【感想・ネタバレ】銃姫 4 ~Nothing or All Return~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

うわああ、お姉ちゃんが壊れたあああああああああああああああああああ。

そして、アンの決意。

すばらしい出来でした。これからどうなるやら

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

評価に迷うシリーズ4作目。
はっきり言ってしまうと、前3冊に比べて文章は圧倒的に読みづらい。しかし、少なくとも本シリーズで、高殿は決して自分の文章に酔うという愚を犯さないため、作者の書きたいことは(多少手間取るが)十分に読み取れる。
近代に入り、戦争が非人間化・脱人間化(非人道化ではない)していく様子を、実に興味深く描き出すその手腕には舌を巻く。決して安易なヒューマニズムに傾くことなく、幼稚な陰謀論に陥ることもなく、国際システムの避けられざる現象としての戦争を、登場人物それぞれの立場から浮き彫りにする様は、まさに見事としか言いようがない。
5巻まで読んだ段階で、間違いなくシリーズの最高傑作。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

神が人間から魔法を取り上げ、人間は銃を通してしか魔法を使えなくなった世界。
4巻は人が死にまくり、かつ重大な秘密がわかったりなどクライマックスに向けて一歩一歩進んでるところ。
気軽に読むと軽く凹みそうな作品だけどそれだけに重厚で面白い。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

キャラが立っていますね。
 かなり病んでいる人々が多い。
  アンが普通の人に思える。

 まっすぐ歩く人は怖いし、歩かせる人もすごいです。

 表紙は白い方の人だったんですね。合掌。
 姉は人外か。
 最後はむりやりさわやかに終わらせてます。

0
2012年02月03日

「男性向けライトノベル」ランキング