【感想・ネタバレ】文豪ストレイドッグス(18)のレビュー

天涯孤独の少年・中島敦が、とある事件をきっかけに異能力者そろう「武装探偵社」に入社し、変人ばかりの仲間たちと共にさまざまな事件を解決していく模様を描いたサスペンス&バトルマンガ。

この漫画の魅力は、なんといっても登場する「文豪たち」。
太宰治や江戸川乱歩、与謝野晶子や宮沢賢治……。誰もが一度は聞いたことのある名だたる「文豪」たちが、異能力バトルで大暴れするんです! 厨二心くすぐられすぎる。

それぞれのキャラクターが固有の異能力を持つのですが、その文豪の著名な作品をモチーフにした能力が多く、例えば与謝野晶子の能力名は「君死給勿(きみしにたもうことなかれ)」という治癒系の能力。な、なるほど……!!

特に、思い入れのある作家が新キャラとして登場した時の「キターーーー!」感は秀逸です。他の漫画では味わえない、「あ〜あの作品だからそういう能力ね〜、なるほど〜〜〜(ニヤニヤ)」という独特の楽しみ方をプレゼントしてくれます(笑)この体験、私は7巻で発狂しそうなほど味わいました。

文学好き・能力バトル好きは必読の一冊です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

カジノ

口絵のカジノ衣装がかわいい。和装じゃない鏡花ちゃんをもっと見てみたくなってしまう。探偵社はどんどん袋小路に追い詰められている気がするが、ゴーゴリや立原など周囲が予想外の動きをするコマだから先が読めない。国木田さんはなんだかずっと踏んだり蹴ったりだな。ママは大変。与謝野さん両手生やして。

#アツい

0
2023年01月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 待ってたんだぜ!な続き。シグマが全然モブじゃないし、むしろすごい深いやつすぎて。敦くんの言葉よすぎる。ここでアニメ2期のOP聴きたいよね。
 てる(漢字が出ない)子さんタフすぎると思ったら猟犬はそういう……。立原さんとマフィア勢の会話が良かったなあ……。どうなるんだろう。
 ホーソーンが出てきたところで、やつがれくん来ないかなと密かに期待したけど、アンが活躍してなんとか!そして、敦くんは一体どういうこと???突破口ができるといいけど。
 国木田さん生きてて良かったけどー……(´;ω;`)猟犬の策なのかそれとも……?!国木田さんのメンタルがズタボロすぎて生きてて欲しい。

0
2020年02月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

第七十四話 SKYFALL 其の壱
第七十五話 SKYFALL 其の弐
第七十六話 SKYFALL 其の参
第七十七話 SKYFALL 其の肆
第七十八話 神ヲ威す(オド) 其の壱
御 負 け その頃の虫太郎

0
2020年01月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

希望が見えてきた? 立原のキャラクターがいい。まだまだ自分を探しているようで、でも何をしたいか、自分で決められる。猟犬が仲間になるかと思いきや。でもシグマも死ななかったし、ゴーゴリが復活してきたし、頁の場所がわかったみたいなので、次の巻で大きく動くかな。
安吾の、モンゴメリと鏡花に対する評価が面白かった。そりゃ恋する乙女には勝てないよな(笑)

0
2019年12月31日

「少年マンガ」ランキング