」と可愛くアプローチするのが効いても、水瓶座の彼には逆効果だったりします。星座ごとの開運アドバイスや、つらい恋の乗り越え方、好きな相手の転がし方まで、すべて網羅!相手の星座を知っておくと、人生が豊かになります!

最近チェックした本