【感想・ネタバレ】落第忍者乱太郎 1巻のレビュー

「忍たまのイケメンって、土井先生と利吉さんでしょ?」というところで「忍たま」知識が止まっている方にお勧め。ここ数年、上級生が熱いんです!
私の推しメンは、6人いる六年生の内、「六年は組」用具委員会委員長の食満留三郎(けま・とめさぶろう)。この第40巻は、食満くんの二度目の登場巻だ。第22巻でたったの2コマだけ登場し(しかも名前なし)、6年生の誰よりも早く紹介された割にはレギュラーになれず、再登場の40巻まで約9年の空白があったことから「9年目のプリンス」とも言われている。第40巻でようやく名前が明かされ、しかも用具委員会の委員長で気が強くて好戦的な武闘派キャラである反面、後輩の面倒見がよく頼りがいのある一面もあるということまで判明。まさに食満くんのための食満くん巻!私はたちまち恋に落ちた。
イケメンは土井先生と利吉さんだけではない! 「9年目のプリンス」の魅力に、ぜひやられてみて欲しい。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2009年12月21日

忍たま、漫画もあるんだよーう。

小さいころは忍たま読んでくのいちになりたかったです。にんにん。

1

Posted by ブクログ 2009年10月25日

十何年ぶりかに読んだらモロにハマりました。小学校低学年のころ、作中で土井先生が教えてくれる忍術や豆知識がおもしくて夢中で読んだ覚えがあります。意外なほどに時代考証もしっかりしているので、漫画を楽しみながらお勉強できるのが楽しい。キャラクターたちも魅力的で可愛い!です。絵はくしゃくしゃだった初期と現在...続きを読むでは見違えるよう。背景は細密に描き込まれていて、コマの隅っこにまで神経が行き届いていて見入ります。どことなく日本画っぽいタッチや構図も良い。昨今の戦国ブームにハマった人にもお薦めです。

1

Posted by ブクログ 2009年10月04日

アニメに慣れてると絵が大分違うので違和感があるかも知れませんが、かなり面白い!
途中までしか持ってないので早く集めたいです(*´∀`*)

1
購入済み

怒涛のギャグ

2023年12月30日

子どもの頃によく観た・読んだ作品ですが相変わらず面白い!1ページに何個ギャグが詰め込まれてるの?という勢いですがきちんと勉強にもなります。キャラクターの意外とヘビーな背景や残忍な武器が出てきたりしますが終始ほのぼの日常ギャグなので安心して読めます。

#笑える #ほのぼの #タメになる

0
購入済み

2022年08月24日

最近の上級生たちが
メインキャラクターの話より
らん、きり、しんの三人組が
やっぱりメインのほうが面白い

絵もシンプルだしギャグ楽しい

0
購入済み

面白い!!!

2022年01月08日

テンポの良い掛け合いが最高に面白いです!!

0
購入済み

懐かしい

2021年10月22日

子供のころ読んでいました。久しぶりに見つけて読み返したら、すごく懐かしくて、やっぱり面白かったです。ゆっくり全巻読みたいと思います。

#笑える #ほのぼの

0
購入済み

ギャグ満載!

2020年11月12日

アニメ忍たま乱太郎の原作!画の違いに最初はビックリしますが、皆コロンとした姿が可愛いです。何よりギャグ満載!!個性豊かなキャラクターと共に、面白く忍術のことが学べるのでオススメです!!

0
購入済み

とある漫画の影響を受けている?

2017年01月31日

作者は「ある漫画家の紹介で子供朝日新聞に連載することになった」と8巻の単行本巻末で述懐している。その漫画家とは「パタリロ!」でお馴染みの魔夜峰生氏ではないかと推測している。
・主人公三人組の輪郭(しもぶくれ風)がパタリロに似ている
・揚げ足を取るようなやり取りが落乱でも「パタリロ!」でも散見され...続きを読む
などの共通項があるから。
「パタリロ!」が「がきデカ」の影響を受けていると指摘されたように、落乱もまた別の作品の影響を受けているのかもしれない(あくまで推測だが)。

0

Posted by ブクログ 2010年11月13日

大人になってから読むと、それはそれでまた面白い。
「売られた喧嘩は値切って買おう」は名言だと思う。

0

Posted by ブクログ 2010年04月02日

何度でも読み返したくなる面白さ。どの巻も、じわじわくる迷言でいっぱいです。背景をぶち破って登場したり、漫画の枠線を千切って敵を捕まえたり、漫画の常識を裏切る演出もたまらない。子供向けながら、室町時代の暮らしや忍術もかなり忠実に再現されています。言葉遊びが好きな方や、正確な時代考証が好きな方は、きっと...続きを読む読んで損はないはず。

0

Posted by ブクログ 2009年12月02日

国民的漫画(というかアニメ)といっても過言ではないと思われ。

忍者です。枠線めくったり、飛び越えたり、初登場~とか言ってたりするけど、基本的には現実的に忍者してます。
キャラクターがかわいい。
話も面白い。

現在(本日、2009.12.2)で46巻まで出版されています。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

あえて1巻購入!
今より、ゆるーいタッチで、絵柄が全然違いました!
そういえばアニメもしんべヱとか今と昔じゃ全然キャラ違うしなあ〜

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

人生で初めて買ってもらった漫画。
どういう話かも知らないくせに、なんでこれをチョイスしたのか、当時小学校二年生だった私に聞いてみたい気もしますが。

私がギャグ漫画好きになった、諸悪の根源です。
「のういっけつごう」「ぜにのはなはしろいごう」その他、素晴らしいギャグセンスが随所に光っている珠玉の一品...続きを読む
ちなみに不運委員長の伊作先輩が好み。不運でも良い、結婚してください。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

天下御免の忍者漫画。 独特のギャグですが、子供から大人まで楽しめます。それは男女の別なくおすすめです。今現在読むことが出来る中で、一番リアルな忍者漫画で、室町時代の民俗の勉強にもなるくらい入念に調べられて描かれている漫画です。縄抜けするのに間接外しは役に立たないとか(手首を鍛えて拳と同じ太さにしとく...続きを読むと縄は抜けられる)、伊賀と甲賀の確執の話とか、水軍の話とか……絵は好き嫌いがあると思いますが。NHKのアニメより漫画のがおすすめ。(すみませんNHKの皆様。漫画贔屓なんです)これが揃ってる本屋さんはジュンク堂以外に見たこと無いですね。(ジュンク堂の回しもんではないです/笑)漫画専門のお店でもなかなか置いてない。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

アニメも好きだけれど原作の方がやっぱり好き。でもアニメの声の印象が不思議と違和感無くてアニメで好きになったキャラも多い。一番はやっぱり土井先生だ。「忍者の先生」として定着した気がする(笑)

0

Posted by ブクログ 2010年06月24日

N○Kでやっているアニメ「忍たま乱太郎」の方が有名ですが、原作もいいですよ。
ギャグ漫画なのに、この上なく忍者が格好良い。だけでなく、さらりと混ぜられたシビアなセリフにどきっとさせられます。
個人的なオススメは、14巻の団蔵の村が襲撃される話。ぜひ一度読んでみてください。

0

Posted by ブクログ 2009年11月23日

忍者漫画といえばコレでしょう。当時の忍者の資料としてだけでも充分使えるのに、その上面白いってのがすごい。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

知る人ぞ知る、アニメ「忍たま乱太郎」の原作コミック。2005年9月現在、37巻が最新刊で以下続刊。1巻と比べるとずいぶん絵柄が変わってしまったしキャラも増えたけど、やっぱり面白い。ちょっとしたセリフに表れる作者の言葉のセンスはピカイチだと思う。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

NHKアニメ忍たま乱太郎の元となった原作です。
子供から大人まで楽しめる内容で、はまる事間違いなしです。

0

Posted by ブクログ 2016年06月14日

小学生の頃、連載されてたものを読んでいて、気に入ってたのでコミックスも買っていました。
初期の頃の絵の凄まじさは、なんというか昭和ののんびりした時代を感じさせます 笑
ストーリーは普通に面白いです。
10分アニメだと小話にしかならないのが残念。
30分アニメ時代が好きでした。

0

Posted by ブクログ 2011年02月25日

生徒たちがもちゃもちゃ固まってるのが可愛い。
そしてとにかく目上を敬う姿勢なのが素晴らしいと思う。
当時のことが知れる、歴史漫画であると言える。主に子ども向け。…だけど、大きなお友達も存分に楽しめる内容となっております(笑)

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

土井先生が好きです!!
かれこれ小学校の頃からな!!

毎朝朝日小学生新聞読んでました。
一巻を見ると絵がへたくそでびっくりする!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年09月29日

40巻ぐらいまで読んだ気がする。
漫画はともかく、アニメはあまりに国民的すぎるので知らない人はいないと思います。忍たま乱太郎と聞いて懐かしさを感じる全ての人に、是非原作の1話を読んでほしい。それほど衝撃的(な画力)です。

それはともかく、落乱はギャグ漫画ですが、戦国時代の忍者養成学校という設定から...続きを読むして、突き詰めて考えると結構深かったりします(卒業後の進路とか)。
土井先生の名言、「いくさとはもったいないものさ。浪費と破壊と消耗。そこからはなにも生み出すものはない」に始まり、「合戦場の弁当の段」で七松先輩が言った「忍者は死ぬか生きるかだ!」とか、随所にドキっとする場面があるんですよね。
そんな中、課題で合戦場に行った時、敵味方を問わず負傷者を手当てしてしまった善法寺伊作先輩のナイチンゲールぶりに心打たれた私です。
て言うか6年生は全体的にずるいですよねー。

1

Posted by ブクログ 2009年10月04日

きり丸が好きだー!!!実は優秀なのに、その能力を無駄に使ってるところにいつ気づくのか…(苦笑)土井先生の苦労も可哀想だけど好きです。

1

Posted by ブクログ 2012年10月24日

全巻あります。
滝夜叉丸先輩が大好きです
不憫でかわいそう…
アニメも絶好調!まさか今でも見てるなんて…!
子どもむけというには意外とシビアな話なんかもあって読んでみたら楽しいかもしれませんよ

0

Posted by ブクログ 2011年10月24日

三巻くらいまでが一番好きだなあ 最近は上級生が増えたこともあって主人公たちが全然見えてこないので残念

0

Posted by ブクログ 2013年04月02日

アニメ「忍たま乱太郎」のコミック版。
忍術学園一年は組の引き起こす騒動は、何時だって楽しく可笑しいものばかりです。
忍者や室町時代の背景も判って「ほー」と感心したり。
1〜51巻発売中。他にもフィルムブックやキャラクターブックが出ている模様。

0

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング