ハッピー作品一覧

非表示の作品があります

  • 6月国の王子さま
    完結
    -
    恋する乙女、ときめく乙女、夢見る乙女…。ドリーミーな世界で王子さまのお迎えを夢見る乙女たちのハッピー&ラブ&ファンタジック・コメディー!! 表題作と「まじかる★ふろーずん'72」「4月のうたう風」「恋のチョコレート0.8oz(オンス)」「空色ゼリーをあなたと」「ミルクがうるさい!」「ミッドナイト☆シンディ」「ピトラジット・ピンディング」「ぼくの王子さま」の全9編を収録!!
  • 六〇歳から「生まれ変わる」禅の作法
    3.0
    人生は還暦から楽しくなる! せっかく自由な時間ができたというのに、何をしたらいいのかわからない――。こんな人たちのための必読書! 老いを楽しみ、充実させるヒント満載! 「禅的」ハッピー老後のすすめ! ●「前後際断」「禅即行動」「只管打坐」などの禅語を中心に名言・格言などを紹介しながら、老後の不安や心配を克服するコツを伝授。●老いをメリットととらえ、リタイア後だからこそできる楽しみの数々を提案。●リタイア後の新たな人間関係の築き方から、お金、健康、「仕舞い支度」まで懇切に伝えます。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • ロザリオとバンパイア カラー版 1
    完結
    5.0
    【デジタル着色によるフルカラー版!】ひょんな事から、妖怪が通う陽海学園に入学してしまった青野月音。逃げ出そうと思った所に、美少女・萌香と出会って気分は超ハッピー。しかし彼女の正体は、胸のロザリオが外れると変化する、大妖・バンパイアだった!
  • ロマンチックはいらない
    3.3
    恋の向こう側は二人だけの秘め事──── 絶対ハッピーエンド宣言★さらさ文庫 少しだけ大人な恋のときめきと、極上のラブ・ファンタジーをお届けします! 「お互いに思惑があって結婚するの、ロマンチックはいらないわ」 由緒ある伯爵家を守るため、顔も見ずに富裕な平民との結婚を決めたアリシア。しかし、打算で選んだはずの相手・エスターは、天使のように美しく聡明な青年だった。 初恋の少年との約束を心に抱き素直になれないアリシアにエスターは辛抱強く一途な愛を捧げ、彼女の心を解いてゆくが、あるときアリシアの耳にエスターの恋人の噂が届き……!?

    試し読み

    フォロー
  • ロリィの青春 1
    完結
    5.0
    全6巻594~616円 (税込)
    病弱な母と13歳の妹・カーラの生活費を稼ぐため、懸命に働くロリィ。ある日暴れ馬に出くわしたロリィは、その馬の飼い主ポールとルネ夫婦と出会う。彼らの愛馬・エンゼルの出産に立ち会い感動したロリィは、その仔馬・ハッピーを譲り受ける! 数々の苦難に明るさと元気で立ち向かう少女ロリィがハッピーとともに繰り広げる青春ロマン!!
  • 若奥様 ホラー篇(単話版)<恐怖はいつも後味が悪い ~有田景作品集~>第1話 3か月目の疑惑
    完結
    2.0
    少女ホラーまんが界のダークプリンセス、有田景の作品集! 少女ホラーまんがの結末は、いつだってビター!? それともハッピー!? ※この作品は「恐怖はいつも後味が悪い ~有田景作品集~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 若葉なふたり
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    モロ好みの硬派な上杉くんとデートすることになって超ハッピーな純。彼の隣に似合うようにおしとやかなふりまでしていたのに、じつは純の巨乳が目当てだったことを知り!?表題作のほか、恋にまっすぐな女の子たちを爽やかに描いた5作品を収録。
  • わが家のお金を、整える
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に愛読者はがきは付属しておらず、読者プレゼントにご応募できません。 ――お金にまつわるあれこれを考えはじめると途方にくれます。 考えても、どこに答えがあるかわからないから。 悩んでも、給料がふえるわけではないから。 もっとお金を稼いだら不安はなくなるのでしょうか? どれぐらい稼いだら、私たちは幸せになれるのでしょう? 「お金」って、いったい何なのでしょうか? その答えが知りたくて、今回いろいろな方に 「お金」にまつわるお話をうかがいに行きました―― 家計管理術から小さな投資まで、「暮らしとお金」をテーマに、 よりハッピーなお金の使い方を提案する実用ムックです。 この本で、あなたも新しいお金との付き合い方を見つけてください。 【目次】 フリーランサー 稲垣えみ子さんに聞く|お金って、いわば“応援券”。 第1章|みんなどうしてる? 家計のやりくり ・後藤由紀子さん(「hal」店主)|自分以上になりたがらなければお金は足りる ・西胤真澄さん(主婦)|家計管理は家族の歴史そのもの ・幸栄さん(「toiro」主宰)|高くても安くても納得する値段で買う ・中村伸江さん(コーチングコーチ)|苦手だからこそ逃げずに向き合う 第2章|それぞれのお金とのつき合い方 ・大草直子さん(「ミモレ」編集長)|稼げるときに稼げる人が稼げばいい ・進藤やす子さん(イラストレーター)|自分を知ってよく着る服を賢く買う ・山本ふみこさん(随筆家)|お金と時間は気持ちよくたっぷり使う ・桐島洋子さん(文筆家)|お金に左右されず凛として気高く生きる 第3章|お金の向こう側へ。新しい経済の考え方 ・池辺潤一さん(藤野地域通貨「よろづ屋」主宰)|実はコレ全部お金です ・渡邉格さん麻里子さん(「タルマーリー」店主)|時間をお金にかえない生き方 ・藤野英人さん(投資家)|お金って何ですか? 投資って何でしょう? lecture|竹川美奈子さんに教えてもらう 絶対に挫折しない家計管理 〈column〉 ・主婦が好きなことでお金を稼ぐ ・あなたにとっての適正価格ってなあに ・みんなの財布
  • ワケアリ結婚相談所 ~しくじり男子が運命のお相手、探します~
    3.0
    イケメンだがヘタレな大和田大輔は、周囲の反対を押し切って結婚したものの色々な“しくじり”により離婚してしまう。 ヤケになって会社を辞めた翌日、結婚詐欺を目撃し、被害者の女性を助けようとするも、これも失敗。そのとき大輔を助けてくれたのが結婚相談所『愛・燦々』の所長、桜沢だった。彼女の強引なスカウトに押し切られてスタッフとなった大輔だが、その相談所は問題のありすぎる依頼人たちの“最後の駆け込み寺”となっていて―。 ワケアリ依頼人たちの成婚率が90%を超える理由とは…? 思わず納得&共感してしまう、ほんわかハッピーストーリー!
  • Wako’s Room~Enjoy the little things every day!~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ライフスタイルプロデューサー・Wakoさんのハッピー哲学、“毎日をちょっと楽しく・ちょっと幸せに”を日々の暮らしに取り入れる方法を詰め込んだ1冊。朝の儀式に始まり、、片付けやオシャレなインテリア術、晩ごはんからバスタイムまで、何でもない日常をスペシャルなものに変えるテクニックを1日の流れに沿ってわかりやすくレクチャー。
  • 忘れられた花嫁【ハーレクイン・セレクト版】
    2.3
    キャシーの勤める会社が、さる大富豪に買収されることになった。だが新オーナーを見たとき、彼女は危うく気を失いそうになる。サンドロ! 6年前、情熱的な一夜をともにし、結婚も誓ったのに、そのまま私の前から姿を消した人……。ひどい仕打ちを受けた彼女は、その後妊娠に気づいて愕然としたが、誰にも頼らず双子を出産し、ひとりで懸命に育ててきた。呆然とする彼女の前に立ったサンドロは、衝撃的な言葉を口にした。「僕たちは以前、どこかで会ったことがあるかな?」なんてこと。サンドロは私を冷たく捨て去っただけでなく、プロポーズしたことすら覚えていないなんて。 ■“ハーレクイン・ロマンスの看板作家”ミシェル・リードの作品をお贈りします。愛した人の記憶から消し去られ、たったひとりで双子を産み育ててきたなんて、幸せなハッピーエンドを期待せずにはいられません。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • わたしたちの「お弁当」 人気インスタグラマーの使えるおかずレシピ&効率UPのアイデア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 総フォロワー60万人を誇る人気オベンター20名のお弁当258個とお弁当に使えるおかずレシピ150品を紹介します! 朝の段取りスケジュールや、パパも子どもも大絶賛の冷めてもおいしいレシピ、見た目においしい詰め方、1週間のお弁当DIARY……などなど、インスタグラムでは語られていないお弁当ライフを一挙公開! □登場インスタグラマー(敬称略) 【毎日繰り返すお弁当こそ変化をつけたメニューに】Atsuko(sakuracafe001) 【ごはんが進む。和な男子高生弁当】ecru(hydrangea_green) 【蓋を開けるとにっこり!ハッピーになる顔弁】7ringo(7ringo) 【五味五色と栄養素のバランスがとれたお弁当】まる子(maaaarukoo) 【1週間の段取りはイラストで! かわいくて栄養バランスも◎】asanyan617(asanyan617) 【お弁当は息子たちと母の親子のコミュニケーション】aya***(aya_aya1128) 【娘も自慢したくなる明るいカラフル弁当】カオリ(nena.rio.obento) 【多忙で出張が多い夫への野菜たっぷり健康弁当】Miki Moriyama(rurumiki) 【家族の健康を保つ働く母の愛情弁当】miki(mikishi7283) 【ランチが楽しみになる手まりおむすび弁当】yukiyo(quiestla7) 【母のお弁当がお手本。栄養バランス抜群弁当】Satomi(satomi614) 【食べてくれる夫の意見も聞きながら作る愛妻弁当】コウタ&*Ryo*(wappadegohann) 【親子の会話も増える鮮やかなフラワー弁当】ちおり(chiori.m.m) 【旬のものを大切に。金曜は手まり寿司がマスト】Rie(riebento) 【大学・高校生が喜ぶポップなデコ弁当】むっくママ(mutsukumama) 【大人な味つけと色合いはまるで料亭のよう!】みずか(xmizukax) 【働く夫にエールを送る鮮やかパワフル弁当】donchi(donpintan) 【ボリューミィだけど上品。ワザあり息子弁当】くろまめ(kuromamebiyori) 【小さくてもインパクト大。かわいい女子高生弁当】yumi(yumiyumi100) 【愛犬・ゆずが写り込む癒しのお弁当弁当写真が人気】サリー(miyaashi_)
  • わたしたちのハッピーウエディング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新郎新婦から大切な家族やゲストへ。花嫁花婿の小物、ゲストテーブル飾り、ウエルカムリース、みんなで楽しむ演出、ギフト、サンキューカード…。「ヴィンテージ&ペタルス」主宰のみよしみやさんを監修に、おもてなしの気持ちと感謝を、ふたりらしい形で表現するアイデアを1冊にまとめました。巻末には簡単な作り方もあるので、カップルで手作りすることもできます。笑顔溢れる素敵なウエディングの参考にぜひ!
  • わたしのカレシ。
    完結
    1.0
    全1巻770円 (税込)
    亜矢のカレシ・鉄生は戦隊ヒーローのバイト(しかもレッド役)に夢中!もっとかまって欲しいのに、クールビューティーがウリの亜矢は素直に好きって言えなくて…。表題作のほか、元気でカワイイ5つのラブがぎゅぎゅっとつまったハッピーな1冊。
  • 私のママはニューハーフ
    -
    1巻440円 (税込)
    情が深くて働き者の“母”リリアンはお店のNo.1。娘は愛する人が残してくれた宝物。あなたにも読んでほしい哀しくてもハッピーなお話です。
  • 私はこうして生きづらさを手放しました~潜在意識を味方にしよう~
    5.0
    本書の内容は、母親からの虐待を乗り越えて セミナー講師・メンタルコーチ・心理カウンセラーとして活躍し、 ハッピーオーラで多くの人を引き寄せる 「夢実現ナビゲーターみーこ」こと佐藤みふゆが ・どのように何をやってもダメダメな負のスパイラルを脱出したのか ・どのように長年苦しんできた「生きづらさ」や「うつ」を手放したのか ・潜在意識が人生にどんな大きい影響を及ぼすのか ・どのように母親との確執を乗り越えたのか ・どのように負の世代間連鎖を断ち切り、我が子を伸びやかに育て上げたのか ・子育てがうまくいくヒント ・生きるのが楽になるヒント ・幸せな人生にシフトするヒント などを本人にしか語れない実体験に基づき、まとめた内容となっています。 「誰だって、いつからだって人生をリセットできる!」 これを読んで、一歩を踏み出してみましょう!
  • わたしは だあれ?
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あひるちゃんがすわっていると、「わたしは だあれ?」「だれかな……うさぎさん?」 あったり~っ! 読み聞かせをすると、子どもが答えを言ってくれて、「あったり~!」で笑いがおこり、ハッピーになる絵本!
  • 私はないものを数えない。
    4.3
    1巻1,650円 (税込)
    SNS総フォロワー数70万人! パリ&ミラノコレクションのランウェイを車椅子で闊歩。 その圧倒的行動力に世界が注目する“両足のないモデル”が 初めて本を書いた! 「世界は“できること”であふれてる!」 TikTok36万人、YouTube25万人等、SNS総フォロワー数70万人超。 「両足を切断したパリコレモデル」が車椅子で世界中を飛び回る姿に、 日本はもとより世界中が大注目! 2022年秋にミラノコレクション、2023年3月にはパリコレクションのランウェイを歩き、 MISIAのアリーナツアーではバックダンサーも務めた「みゅうちゃん」こと葦原海。 「車椅子女子」という“ハッシュタグ”を超えたその圧倒的行動力と、 ポジティブなものの見方・考え方が、ファンならずとも「応援したい」と大反響を呼んでいます。 両足をなくしても、「そんなの全然関係ない!」とばかりに、 やりたいことにまっすぐに、ハッピーに毎日を楽しみ尽くす彼女の姿は、 幸せとは、何かが「ある」とか、「ない」とかでは決まらないことを教えてくれます。 この本は、「ないものを数えずに、自分にあるものだけを見て生きていく」という 彼女の生き様を語り尽くした、はじめての本。 葦原さんの、究極の前向きさと、底抜けに明るい「心持ち」、 そして「やりたいことをやりつくす」圧倒的行動力に、 思わず心動かされ、「やろう!」と背中を押されること請け合いの1冊です。
  • ワハハ本舗の まけないレシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 逆境に負けずに楽しくハッピーに過ごす! 多忙、貧乏な生活を送るワハハ本舗の劇団員星川桂が、実際に周囲の劇団員と食べている節約レシピ集。素材や調理法を工夫する楽しさ、限られた素材からメニューを考える発想の素晴らしさなど、節約のなかでも食を楽しむ一冊です。
  • 笑いの作り方 ~売れない芸人 仕事ができないビジネスマンのためのお笑いコミュニケーション術~(GalaxyBooks)
    3.5
    楽しく時間もかけず「仕事が出来るビジネスマン」になりたい。そのノウハウは、お笑い芸人育成マニュアルにありました。本音や失敗談を話せる人になり、キャラを身につけ「愛されるビジネスマン」に。話題の見つけ方やトーク力を磨いて「賢いビジネスマン」に。お笑い芸人はもちろん、口べたや人見知りで悩む人も必見です。 著者プロフィール 西川 栄二(にしかわ えいじ) 東京・日本橋に生まれ、立教大学卒業後、東武百貨店に就職。丸 6年勤務し、29 歳で退職。30 歳でプロダクション人力舎の主催するお笑い芸人養成学校「スクール JCA」に 1 期生として入学。 およそ 1 年半の芸人生活の後、放送作家に転身。「テリーとたい平 のってけラジオ」「ゲルゲットショッキングセンター」「福澤朗ラジオ☆スター」「石原良純のピーカン子育て日和」「笑福亭鶴光の噂のゴールデンアワー」「ロンドンブーツ 1号 2号のオールナイトニッポン」「長淵剛のオールナイトニッポン」「ビビる大木のオールナイトニッポン」「大谷ノブ彦キキマス!」「中村こずえのサンデーハッピーマップ」「阿部亮の NGO 世界一周!」など、さまざまな番組の構成を担当。 また 1995 年から 20 数年にわたり、人力舎のお笑い養成学校「スクール JCA」で講師を勤め、2014 年には校長に就任。独自の理論やノウハウで、1000 人以上の芸人の卵を指導・育成しました。現在は、放送作家として番組作りを手がける一方で、落語家やお笑い芸人にネタを提供。また企業やビジネスマンを対象に「お笑いに学ぶ、発想力の養い方」「仕事に役立つキャラクターの作り方」など、「お笑いを生かしたビジネスコミュニケーション術」をテーマに、講演、セミナーも開催しています。
  • 「笑い」の秘密
    -
    もっと人生に、笑いを! 笑いは、幸せのバロメーターで、幸せな人ほど、笑っています。 「でも、イヤなことばかりで気が晴れない。笑うことなんてできない……」 そんな人はいませんか? 笑うことで、どんな問題も「棚上げ」することができます。 どんな悲劇も、時間が経てば喜劇になります。 「悲しいことばかりあって……」 という人は、笑うために、その体験があるのです。 実は、笑いと悲しみはセットだということに気がつきます。 「嫌いな人ばっかりで……」 という人は、相手を笑わせてみましょう。 人は笑わせてくれた人を妬んだり、嫉妬したり、憎んだりできなくなるものです。 笑いは、一瞬で心身をリラックスさせるので、 お金も時間も手間もかかりません。 それでいて最強の癒しなのです。 自分が笑うことで、自分も周りの人もハッピーになりますが、 周りの人を笑わせて喜ばせるエネルギーはとても強く、 それは相手と、そのまま自分にも返ってきます。 「人を笑わせることなんて難しい……」 という人でも大丈夫! ギャグで笑わせるコツを、本書では紹介しています。 笑いは、愛のかたまりです。 何でも笑い飛ばせる人こそ、 人生において、いくつものハードルを乗り越えられる、 最強の人生を歩むことができるのです。 何でも深刻に考えて、悲劇の主人公をの人生を選ぶか、 何でも笑い飛ばして、喜劇の主人公まで行き着くか。 本書では、「ギャグ100連発」も紹介していますから、 笑いながら、笑いのパワーを実感してみてください。

    試し読み

    フォロー
  • 笑う20世紀 (赤)
    4.0
    NHK-FMでドラマ化された“笑える読み物”が登場!  一見したところ、どこにでもある私鉄沿線駅前の風景だ。だがここは、並の駅前商店街ではない。それは、この街に住んでいる俺が一番よく知っている。  俺の目の前に、真赤なハッピ姿の男があらわれた。 「社長。寄っていかない?」 「い、いや……あの……」  俺がしどろもどろで答えると、男はたたみかけてくる。 「ね。社長! ウチは可愛いコ、いっぱいそろってるよ。みんなこの春、看護学校を出たばかりのピチピチギャル。どうせ脈をとられるのなら若いコのほうがいいでしょ。八時までに入れば追加料金なしのポッキリで定期健康診断ができるから……」 「結構です!」 (「恐怖の駅前商店街」より)  NHK-FM青春アドベンチャーでラジオドラマ化され、絶大な人気を誇った伝説のショートショート集が、電子書籍でついにリニューアル復刊。巻末には、オリジナルの「単行本あとがき」に続いて、新たに執筆した「電子版あとがき」が収録されている。 ・恐怖の駅前商店街 ・新聞が来た日 ・ドラマチックな恋 ・ヨセ・オブ・ドリームス ・南関東大地震 ●藤井青銅(ふじい・せいどう) 「第一回星新一ショートショートコンテスト」に入選。以降、放送作家兼作家になり、「夜のドラマハウス」「オールナイトニッポン・スペシャル」をはじめ、書いたラジオドラマは数百本にのぼる。元祖「ヴァーチャルアイドル・芳賀ゆい」を伊集院光と共に創ったり、腹話術師いっこく堂の脚本・演出を担当して衝撃的なデビューもプロデュース。日本の国語辞書にはじめて「東洋一」の項目を載せた男、でもある。
  • ONE&ONLY
    完結
    2.0
    ゆきの恋は誰にも言えないないしょの恋。中学時代から9年つきあってる恋人・千尋は、女の子に大人気の俳優だから。 つきあい始めたころはこんなふうになるなんて思わなかった。会える時間はどんどん減って、今ではモニターの向こうの恋人を見つめることの方が多い。 そんなある日、突然部屋に千尋がやって来た。しかも世間はクリスマスイブ。久しぶりにすごす時間に喜ぶゆきだったけれど…。 切なくてハッピーになれる極上ラブロマンス!
  • One’s Love-恋愛前夜-
    完結
    -
    恋の予感、恋する瞬間、恋の分岐点――。恋することで輝きはじめる女の子たち。せつない想いをリアルに描く、オムニバス・ストーリー。「Happy Birthday」「水曜日のキスの夢」「ふたりの事情」「ハッピー2ブルー」「柔(やわら)の道は恋の道」心(ハート)に響く、甘くてやさしいエッセンスがいっぱい。
  • ワンダーハニー 1巻
    無料あり
    4.5
    1~2巻0~528円 (税込)
    有坂祐二は娘・あかりを男手一つで育てるお父さん。しかし2人暮らしを始めてから、あかりに奇妙な超能力が開花!? 超常現象が噂にならないよう、揉み消しに回る毎日を送るけど…!? トラブル&ハッピーな子育てコメディ!
  • ♯100 HAPPY DAYS あなたは100日連続「幸せ」でいられますか?
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今ある瞬間を楽しむ余裕、なくなっていませんか? 「忙しくて……」が口癖になっている人たちにぜひやって欲しい、100ハッピー・デイズ・チャレンジ!! 100ハッピー・デイズ・チャレンジとは? 1日1つ、自分が幸せになれることを見つけて、毎日SNSに投稿する。それを100日間繰り返す、という本書の著者・ドミトリー氏がオンライン上で始めたプロジェクト。 世界160カ国、800万人以上が[♯100happydays]投稿中! 幸せ体験、続々と寄せられています。 “毎日の幸せに気がつき始めた” “周りの人から褒められることが多くなった” “今自分がいる状況がどんなにラッキーなことかと身にしみて感じる” “挑戦している間に、恋に落ちた” などなど…… 【本書の使い方 ~100ハッピー・デイズ・チャレンジで「幸せ体質」になるための方法~】 本書では“こんなことをやってみたら?”という100のアイデアを紹介しています。時間がなくてなかなか続けられそうにない…… というときの参考にしてください。 1ページ目から順番にやってもいいし、気が向いたページを開いてやってみてもOK。内容が自分向きじゃないと思ったら、自分の好きなようにカスタマイズしても大丈夫です! ★100のアイデア一例★ ・ 4日目 同僚にコーヒーをいれてあげよう ・11日目 友だち同士を引き合わせよう ・28日目 会議をキャンセルしよう ・39日目 花のパワーを利用しよう ・47日目 お年寄りに昔のことを尋ねてみよう ・53日目 ドラマ全話を一気に観よう ・68日目 読書にのめりこもう ・74日目 自分を甘やかそう ・88日目 引き出しを片付けよう ・91日目 悲しい歌を聴こう
  • 『ワンピース』海賊王の“考”海日誌
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新情報をもとに大胆考察!! 群雄割拠の大海賊時代を制覇するのは誰なのか!? ロードポーネグリフが指す場所にラフテルは存在しない!? Chapter.01 強者達の思惑 Chapter.02 世界の真実とは? Chapter.03 覇権を争う戦力を徹底分析 Chapter.04 『ワンピース』の未来を大予想 Chapter.05 扉絵連載ダイジェスト
  • 『ワンピース』海賊王への航路
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■Chapter01 “D”の謎 ■Chapter02 歴史の謎 ■Chapter03 麦わら海賊団の謎 ■Chapter04 グランドラインの猛者たちの謎 ■Chapter05 世界の謎 伏線一覧 悪魔の実一覧
  • One More マシュマロ通信
    完結
    5.0
    あの名作フルカラーコミックが描きおろし満載で奇跡の復活! ちょっと不思議な町・マシュマロタウンには、いつも楽しいことがいっぱい! マシュマロ学院新聞部の仲間たちと、生きているぬいぐるみのクラウドがひきおこす、メルヘンでハッピーな事件の数々をおとどけします!
  • わんるーむ(1)
    完結
    5.0
    猫夫とシニアは1つ屋根の下で暮らすラブラブな恋人同士 その愛ゆえに、ちょっとしたことから騒動が起こることもしばしば。さらにシニアの友達・キョウザメちゃんや、お隣の葵ちゃんなどご近所さんも加わり、いつも大混乱! デンジャラスでハッピーな同棲ストーリー。
  • ワーキングマザーのハッピー時間術~HSPでもズボラでも生き方すら変わる実践術~20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 時は金なり。 それも正しいと思います。 ですが、私はこうも思います。 時は命なり。 こう言われると、確かにそうかもしれない、と思うことでしょう。この時をどう過ごすか、それが、人生であり、命であるからです。 時間は全ての人に平等に与えられていますが、時間の感じ方イコール時間軸は、人それぞれ違います。 一日中仕事で忙しくしていたら、時間はあっという間に過ぎますが、病床で寝て過ごしていたら、一日がとてつもなく長く感じてしまうことでしょう。 あなたはどんな時間を、どんな人生を過ごしたいですか? ワーキングマザーは家事、育児だけでなく仕事という拘束時間。 母として、妻として、娘として、女性として……、とにかく時間に追われる生活をしている方が多いと思います。 時間を上手に使うことだけでなく、自分にとっての豊かな時間の使い方を本書で一緒に考えていきましょう。 あなたがあなたの時間を大切にすることで、人生そのものが変わっていきます。 特に、時間管理が苦手なズボラさんやHSPで繊細で疲れやすいワーキングマザーのあなたに本書はピッタリです。 筆者本人も仕事中の時間管理を完璧に頑張りすぎるというHSP特有の傾向があり疲れ切っていました。 その結果プライベートでは完全にスイッチオフ状態になったり、考えることがいやになってしまったり流されるままでした。 「こうでなければならない」という正しさに縛られないようにしましょう。あなたらしく時間を大切に使い人生を楽しむことが大切です。 著者は、時間のやりくりというよりは、時間に対する捉え方を変革した方が大切だと様々な生活体験を通して実感しております。 ですから本書では、時間の捉え方について重点的にお伝えしていきたいと思います。 そして実際に行動が変化するように、実践的なワークを用意しました。ペンと紙を用意し本書を開いてください。 是非、この機会に幸せな時間の使い方、考え方を手に入れてください。これはきっとあなたにとって「一生もの」になります。
  • ワールドトリガー 近界防衛機密文書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボーダーの謎を徹底解明! 近界で何が起きているのか!? ボーダーが本部を構える街にして大規模な門が開いた唯一の地 三門市はかつて近界だった!? 【目次】 Chapter.1:B級ランク戦参加者名簿 Chapter.2:B級ランク戦分析 Chapter.3:ボーダー隊員名簿A/S級 Chapter.4:トリガー全集 Chapter.5:近界民の謎 Chapter.6:ワールドトリガーの秘密 Chapter.7:ワールドトリガーデータベース
  • ワールド・フィギュアスケート No.89
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◇巻頭レポート 日本スケート連盟シニア強化合宿/2020-2021シーズンへ 再始動!  樋口新葉/田中刑事/友野一希/坂本花織/三原舞依/鍵山優真/佐藤 駿/川畑和愛/横井ゆは菜/山本草太/須本光希/新田谷 凜/松生理乃  ◇世界ジュニア選手権/北京に名乗りを上げる新星たち  INTERVIEWS チームジャパンに聞く 鍵山優真/佐藤 駿/河辺愛菜/川畑和愛/吉田唄菜&西山真瑚  INTERVIEWS カミラ・ワリエワ/アリサ・リュウ/アンドレイ・モザリョフ/スティーヴン・ゴゴレフ  ◆メダリスト会見ハイライト  ◇世界選手権プレイバック/ステファン・ランビエル  ◇ロシアのアイスショー2019-2020/「眠れる森の美女」「シンデレラ」「オズの魔法使い」  ◇追悼 クリス・リードさん/キャシー・リード 「スケート・ハッピー」クリスの遺志を受け継いで  ◇CLOSE UP スケート・ファミリー/次の世代が氷を席巻する  ◆INTERVIEW 二世スケーターに聞く マキシム・ナウモフ  ◇栄光の全日本チャンピオン 竹内洋輔  ◇プログラム・ストーリー「椿姫」  ◇表紙:鍵山優真(日本スケート連盟シニア強化合宿) Photo by:Manabu Takahashi  *本コンテンツは「ワールド・フィギュアスケートNo.89」(2020年8月25日新書館刊)を基に制作いたしました  *広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。プレゼント・アンケート等は締切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
  • 吸血鬼のお嫁さん!?
    -
    1巻605円 (税込)
    宿敵という立場ながら深く愛し合う、ハンターの末裔である海と、吸血鬼の夕夜。ハンターを憎む吸血鬼の大王は、青の吸血鬼・刀吏を刺客として海のもとへ放つ。海は吸血鬼の大王に捕らわれるが、それを決死の覚悟で奪還する夕夜。しかし、それが仇となり、今度は夕夜が大王一派に命を狙われてしまう。追い詰められた状況の下、海と夕夜は死をも覚悟して永遠の愛を誓い、深く熱く身体を求め合うが……!? シリーズ最終巻は感涙必至のハッピーエンド

    試し読み

    フォロー
  • ヴァージンロードの歩き方
    -
    結婚するまで…ガマンして▼実業家で大人な彼とウブな恋。 お互い想いを寄せつつもライバル出現に家族の反対、格差恋愛には想像以上のハードルが!? 表題作他、全4編を収録した傑作ラブコメ短編集!!
  • 日本語の「言霊」パワーと光透波エネルギー
    NEW
    -
    「言葉」→「言波」→「コトバ」→「コトハ」→「光透波」は究極の波動エネルギー! 「人間」は「人言」、言葉に至ると「至言」、「至言」から「始原」エネルギーを発動! 光の言波の実践とは、ハッピーな良い言葉のエネルギーを知ることからはじまります。 言葉の波動が創造の力となり、苦悩を乗り越え、幸福な人生を切り開く源になるのです。 日本語の神秘的なパワーを知ることによって、日本人が本来もっている精神性を取り戻し、 大和言葉の言霊に秘められている宇宙の叡智をつかみ取ることができる実践の書!! 主な内容:新時代の生き方は未来中心/光の言葉は人生の羅針盤/霊性開花の時代/量子力学・エネルギー論の見地から意識が現実化/光の世界を生み出す「光の言葉」/言葉の波動が意識を生み、意識は現実化する/神代の昔、言葉は宇宙から降ろされた/「光の言葉」実践ポイント/母音中心の日本語ソフトが生み出す日本の精神性と歴史伝統/言葉を正せば波動の乱れが治まる/光透波は宇宙創成の究極の波動/高次元宇宙人からのメッセージ 他

    試し読み

    フォロー
  • 前略令嬢殿、離縁すると言うなら抱いてわからせるまでです。アンソロジー ~愛が重い旦那様の激しい求愛~
    6/25入荷
    -
    離縁直前――と思いきや、突然の溺愛ターンが到来!?愛が重い旦那様の求愛がスゴい…!甘く淫らな読み切り5編! カバーイラスト:荒居すすぐ 【収録作品】「クールな騎士公爵様の淫らな豹変 ~毎夜、愛を注がれて~」武桐 千 見目が悪く気弱な男爵令嬢・ルナの夫は、騎士団長で公爵家当主の見目麗しいディアン。「結婚してから半年も初夜がないのは自分のせい」と考えたルナが離縁を切り出すと、ディアンの態度が一変。全身で感じるまで容赦なく抱かれてしまう。荒々しくもどこか切なげにルナを求めるディアンの真意は――。 「この結婚、訳ありでした? ~魔法騎士様との一週間の濡れ事~」浦 すやこ 憧れの騎士・ヴィジュと政略結婚したステラリアは、結婚して一年経った今もずっと避けられている。寂しさを隠して離縁を申し出ると、ヴィジュは受け入れるどころか毎晩寝室にやってくるように。蕩けるような愛撫で乱されるのに、なぜか最後までするのはおあずけで……? 「ハッピーエンドは蕩けるハジメテ? ~転生令嬢と解釈違いヒーロー~」青山春兎 大好きな恋愛小説の世界に「ヒーローの幼馴染」として転生したミーア。小説通りにヒロインと結ばれてほしいのにヒーローのプラチドはなぜかミーアを一途に愛し、唇を奪いながら押し倒してきて……!? 「冷淡な辺境伯様と子作りすることになりました」おぢい 絵本に出てくるような白馬の王子様との恋に憧れるリーベ。だが、結婚相手に決まったのは理想とかけ離れた冷淡な辺境伯・アルバだった。アルバと離縁すべく妻としての務めをいち早く果たしてしまおうと奮起するリーベだが、務めには「子作り」も含まれていた。 「拗らせ旦那様と焦らされ初夜」陽名ユキ 優しくて大好きな幼馴染のセルジュと結婚したリエル。式を終え、セルジュとの初夜に胸を高鳴らせながら寝所へ向かう。これから始まる甘いHを想像しながらベッドに入ったリエルを待ち受けていたのは……?

    試し読み

    フォロー
  • しあわせ家族ダイアリー 睦月から水無月 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    NEW
    -
    一見強面だけど頼れる弁護士の宗匡と、頑張り屋の大学生の理緒は相思相愛の夫夫(ふうふ)。 年の離れた幼い弟妹――おとなしいがしっかり者の留奈、元気で食いしん坊な礼央を愛情いっぱいに育てている。 なかよし八束ファミリーのにぎやかでハッピーな毎日をご近所さんも交えてお届け! 季節の楽しいイベント&エピソードを月ごとに1月から6月まで収録。

最近チェックした本