いいとも作品一覧

非表示の作品があります

  • 「笑っていいとも!」とその時代
    4.0
    日本人にとって「いいとも!」とは何だったのか? 国民的人気番組で司会者タモリが媒介したテレビと戦後民主主義の歴史的邂逅―― 1982年から2014年まで約32年間にわたり放送された国民的人気テレビ番組『笑っていいとも!』。 戦後の闇市から発展した新宿でスタジオアルタを拠点とし、タモリが司会を務めた、いまだ語り継がれるテレビ番組である。 司会者タモリおよび『いいとも!』を考察することは、テレビのみならず戦後日本社会を考察することにもつながる。 それは、現在のネット社会におけるテレビの可能性をも浮き彫りにさせることになるだろう。 衝撃のグランドフィナーレから10年を迎える今、改めて『いいとも!』とは何だったのかを問う。 ◆目次◆ 第1章 「密室芸人」タモリが昼の司会に抜擢された理由 第2章 「テレフォンショッキング」という発明 第3章 「国民のおもちゃ」を演じたタモリ――「仕切らない司会者」と「無」への志向 第4章 視聴者を巻き込んだテレビ的空間――芸人と素人の共存と混沌 第5章 聖地・新宿アルタ――「流浪のひと」タモリが新宿で芸人になった理由 第6章 『いいとも!』と「フジテレビの時代」――80年代テレビの熱狂と冷静のあいだ 第7章 『いいとも!』と「お笑いビッグ3」――タモリ、たけし、さんまの関係性 第8章 『いいとも!』の個性的なレギュラー陣たち 第9章 SMAPが『いいとも!』にもたらしたもの 第10章 「グランドフィナーレ」を振り返る――なぜテレビ史の伝説となったのか 終章 『いいとも!』は、なぜ私たちのこころに残るのか?――戦後日本社会とテレビの未来
  • 今井舞がゆく! 気になる「あそこ」見聞録
    3.3
    1巻1,056円 (税込)
    大人気のラブドール・沙織ちゃんに会い、右旋回の長渕剛ライブにもぐり込み、「笑っていいとも!」観覧席に鎮座し、天皇御一家の一般参賀に行列する……。TVドラマの激辛批評で話題の毒舌コラムニストが、わが身を挺しての潜入ルポ。聞いたことあるけど見たことない、27のあの場所この場所へ、あなたに代わり行ってきました!
  • 恋雀、和っていいとも!!    1
    完結
    -
    トラック野郎ダンプさんの「恋と麻雀」に明け暮れる日々を、人情豊かに描き出す伝説の麻雀漫画シリーズが電子書籍で甦る! 昭和の下町に生きる、長距離トラックの運転手ダンプさんは大の麻雀好き。 今日も今日とて独身で幼なじみの悪友たちと徹マンをして過ごす。 雀友は、家族経営の中華そば『満珍軒』のイサム、林モータースのパンク、『珈琲ドンペー』のマスターなどなど。 ダンプたち悪友3人組の憧れのマドンナはマスターの娘の礼子だった。 彼女へのプロポーズ権を賭け、マスターを含めた4人で麻雀で決着をつけることに! 果たして恋と勝負の行方は?
  • 新宿区あるある
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本一の都会は、ワールドワイドな未来世界!! 【内容紹介】 新宿区の面白ネタ200連発! ・世界人類は新宿に集結する! ・ご近所さんは外国人!? ・四ツ谷は千代田区じゃなくて新宿区! ・有名ふりかけは新宿生まれ! ・街を見渡せば老舗だらけ! ・トンネルにオブジェが作られた真相は? ・ダメな大人たちのパラダイス? ・「いいとも」は飛び入り観覧できた! などなど、カオスな大都会新宿区のあるあるネタ200本一挙放出!
  • Shi-Ba 2021年5月号 Vol.118
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS 巻頭グラビア 雪と柴はそろそろ見納め 脱! マンネリおうち時間 今日からはじめる犬研究 柴犬が誘う浮世絵の世界 浮かれて暮らすも ええじゃないか! 険しく厳しい山岳地で 「紀州犬」としての独自の進化を遂げた 紀州犬を学ぶ 秘められた不思議な予知力&察知力 スピリチュアル犬予言 日本犬特化 上手な付き合い方、教えます。 頑固って誰のことだぁ〜! 日々進化するグッズから目が離せない! 犬だってハイテク生活 シバコレ2021 おうちで暇なら…… 犬グッズ作りのウデを磨くべし! 犬に季節は関係ない? うちの子が 発情&興奮したらどうする? ニッポン地犬紀行 ヒグマの生息地で暮らす 渡島半島狩猟犬物語 生まれながらのクンクンソムリエ 侮るなかれ! 嗅ぎヂカラ a dog's story 原因不明の猛烈な痛みに耐えて 〜免疫介在性多発性関節炎と思われる 病気と闘ったこうた〜 東日本大震災から10年 〜これまでとこれからと〜 愛犬とともに過ごした農業の新天地 OTHER Shi-Ba探検隊がゆく! 柴犬さんと楽しむ にほんの暮らし イラストレーター山田×Shi-Ba読者 実録 日本犬トーク 本誌ライター歴 15年Overの男たち Chicchiの 季節を感じる柴ししゅう キミがいてボクがいる MY DOG! MY STYLE! ネット界の変人&相棒ももがゆく ヨシダプロの柴っていいとも! 投稿写真コーナー 愛犬の貫禄たっぷり顔 &爽やかフレッシュ顔 五・七・五で詠むイヌゴコロ! しばせん 認知症なんかに負けないヨ♪ おとボケまる子日記 しばいぬとかぞく 影山直美の柴犬讃歌 モデル犬募集について プレゼントつき読者アンケート &モデル犬募集用紙 Presents & Topics 子犬万歳
  • 大切なあなた
    -
    1巻110円 (税込)
    自殺願望ありの男子生徒の心理描写を、体験と実話を元に再現したリアルな漫画! 実際に経験したかのような超リアルなゾクゾク感を味わえる作品です。
  • タモリ学 タモリにとって「タモリ」とは何か?
    3.7
    タモリをもっと知りたくて。 デビュー時から現在までの、タモリの様々な発言やエピソードを丹念に読み解き、 その特異性と唯一無二の魅力に迫る。 親しみ深くて謎の多い、孤高の男の実態とは。 タモリは過去や未来にこだわることの不毛さに対し、若い時から(あるいは幼少時から)問題意識を持ち、考えぬいた末に「現状を肯定する」という生き方を選択した。いかに執着を捨て、刹那的に生きることを選べるか。その実践として、「タモリ」がある。(本文より) 【目次】 序 タモリにとって『いいとも』終了とは何か 1 タモリにとって「偽善」とは何か 2 タモリにとって「アドリブ」とは何か 3 タモリにとって「意味」とは何か 4 タモリにとって「言葉」とは何か 5 タモリにとって「家族」とは何か 6 タモリにとって「他者」とは何か 7 タモリにとって「エロス」とは何か 8 タモリにとって「仕事」とは何か 9 タモリにとって「希望」とは何か 10 タモリにとって「タモリ」とは何か 巻末 大タモリ年表
  • タモリ論
    3.5
    タモリの本当の“凄さ”って何だろう。なぜ三十年以上も毎日生放送の司会を超然と続けられたのか。サングラスの奥に隠された孤独や絶望とは――。デビュー作でその愛を告白した小説家が、秘蔵の「タモリうんちく」を駆使して、この男の狂気と神髄に迫る。出生や私生活にまつわる伝説、私的「笑っていいとも!」名場面、ビートたけしや明石家さんまとの比較等、読めばあなたの“タモリ観”が一変する、革命的芸人論!
  • 「伝わる資料」 PowerPoint 企画書デザイン
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 端末により、見開き表示で、左右が逆になる場合があります。 「伝わる」 シリーズ待望の第四弾! 相手の心を動かす極上の企画書がパワポで簡単に作成できます。 企画書は、一歩間違えると独りよがりの資料になりがちです。自分の考えを羅列するだけの資料から抜け出すには、相手が見て「わかる」ように作り、共感を得やすい「イイ感じ」の雰囲気を纏わせることも大事になってきます。 企画書作りは「自分の考えを的確にまとめて」「きれいに紙面に表わす」という2つの作業が混在するので、多くの知識が必要になります。 その知識を得るには、実例を見て、つくりを学び、応用を想像するのが最も効果的です。 本書は、企画書の実例から作り方のエッセンスをマスターできます。紙面では「○×」や「Before→After」形式で応用が効くポイントを解説しています。 また、企画書づくりで役立つレイアウトパターンとカバーデザインを掲載します。もちろん、サンプルファイルはダウンロードできます。 最善のテクニックを選び、的確に使って「伝わる企画書」にする。 少し斜に構えれば、企画書を作るのは、プランナーや作家、マーケッターといった一部の人たちのものと考えがちです。 しかし、自分の考えを表す文書という基本に照らせば、社会人であれ学生であれ、企画書は誰もが作るものです。 お客様への提案。社内の打ち合わせ。上司への計画説明。いずれも「自分の考えを表す」企画書を介してコミュニケーションを取っています。 企画を考えることは誰にでもできますが、重要なのは、誰が見てもわかる文書のかたちにまとめること。せっかくのグッドアイデアも、相手に伝わらなければ無用の長物です。 例えば、アイデアを披露した結果、「アイデアがありきたりだ」「費用がかかり過ぎ」といった評価をもらっても諦めがつきます。 意図が相手に伝わっているのですから、企画の内容をチェックして修正することで「次」に進めます。 厄介なのは、いいともダメとも言われず、「何を言っているかわからない…」と評価されることです。 主旨が伝わらず、相手が良し悪しの判断を下せない状況です。 そうならないためには、主旨を適切に表現するテクニックが必要です。メッセージを効果的に見せる見せ方や「こう見せれば、こう感じてくれる」といったルールのようなものです。 フォントの選び方、段落の作り方、図形の形状、写真やグラフの配置など、レイアウトの仕方によって見え方は違ったものになります。 大切なのは、それぞれの要素の役割を意識しつつ、メッセージを伝えるのに最善のテクニックを選び、的確に使うことです。 企画書にはいろいろなかたちがあり、さまざまな見せ方があります。カッコいい企画書を作ろうと思ってはいけません。 1枚であれページものであれ、読みやすく、わかりやすく作ることが、企画書づくりの第一歩です。 そこでは、パワポで作った多くの作例に触れ、書き方のポイントを確認するのも効率的なスキルアップ法です。 本書は、作例とともに「伝わる企画書」につながるポイントを紹介しています。どのような視点で情報をまとめ、どのようなパワポの機能を使ってレイアウトすると効果的かを解説しています。 ダウンロードできるサンプルファイルも用意していますので、実際に操作して作り方のコツを理解してください。 本書で、企画書づくりのヒントを見つけていただければ大変うれしく思います。 (本書「はじめに」より)

    試し読み

    フォロー
  • ドクロ坊主 第1巻 いじわる一家編
    完結
    -
    全11巻440円 (税込)
    ※元祖グルメ漫画として伝説的な存在となっている『包丁人味平』の作者 ビッグ錠の少年向けギャグ漫画を完全復刻し電子書籍化。※ イタズラ大好きな小学生 ドクロくんこと死神毒郎(しにがみどくろう)が、様々なイタズラで周囲に大混乱を巻き起こす。
  • はじめての3Dキャラ弁かんたんレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『笑っていいとも!』他テレビ番組多数出演、海外からも注目される 3Dキャラ弁の第一人者が、初心者さんでもすぐマネしてつくれる、子どもが大喜びのかわいいおにぎり&おかず124品のレシピを公開。●動物のお弁当……動物のおにぎり/うさぎのマジック弁当/うしさんおにぎり弁当/くまちゃんのおにぎり弁当/食いしん坊おさるさん弁当/ひつじさんのサンドイッチ弁当/ラブリーぞうさん弁当/ペンギンのおにぎり弁当/くじらご飯弁当/みつばちとてんとう虫のお弁当 ●乗り物のお弁当……ご飯カー☆弁当/ロケットで土星へGO!弁当/チーズのショベルカー弁当/ご飯のパトカー弁当/電車ロールサンド弁当 ●お友だちのお弁当……お姫さまのお弁当/白馬の王子さま弁当/近衛兵のピンチョス弁当/ティピーと女の子のお弁当/エスキモー☆ガール弁当/マトリョーシカのお弁当/忍者おにぎり弁当/おすもうさんのドスコイ弁当/ピエロの3色ご飯弁当/恐竜エッグ弁当 ●イベントお弁当……着ぐるみでお花見☆弁当/がんばれ!運動会弁当/お誕生日カップ寿司/かぼちゃとゴーストのハロウィンギフト/ロールサンドのクリスマスケーキ 撮影/中村利和 主婦と生活社刊
  • 秘書と結婚?【ハーレクイン文庫版】
    -
    「わたしたちの結婚は……寝室の前で終わりです」「2年間? いいとも」 結婚なんて絶対にしない――チェズニーは心に誓っていた。両親や姉たちの結婚生活は悲惨そのものだったから。仕事に生きがいを求めようと決め、大企業の取締役であるジョエル・デヴェンポートの個人秘書に首尾よく採用されるや、金髪で青い瞳の彼に、チェズニーはたちまち魅せられてしまう。でも、秘書が上司に恋するなんてもってのほか。つのる思いを秘めて仕事をこなしていたある日、チェズニーはジョエルの突然の言葉に呆然とする。「2年間の期限付きで結婚してほしい」 *本書は、ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊から既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 秘密のう・ふ・ふ
    完結
    4.0
    本当はすごいロマンチストなのに、学校ではひょうきん娘で有名な"いちこ"。おかげで好きな人に告白することができないなんて──。幼なじみの修(しゅう)に対する思いを、気丈なふりでひた隠すいちこだが……? 表題作の他、『杏ふう マル秘アップルパイ』『あいつのハートは50cc』『はじめましての恋だから』『悪魔でいいとも!』の4編を収録。意地っ張りな10代の恋心を、ふわふわムードで優しく描く青春コミック集!
  • BOY’Sピアス開発室 vol.12男の秋味
    完結
    -
    食欲の秋、性欲の秋、熟すカラダは今が食べ頃!七ノ日『快楽主義者の檻』やっと手に入れた自分だけの可愛い猫・圭太。閉じ込めてほどよく自由を与え、飼い殺した果てに…!!!千歳ぴよこ『愛奴隷プリンス』学園、そして綾斗と桐生に真の平和が戻ってきた。綾斗と桐生の爆発しそうならぶらぶフィナーレ!!蝶野飛沫『童貞クンの弟先生』可愛い義理の弟のヒロにえっち指南をお願いしたらAV見ながら本格前戯がスタートして…!? 開発室初登場で本格的ガチエロ!!瀧ハジメ『となりの変態くん』クラスでも目立たない存在の椿内は明るくて人気者の小坂に日々劣情を刺激されまくっていたが!?吉村正『父親以上恋人未満』ずっと好きだった育ての父・政光に恋する晃。18歳の誕生日、意外な事実とともについに2人の関係が動く…!アダルトにキメる★表紙は天城れの!!

最近チェックした本