【感想・ネタバレ】コウノドリ(17)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

mac

ネタバレ 購入済み

総合診療医

・総合診療医:総合的な診療能力を有する医師。なんでも診る医者。
必要な時は専門医に紹介したり、在宅医療や、患者の家族の相談やアフターケアを行う。
・「必要なのは、安心して自分や大切な家族を診てもらえる医師なんですよね。
その場所、その土地、その地域に必要な医療があるというのは否めないことだと思うんです」
・「私生活が充実していなければ、島の患者を診ることなんかできないよ」
・「総合医にとって一番大切なのは、まず自分の限界を知ること。
そして適切なタイミングで専門医に患者を紹介することなんだ。
あとは、その地域の医療ニーズ。この島の人口の40%は60歳以上の高齢者なんだよ。
つまり、高齢者に起こりやすい症状の知識や処置法を優先して習得しておけば、
それだけこの病院だけで治療を終えることが可能になる。
そうなれば本土の病院に行くこともないし、患者の精神的な負担や医療コストも抑えられる」
・「先生はなんでこの島で総合医をずっと続けているんですか?」
「そうね~。農家はおいしい野菜を作る。漁師なら新鮮な魚を獲る。
食堂ならおいしい食事を出して、職人ならいいものを作る。
それで人から『ありがとう』って言われたら嬉しい…それと一緒かな。
私はこの島の人たちにいつも、自分が医者になった時の初心を思い出させてもらってる」
・HELLP症候群:溶血と肝機能異常。検査では、ASTとALTが3桁。血小板減少も伴う。
胃痛。母体は出血が止まりにくく、胎盤早期剥離などを起こしやすい。緊急にお産をしないと母子ともに危険。
・「すぐに帝王切開をするべきです。もしも今、早剥でも起これば、赤ちゃんは助けられないかもしれません」
「帝王切開はできない」「でも今なら産科医はイチロー先生と僕がいるじゃないですか」
「ないんだよ!…この病院には輸血製剤がないんです」
・「イチロー先生、本当にこれでいいんですか?オレたちは久松さんに何もしないで、ただヘリを待ってるだけですか?
だったらなんで…なんでオレはこの島に来たんだよ!」
・「医師を全員招集してAB型の職員に声をかけてください。ゴロー先生、一緒に二人を助けましょう。
帝王切開です」「…はい!」
・「また会えますよ。まだ帰ってこれないってことは、いつかまた帰ってくるってことですから」

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ゴローの1ヶ月離島研修。救急搬送時に手伝ってくれた三崎さんがいる島。人に馴染み、最後は惜しまれながら盛大に見送り

0
2022年03月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ゴロー先生、離島へ。離島の医療の最大の意味は死亡診断書が書けること。安心して診てもらえる事。私はそういう場所に居たことがないので本当の意味で理解することは出来ないだろうけど、子供が産めない島、というのはとても悲しい響き。産めなかった期間だけ小学校のクラスが半減するとかリアル過ぎて胸が苦しくなりました。ゴロー先生に恋の予感。戻れないと言ったゴロー先生は何を思ってペルソナへ帰るんだろう。サクラもしのりんも出番ナシだったけど大満足な巻でした。

0
2017年03月28日

ネタバレ 購入済み

総合医

ゴロー先生、島で頑張ってましたね。

たくさんの方々を診て、
新人医師はたくさん学んだことでしょう。

島の医療は、
本土の医療とは違い
時間や設備など
なかなか十分な医療が受けられない。

どう感じたのかゴロー先生。

0
2023年04月21日

「青年マンガ」ランキング