魔法の習慣作品一覧

  • あなたに奇跡を起こす 笑顔の魔法 心から笑えなくても大丈夫
    4.0
    「笑顔」と「ありがとう」には、人生を好転させる魔法の力があります。 人生に奇跡が起こった人続出のセミナーを主宰する著者が、いつまでも幸運が続く人になるため、 自分も周りも一緒に幸せになるための、 誰でもできる“魔法の習慣”を大公開します。
  • イラストでわかる! 赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ありがとう!の声続々 たった3ステップで改善! すでに12万人以上のママが実践ずみ! ベストセラー『赤ママ』待望のムック版登場! 前作『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』へのさまざまな反響、 ご質問にお応えするかたちで、第2弾がついに完成です。 赤ちゃんの眠りには個性がいっぱい★ そのことで悩んでいるのは、あなただけではないかも!? ママから寄せられた「気がかり解消!Q&A」を多数収録! さらに、 ・おっぱいと眠りの関係 ・眠りを誘うふれあい体操 ・お医者さんに聞いてみた!子どもの気になる睡眠症状 ・パパでもできる夜泣き対策 ・タレント 坂下千里子さんの気になる寝かしつけ ・産後ママの眠りについて など、 赤ちゃんがぐっすり眠る魔法の習慣を教えます! 『赤ママ』をすでに読んだ方にも楽しめる図解&ムック版です。 イラストもたくさん入れてわかりやすく解説!
  • 運を引き寄せる生き方――読むだけで幸せになれる
    -
    【内容紹介】 誰も教えてくれない イイコトしか起こらなくなる開運習慣 他人と比べない 一人こそ幸せ 百点を求めない いい気分でいる この1冊で運気は上がりっぱなしになる! 運のいい人と悪い人、その差は「考え方のコツ」に違いがあるのです。 数多くの人の事業を成功に導き、ヒトが幸せになるための行動習慣術を日夜研究して提唱している達人が、人生を好転させる最強メソッドを一挙公開。 【著者紹介】 [著]佐藤 伝(さとう・でん) 【ひとりビジネス習慣の専門家】 1958年、福島県に生まれる。明治大学卒業。脳科学医で医学博士の父と仏教学者の祖父の影響のもと、科学的行動習慣に関して研究を重ね、都心にて30年間にわたって実践指導。氏の薫陶を受けた門下生たちは、各界の第一線で活躍中。人生でいちばん大事なことは、「なんとなくイイ気分」であると独自の理論を展開。そのエッセンスをスマホで学べる行動習慣ナビゲーター(Dream Navigator)認定講座は、超・人気プログラムとなっている。著書には『たった1分でできて、一生が変わる! 魔法の習慣』(以上、学研)など、「習慣」に関する著作は国内外で累計150万部を超える。趣味は筋トレと瞑想。 【目次抜粋】 第1章 運に目覚めるために知っておきたい話 第2章 幸せになるためにちょっとだけ自分を見つめなおす 第3章 人生の目的について考えてみる 第4章 人生に一度は「不自由の犯人探し」をしてみる 第5章 運と縁を呼び寄せる「命」の使い方
  • お金・仕事・恋愛運が上がる!運のいい人のシンプルな習慣
    2.0
    何故か運がいい人は実行している、ポジティブ習慣術。 どんな悩み・ストレスも吹き飛ばす魔法の習慣で、仕事・恋愛・健康・・・すべてうまくいく。
  • 夫が妻に何度も恋をする魔法の習慣
    4.3
    夫婦という関係を侮ってはいけません。 夫婦とは、最小の社会であり、夫と妻が仲良くなれば、世界平和に一歩近づくと言っても過言ではないからです。 それにはまず、妻が夫から何度も恋をされて、愛され続けることを目指す必要があります。夫を大切にすることを基本に、本書の習慣を実行すれば、夫は必ず妻を溺愛するようになります。すると、夫の心の底に眠っていた「妻を幸せにしたい」という思いが引き出されます。 一見そうは見えないかもしれませんが、「妻の乗った神輿をかついで楽をさせてあげたい」と思っているのが、夫という生き物なのです! こうして夫がどんどん変わり始めるにつれて、妻であるあなたは自分を解放し、どんどんやりたいことを実現できるようになるでしょう。 本書の習慣を実践すれば、夫も妻も幸せになること間違いなし!
  • 夫をお金持ちにする64の習慣
    3.7
    芦澤多美待望の新刊がついに登場! 現在、ご主人や恋人がお金持ちではなくても、あきらめる必要はありません。 パートナーであるあなたが「お金持ちになる」と決めれば、お金持ちになることができるのです! 本書では、お金持ちになる気がなかった夫を見事お金持ちにし、夫婦で豊かに繁栄するまでに導いた著者が実践してきた具体的な習慣をご紹介しています。 この習慣は、少しみなと差がつくくらいの簡単なアイディアの積み重ねです。夫を豊かにするために大事なことは、夫に「自分は大切にされている、愛されている」と思わせることです。 そうすることで、夫の自信がアップし、仕事で力を発揮できるようになります。一つずつ、できるところから試していくと、みるみる夫が変化していくのがわかるでしょう。 ただし、義務からではなく、愛の思いやりをもってこの習慣を実行していくことが、長続きする秘訣です。 何も大げさに毎日を緊張して過ごし、がんばりすぎる必要はありません。ましてや、やらなければいけないことでもありません。 いつも夫ばかり優先してあげていると思うと、途端につらくなってしまうからです。夫だけでなく、妻である自分もケアしてあげながら、楽しく実践するのがおすすめです。 さあ、豊かでハッピーな夫婦になれる魔法の習慣を始めましょう!

    試し読み

    フォロー
  • 開運つやメイクと魔法の習慣
    -
    たった15分のメイクで、あなたもハッピーラッキーに! 幸せになるための方法がぎっしり詰まった、読むだけで幸せがやってくる1冊。著者の舛岡はなゑさんは、日本一のお金持ち・斎藤一人さんの弟子。「幸せになるために必要なことは、“顔のつや”」という一人さんの教えを実践したところ、実業家として大成功し、みるみる幸せが舞い込むように! でも、顔のつや、つまり油分を保ったまま、キレイにメイクをするのはなかなか難しいのです。そこで本書では、著者が考案した、たった15分でできる「開運つやメイク」の手順をカラー写真入りで解説。健康的で上品に見えて、誰にでも似合う魔法のメイクです。また、メイクのほかにも、「1日に生卵1個とお酢1杯で肌に張り」「ごま油とにんじんジュースでつや肌」など体の中をきれいにする食習慣や、素肌からつやを出すオイルパック法、さらなる開運のためのファッションや言葉の習慣も教えます。

    試し読み

    フォロー
  • 書くだけで願いがかなうハッピーターンノート
    4.0
    ちょこっと書き込むだけで幸せやチャンスが次々とやってくる! 第1章 書くだけで 運が劇的に上がる 「魔法のノート」 ☆自分にダメ出しするクセがあなたの運をジャマしている! ☆「運のいい人」がやっているヒミツの習慣 ☆人生のどん底で出逢ったハッピーターンノート ☆脳が「ハッピー回路」に切り替わると、なにが起きる ☆なかなか「いいこと」が探せないときは ☆不安なとき、ハッピーターンノートは「お守り」になる ☆「ハッピーターンノート」で 幸せな奇跡が起こった人から報告が続々と! 第2章 書いてすぐに運気が変わります! ☆フタをしてきた「本当の気持ち」に気づいた私 ☆本当に必要なご縁は必ず残る 第3章 書くだけでなぜか 夢や願いがかなう! ☆「夢や願い、望み、これからやりたいこと」を書くだけで奇跡が起こる! ☆願いの書き方のコツはコレ! ☆「~します」が書きにくい場合は「~しつつあります」 第4章 書くだけで 「お金」「運命の人」 「チャンス」が やってくる ☆お給料の額は自分で決められる ☆運命の人と出逢いたい! 」ときは書き方にコツがある ☆パートナーシップだけがなぜかうまくいかない人へ 第5章 ハッピーターン効果がますます高まる魔法の習慣 ☆顔に「ツヤ」を出す ☆毎日ひとつだけ「新しいこと」をやってみる!

    試し読み

    フォロー
  • 身体がゆるめば願い事がどんどん叶う 引き寄せヨガ
    3.8
    引き寄せはカラダから! 本書で紹介する「引き寄せヨガ」は、ヨガをして健康で美しくなりながら、 どんどん願いを叶えていけるという魔法のようなヨガ。 そのルーツは、ラージャ・ヨガというヒマラヤの伝統ヨガで、あらゆるヨガの元祖です。 といっても、その動きはとにかくシンプル。「緊張のポーズ」と「ゆるめるポーズ」を繰り返すだけですが、 その効果は宇宙レベルに本気でダイナミック。いつの間にか、すいすい願いが叶ってしまいます。 なぜそんな奇跡のようなことが起きるのかって……それは「身体」へのアプローチだからです。 「引き寄せ」では、自分をいつでも気分のいい状態にすることが大切と言われます。 でも、意識だけを変えることって、実は難しい。 心と体は密接につながっているので、ヨガで身体にはたらきかければ、自然に心も気持ちがよくなる。 しかも、「引き寄せヨガ」では、そのリラックスのレベルが普通のヨガとは断然違うのです! だから、これまでいろいろ引き寄せを試したけどうまくいかなかった、という人にも、 自信をもっておすすめできるのです。 「引き寄せヨガ」という魔法の習慣を手に入れて、なりたい自分になっていきましょう!!
  • 血圧を測るだけ!! で長生きする38の理由 見る間に下がる魔法の習慣
    3.0
    血圧を測って記録するだけで寝たきり・突然死・認知症が予防できる! 1987年から毎日24時間自身の血圧を測り続ける高血圧の名医が伝授する超シンプル健康法。 「ついこの前会ったときはとても元気だったのに、こんなに急に亡くなるなんて……。 心筋梗塞……血圧が高かったんですって……」 知り合いの急な訃報に接して、思わず“明日は我が身”という言葉が頭に浮かんでくる人もいるかもしれません。 “その日”は突然やってきます。脅かすわけではありませんが、みなさんにも緊急事態がいつ訪れても不思議ではないのです。 なかには、“そんなわかりもしないことを心配したってしょうがないよ、人間死ぬときゃ死ぬものさ、突然のトラブルも運命と思って腹をくくるしかないんじゃないの”という方もいらっしゃることでしょう。それもひとつの考え方だとは思います。 しかし、私は反対です。 なぜなら、やることさえちゃんとやって備えていれば、こうした突然死のリスクをかなりのパーセンテージで回避することができるから。みなさんも、防ぐ手段があるのにもかかわらず、みすみす心筋梗塞や脳卒中になるのはバカらしいと思いませんか? その「予防できる手段」とは「血圧を測ること」です。 自宅にある「家庭用血圧計」で朝晩の自分の血圧をチェックして、日々測定結果を記録し続けていく――。たったこれだけの習慣で、心筋梗塞や脳卒中のリスクを未然に察知してセルフマネジメントをしていくことが可能となるのです。 本書では誰もが簡単に習慣づけられる血圧の測り方、血圧の数値を安定させる方法をわかりやすくお伝えしています。(まえがきより抜粋) ●血圧を測れば動脈硬化の危険度がわかる。気をつけるべきは「上と下の血圧の差」! ●「ピリピリ」も「イライラ」もすべて反映! 血圧を測れば自律神経の乱れもわかる ●低血圧の人も脳梗塞の危険が大きい! とくに食後や入浴後の「下がりすぎ」が危ない ●血圧レコーディングで「がん死亡率」が減少! 測るだけで寝たきり・老化・認知症を予防できる ●血圧も下がるし、健康的にやせる! 「血圧レコーディング・ダイエット」のススメ ●性生活と血圧には深い関係がある 不倫や浮気は上がりやすいからご注意を! ●「ドロドロ血液」を解消させるおすすめ食品は? キーワードは「オサカナスキヤネ」
  • ココロとカラダを整える オトナ女子の休み方
    3.0
    自律神経を整えて毎日が少しラクになる  自分らしく生きるための 優しい休み方 「やる気がでない」「心の逃げ場が欲しいと感じる」「漠然とした不安な気持ちになる」 そんな心と体のイライラ、もやもや、ざわざわ…ありませんか? 本書は、毎日ついついがんばりすぎてしまう、少ししんどいと感じるあなたが自分のために優しく「休める」ためのヒントがたくさんつまっています。 自分を労わる33の魔法の習慣 「自分をVIP扱いする」「べき思考をやめる」「水曜日をご褒美デーにする」など自分の心と体を守るために普段から意識したほうがいいTIPSを33個紹介しています。 決して全部やる必要はなく、自分に合ったやり方を見つけてみてください。きっと少しずついい方向に変わっていきます。 自律神経と睡眠の深い関係 自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、それぞれ生体の活動に応じてバランスをとっています。睡眠中は副交感神経が優位になる事で、免疫機能を維持・調整・強化しているのですが、睡眠の質が低かったり、睡眠時間が短いと自律神経が乱れ、ストレス耐性も低くなり、体調も崩しがちです。 本書ではテレビや雑誌などのメディアでも活躍されている睡眠コンサルタントの友野なお先生が自律神経を整え、自分らしく毎日を過ごすためのコツを教えてくれます。 【目次】 1章ココロとカラダの声を聞く 2章ココロとカラダを整える33の習慣 3章ココロとカラダが健やかになる休み方
  • 心の習慣
    3.5
    1巻1,188円 (税込)
    大好評「魔法の習慣」「言葉の習慣」の姉妹版。人生は「習慣」の積み重ね。習慣が変われば、人生が変わる!習慣の専門家として人気の著者が、幸せに成功する「心の習慣」を紹介。人から好かれハッピーサクセスがどんどん集まってくる、シンプルな習慣が満載。

    試し読み

    フォロー
  • あなたがもっと美しくなる! 心のプチ整形
    5.0
    湘南美容外科 総括院長が書き下ろす、美しくなるための指南書。 6万人に及ぶ女性と接し、「容姿は普通でも魅力的で皆に愛されて得をしている人」 と「容姿は美しいのにあまり魅力的ではなく損をしている人」がいることに思い当た り、それはなぜなのか考えたのが本書の発端。 「笑顔」「ほめる」「感謝」あなたを変える3つの魔法の習慣について、専門である 美の医療をベースに詳述。美の医療のスペシャリストだからこそ、ここまで語れると いう内容。 本書の最大のユニークポイントは、従来の自己啓発を一線を画する「小説とそれに対 する解説」という構造で、理解を早め、実践しやすくしている点。

    試し読み

    フォロー
  • 50代女性がもっと輝く“魔法の習慣”
    4.0
    たるみやほうれい線を改善するにはどうすればいいの? 10歳若く見える人は何が違うの? なんだか常に体調がわるい…更年期のせい? 髪の毛の艶やボリュームを復活させるのは? 無理なく健康的にきれいな体形になるためにはどうすればいいの? そんな要望に悩まされるのが50代からの現実。これからは、女性ホルモンの変化にきちんと対応して、“一生もの”の美と健康を手に入れましょう。 小さな積み重ねが、明日の美と健康をつくるのです!
  • 斎藤一人 大富豪が教えてくれた本当に豊かになれる 「大金持ちごっこ」(KKロングセラーズ)
    3.8
    「大金持ちごっこ」。これは、生涯納税額日本一の大実業家、斎藤一人さんが、お弟子さんのみっちゃん先生に教えた「楽しいゲーム」です。かつて、みっちゃん先生はOLで、限られたお給料を、節約しながらやりくりしていました。そのころ、ひとりさんがこんなことを言ったのです。「みっちゃん、誰でも自然とお金持ちになれちゃう『楽しいゲーム』があるんだよ。これをやると、どんなに貧しい人だって、もう貧乏には戻れない(笑)誰でも、『豊かで幸せな成功の波動』になっちゃうんだよ。どうだい、みっちゃん、このゲームを今日からやってみないかい?」。そのゲームが「大金持ちごっこ」です。このゲームをするのに、1円もかかりません。そして、ゲームをすることで、毎日がワクワク楽しくなります。それだけで、あなたの人生は成功したことになります。さらに、経済的に豊かになったり、仕事で出世できたら、大成功ですよね。ですから、このゲームをいつもやっていれば、あなたの人生は「成功」か「大成功」しかないのです!! また、本の後半では、ひとりさんから教わった、「人とお金に愛される魔法の習慣」もご紹介しています。「お金を払うときは、『ありがとう』と言おう」「売れている人は、みんな『愛ある押し出し』をやっている」「プリンセスのようにふるまうと、『プリンセスにふさわしいこと』が起こる」…などなど、この本を読めば、ひとりさんの「お金の教え」がしっかりわかります。思わず笑いが吹き出してしまうような、ひとりさんの「おもしろすぎる大爆笑エピソード」も楽しめます。かわいいイラスト付きでわかりやすく紹介してあるので、本がニガテな方でも、気負わず、楽しく読んでいただける一冊です。
  • 次元上昇する「魔法の意識」の使い方111
    -
    次元上昇シリーズ『魔法の言葉111』『魔法の習慣111』の第3弾。 2021年冬至から、宇宙の新しいゲートが開きました。 「眠り」から「目醒め」に馴染むまでの4年間(2022~2025年)は、「揺らぎ」が続きます。 3年目にあたる2024年は、宇宙が大激変! 宇宙の大転換期!  =============== 第3弾の今作は、すべてに対して「意識的に生きる」ことにフォーカスしています。 「意識的に生きる」とは、シンプルに言えば、 「どこまでも丁寧に、細部にまで意識を行き渡らせる」という意味です。 それは、「新しい地球」において、あなたが最高の人生を生きるために、 旧人類的な意識から完全に抜けて、 銀河人類へシフトするための「宇宙意識の使い方」と繋がっていきます。 --「はじめに」より =============== 宇宙と繋がる、宇宙のサインを受け取る、宇宙を視野に入れて生活する人は、 次元上昇がさらにさらに高まります。 だからこそ、不安や恐怖に振り回されないことが大切。 もう待ったなしで自分の中のネガティブに決着をつける時です。 ハイヤーセルフ(=宇宙意識、魔法の意識)と繋がって、明確な目標を持って生きていくこと。 「なんとなく」生きるのではなく、自分が本当に望む方向、向かう先へ常に意識を向け続けていくこと。 すると、2028年には新しい地球に明確に降り立ったと明確に感じるでしょう。 ◎「魔法の意識」の使い方 1 波動を強くする  2 本質を表す 3 これからの浄化 4 サインを受け取る 5 ハイヤーセルフと一体化 6 宇宙との関わりを強化 7 常識を捨てる 8 アップデート 9 タイムラインの変え方 10 統合のトラップ 11 地球と調和 12 宇宙のルール
  • 次元上昇する魔法の習慣111
    5.0
    「次元上昇シリーズ」第2弾!  パッと開いたページに、今のあなたに必要なことが書かれています。 2024年に大きなエネルギーチェンジが起きる大転換期までに、 やっておくことがあります。 過去を水に流し、執着を手放して、軽やかな新しい人類へと成長していくこと。 その為には、日々の手放しと毎日を心地よく過ごしていく、たったそれだけ。 ========= 2022年の冬至は新しい地球に本格的に移行するために、 「想像を超えた人生のストーリーを生きる」と 魂が準備を整えている人に、アセンションゲートが開かれました。 ゲートをくぐったあなたのエネルギーの流れは、 これまでの水平軸から垂直軸へと急上昇していきます。 その流れに乗ることで、あなたが見る景色は、 これまでとは別次元になります。 昨日と今日の景色が同じように見えても、 エネルギー的にはまるで違います。 自分を信じ、魂に一致した、 幸せで豊かな人生を思う存分楽しんでいくだけです。 ――「はじめ」より ======== 日常は、嫌な人がいたり、心が傷ついたり、先が不安になったりと、 ネガティブな感情や出来事に引きずられる現実もあります。 それは自分で、 傷ついた、悲しい、怖い、嫌だ、不安だ、などを、 大切にしているから、いつまでも消えないのです。 そんな時は、本書をパッと開いたページの通りに行動してみる。 それがいつしか習慣になり、心も身体も軽やかに、穏やかになります。 今から簡単にできることはたったひとつ。 行動を変えるだけ。 すると、意識が変わると見える世界が一気に変わります。
  • ストレスのつらさが消える魔法の習慣
    -
    年間講演数が200件を超える人気心理カウンセラーの著者が、ストレスに苦しむ多くの皆さんのために、ストレスをストレスと感じなくなり、こころ穏やかに快適な毎日を送れるようになるための生活術を伝授します。  ストレスを避けたり、ストレスをやっつけようとすることは、正しいストレス対処法ではありません。本書で紹介されているのは、生活のちょっとした工夫や、日頃の考え方を少しだけ変えることにより、ストレスに苦しまなくてすむようになる方法です。  紹介されているのは、どれも手軽に実行できる方法ばかり。難しい話は一つもありません。ぜひ皆さんも、本書に紹介した内容を実践していただき、「ストレスフリー」な毎日を手に入れてください。  多くの人を悩ませる「職場の人間関係ストレス」については丸々1章をさいて軽減策を解説しており、ストレスを軽減し、快適な職場環境を整えたいと考える管理職の皆様にも必読の内容です。

    試し読み

    フォロー
  • たった1分でできて、一生が変わる!魔法の習慣
    3.5
    1巻1,188円 (税込)
    習慣が変われば、人生が変わる!【習慣の専門家】として国内75万部を突破する著者が、伝説のセミナーのエッセンスを公開。幸せにラクラク夢を叶えてしまう人の「魔法の習慣」49がぎっしり詰まった珠玉の1冊!毎日の行動習慣の羅針盤として、必携です。

    試し読み

    フォロー
  • たった1分でできて、一生が変わる! 魔法の習慣(文庫版) らくらく幸せに夢を叶える人の小さな約束56
    4.7
    習慣が変われば、人生が変わる! 【習慣の専門家】として国内外累計100万部を突破する著者が、幸せにラクラク夢を叶えてしまう人の「魔法の習慣」56を公開。文庫化にあたり、毎日の行動習慣の羅針盤となるカラー口絵と、「数字の習慣」を新たに収録。
  • どこへ行っても「顔見知り」ができる人、できない人
    3.5
    内気でも、口下手でも、大丈夫! 「親しい人」がみるみる増える魔法の習慣。名前を覚えて呼び合う人がいること、自分がいないと「どうしたの?」と思ってくれる人がいること。それだけでも、安心できて、心があたたまるものです。“顔見知り”になりさえすれば、人間関係はそこから自然に広がったり、深まったり。大切な友人やパートナーへと発展する可能性もあります。まずは、“顔見知り”になる……。このスキルは、じつはとても重要で、人生を変えていくほどの力を秘めています。この本に書いてあることを、ひとつでも実践すると、つぎのようなことが起こるはずです。 ●興味がある人と、距離が縮められるようになる ●人に話しかけることが苦でなくなる ●だれとでも気軽に雑談ができるようになる ●人に助けてもらうこと、人を助けることが増える ●自然体で接し、自分に自信がもてるようになる ●“いい人”たちに囲まれていると感謝できる ●出逢いとチャンスが増えて、自分の力を生かせるようになる 本書では、できるだけ簡単な言葉や行動で、大きな成果が出せることだけを集めました。あなたがやれそうだと思うことから実践してみてください。
  • なぜかいいことが起こる魔法の習慣
    4.0
    心も体も環境もキレイにお掃除してみると超幸運力がおもしろいほど手に入る! 今日からいいこと続きな人になる50の習慣を紹介。「幸運を引き寄せたい」「金運UPしたい」「恋愛運を上げたい」と思うなら、まず、身の回りをキレイにすること。玄関、トイレ、バスルーム、キッチンなど、家の中やものをすっきりさせることで、自然といいことが舞い込んできます。そして、「不平・不満を言わない」「深呼吸で体内を活性化させる」など、自分自身の心と体をキレイにすることによって、いつの間にか、あなた自身が幸運体質に変身してしまうのです! ハッピーでラッキーでリッチになりたい人は、まず本書の習慣を試してみてください。著者自身が実践している「いいことが起こる毎日のちょっとした習慣」をたっぷり紹介していますので、魔法がかかったように、あなた自身にいいことばかりが起こり出すことでしょう。
  • 人気風水師が教える 奇跡がいっぱい起きる魔法の習慣
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    世の中には、運がいい人と悪い人がいます。運がいい人はまるで奇跡が起きているかのように、仕事も恋愛もうまくいき、健康でお金の心配もなく、幸せな日々を送っています。そのような人になるためのコツがあるのでしょうか。それが大いにあるのです。本書は、生活のちょっとした習慣を変えることで、劇的に運命が変わり、幸せな人生をつくっていけるよう、アドバイスをするものです。「ものごとをありのままに見る」「ウソをつかない」「ものごとをすり替えない」、すなわち、正直、勤勉、謙虚といった基本の心構えの大切さを説きながら、風水上の観点から、奇跡がいっぱい起きるようになるヒントを紹介します。たとえば、「こまめなトイレ掃除を毎日する」「玄関を明るくする」「きれいな1万円札を財布に入れておく」などなど。著者自身が試してみて効果があったものを中心に解説してあるので、ナットクできる内容です。

    試し読み

    フォロー
  • 伸ばしたいなら離れなさい ~サッカーで考える子どもに育てる11の魔法~
    4.8
    少年スポーツ界“No.1”子育てバイブル。 自主練習、撮ったビデオで反省会、チーム選び…。 大人のとらえ方、接し方次第で、子どもに悪影響!? 逆説的なようですが 大人が離れることで子どもは必ず伸びる! そして考え始めます。 では、離れるということはどういうことでしょうか。 本書はその具体的な接し方、言葉かけ、心得などがわかります。 11の“魔法の習慣”です。 1失敗させる…親、学校、社会。寛容の三重丸をつくりましょう 2 大人は消える…子どもが自分でやり通せるように 3 眺める…成長のらせん階段を見守りましょう 4 答えを持たない…答えは教えず「考える子」にしましょう 5 他者を感じさせる…社会で通用するコミュニケーション能力を! 6 選ばせる…やる・やらない。大人が決めるのをやめる! 7 質問を変える…「すとんと落ちる」まで対話を 8 「ほめる」より「認める」…“失敗を認める働きかけ”を学んで 9 リスペクトする…「子どもの人権」を理解しましょう 10 刺激する…強さではなく、質の高い刺激を 11 大人の出番を心得る…大人の出る幕は、たった3つ 50万人の子ども達を指導してきた著者の 実践から見えてきた結論、説得力があります。
  • ハンディ版 マンガ たった1分でできて、一生が変わる! 魔法の習慣
    完結
    -
    いつだって、あなたは変われる! 習慣の専門家として、国内150万部を突破する著者のベストセラ―をついにマンガ化。幸せにラクラク夢を叶えてしまう人の「魔法の習慣」が詰まっている。毎日の行動習慣の羅針盤として、必携。
  • 人に好かれる35の魔法 幸せにみるみる成功する人の小さな習慣
    4.0
    1巻1,188円 (税込)
    累計10万部突破の佐藤伝の習慣シリーズ・最新刊。人の悩みの3大テーマは、3K(「お金」「健康」「(人間)関係」。中でも、「(人間)関係」は、多くの人が悩んでいる。実行すると、人に好かれ、人間関係がみるみるよくなる魔法の習慣35を紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • みるみるお金が貯まる魔法の習慣 あなたの金運が急上昇する74のヒント
    4.5
    「お金がなかなか貯まらない」「不況でお給料が上がらない」……と思っていませんか? でも、お財布の中に1円も入っていないという人は、ほとんどいないのではないでしょうか? 大金持ちでなくても、誰もがお金を持っているのです。それなら、豊かなことを考えていったほうが、お金は貯まっていくのです。本書では、人気のスピリチュアル・カウンセラーが、お金に対する考え方と習慣を少しだけ変えて、お金も幸せもためていく方法を解説します。「今のお給料に感謝することから始めよう」「がんばっているのに売上げが上がらない理由とは?」「お金を儲けることは悪いことだと思っていませんか?」「節約よりも今ある豊かさに目を向けよう」「貯金が苦手な人もみるみるお金がたまる秘密の貯金法」「お金を払えることに感謝しよう」など、楽しくお金とつきあう方法が満載。お金に対する固定観念を変え、心も通帳も豊かになっていくとっておきのヒント。

    試し読み

    フォロー
  • 40代女子のための “魔法の習慣”
    3.0
    日々の簡単な習慣が、今後の人生を輝かせる! 代謝が落ちてきてもダイエットを成功させる方法は? ホルモンバランスが崩れてきたらどう対処すればいいの? しみやシワを改善したい 更年期の症状を軽くする方法が知りたい 何を食べれば健康になれるんだろう? 40代女子が美容も健康も手に入れるための魔法の習慣を1冊にまとめました。 これ一冊で美容の悩みは解決!
  • 「悪い流れ」がガラリと変わる魔法の習慣
    3.0
    最近どうもツイていない。必死に頑張っているのに、なぜか物事がうまくいかない。やることなすこと裏目に出て、もがけばもがくほど泥沼にはまっていく。この「悪い流れ」をなんとか断ち切りたいけれど、いったいどうすれば……?そんな悩みを解決すべく、本書では人生の「負のスパイラル」から抜け出し、幸運を引き寄せるための100のコツを紹介。いつもより30分早く起きてみる旬のモノを意識的に食べる月に一度は神社にお参りに行く汚いところをキレイにする気分が良くなる写真を部屋に貼る「話す一:聞く三」を意識するほめられたら素直に喜ぶクセをつける「用心」しても、「心配」はしない「今度の休みに何をしようか」と考えてワクワクする「幸運日記」をつけるどれも、誰もが今日からすぐ始められることばかり。それでいて、一つでも実践すれば、人生の流れが確実に好転する!「どん底の自分」が「絶好調!の自分」に変わる本。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本