【感想・ネタバレ】夏目友人帳 7巻のレビュー

妖怪が見える少年・夏目が、祖母の遺品の「友人帳」を架け橋にして妖怪たちと心を通わせていく模様を描いた物語です。

妖怪をテーマにした作品は数多くあれど、「夏目友人帳」ほど優しい物語を、私は見たことがありません……!

祖母・レイコの残した「友人帳」は、レイコが妖怪たちと勝負をして、負けた妖怪たちがサインをしたもの。そのサインには契約の意味があり、契約の解除を願う妖怪たちに名前を返していくことにした夏目は、ボディーガードの「にゃんこ先生」と一緒に彼らと触れ合っていきます。

幼いころから、人には見えないものが見えていることで周囲から気味が悪いと言われていた夏目は、妖怪を避け、関与しないように生きてきました。そんな夏目が、友人帳を通してはじめて妖怪たちに向き合うことで、少しずつ、考え方を変えていく様子には、まるで自分の子どもが少しずつ友達を増やしていくような、そんなやさしい気持ちになって嬉しくなります。

名前を返したときに判明する真実は、ちょっぴり切ないことが多いですが、決して悲しい結末ではなく、じんわり心が温かくなるような、そんな物語ばかりです。
ぜひ暖かいお飲み物をお供に、じっくりお楽しみください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

読み直し7冊目は的場さん本格登場の会。
ほぼ的場さん登場の話だけでまとまっているこの巻のピークはやっぱり、夏目が先生をかばってケガした後、切れそうになった先生を夏目がとめるところでしょう。
この傷が8巻になっても後を引いていたので、やっぱりそれなりに大変だったんだろうな。
的場さんが本格登場したおかげで、微妙に胡散臭かった名取さんがいい人になっていく感じがします。
この巻の最後も夏目じゃない話が入ってたんですね。すっかり忘れていた。

0
2020年05月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

第二十三・二十四・二十五・二十六話 人ならぬもの
的場一門
羽の妖

特別編7 夏目遊戯帳
夏目組、犬の会

「気に入ったんだから しょうがないさ」

夏にはため息をつく

0
2012年11月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回はずっと続き物でした(〃ノωノ)

的場さん初めてみました★★
ちょっと怖いけど、かっこいいお兄さんでした♡

夏目とどう関わっていくのか。。ひやひやしますが読むの楽しみです♪


名取さん…もっとファンになってしまいました(〃ω〃)
夏目を助けるところかっこよかったです♡

あと。。ニャンコ先生が…


これ以上言ってしまったら、
つまらなくなるので。。これから読む方は楽しく読んでください(#^.^#)

特別編も面白かった~(^O^)/
和みました♪妖怪さんと遊ぶお話。。

「夏にはため息をつく」も良かったし、このお話…切なかったです(´;ω;`)ウゥゥ

0
2012年08月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

※6~7巻までの感想をまとめてこちらに。

仲良くなった妖・カイと、ちょっとした勘違い&すれ違いで喧嘩別れ(?)してしまった夏目。
「仲直りなんてしたことないんだ 誰の背中も追わなかったんだ こんな想いは知らなかったんだ」って…これまで人とも妖ともそんな経験がなかったんだろうね。せっかく仲良くなれたのに切ないよー。(≧ヘ≦ )
名取さんには、君にとって大事なのは人なのか/妖なのか?~って問い詰められちゃったけど、決められないでしょう。だって夏目にとって大事にしたいのは対象じゃなくて、そこに結ばれた絆だろうから。
いつかカイとも仲直りできるといいな…。

そして祓い屋・的場一門登場で、なんかバトル漫画っぽくなってきた!?(゚∀゚;)ゞ
夏目が妖に襲われた時に放つ渾身の一撃は、この回をもちまして先生により“エノキパンチ”と命名されましたw

今回の一件で、夏目と先生に興味を抱く的場さん。
秘書の七瀬さんが、夏目=レイコの孫ってバラしちゃったんで…なんか企みそうで怖い!

0
2022年12月25日

「少女マンガ」ランキング