横田卓馬のレビュー一覧

  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。【分冊版】 3
    未来への希望に溢れた中で行われる女人とのカードゲーム、これにまさるものはないに違いない。人は何のために生きるのか、それは物質的なものではなく、精神的な充足のためなのだ。本作は遠祖吹のような力がある。
  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。【分冊版】 2
    平穏で退屈な日常に起きた些細な違和感。それはたしかにかすかなものではあるが、一度気づいてしまうと不穏で不安にさせる予兆として頭に刻まれてしまうかのようだ。シーエルと水に注意である。
  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。【分冊版】 1
    何も変哲のないカードゲームから始まった運命の物語。それはバタフライエフェクトというものを想起させる。サの力を使って単体を得ることが出来ることで何が可能になるのか、期待が膨らむ。
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(1)
    タイトルのとおり、真面目だけどポンコツな風紀委員君と、彼にスカート丈を注意されるギャルのラブコメ。で、結構早い段階でカップルになるんだけど、彼氏の生真面目さゆえの斜め上いく男女交際が楽しいです。周りの友達や二人の家族も楽しくて、ストーリーが進むほどに面白さが加速。次の話、次の話と読みたくて我慢できな...続きを読む
  • デザート 2024年3月号[2024年1月24日発売]

    読み切りも 胸キュン♡

    好きな作品が沢山あるので 購入しましたが どの作品も 続きが気になってしょうがない終わり方で
    早くも 次回が待ち遠しいです。
    読み切りも 胸キュンな 可愛いお話ばかりで 大満足な一冊でした。
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(13)

    変わらず賑やか

    進級し、妹たちが入学してきても相変わらず賑やかで楽しそう。 
    妹たち関連の新キャラも濃くて気に入った。 
    次巻が楽しみ。
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(1)

    1巻

    風紀委員の男の子とちょっと今どきの女の子の物語。超真面目な男の子に女の子に真面目ばっかりじゃない!って事がわかるようなわからないような物語です。
  • デザート 2024年1月号[2023年11月24日発売]
    「内海くんの恋のうた」が新連載です。
    私は知らない作家さんでしたが、絵もキレイですし、ピュアキュンと書いてあるようにキュンキュンしました。今後が気になる作品になりました。
  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (1)
    率直に言って、とても良い作品です。
    しかしながらタイトルで大きく損をしていると感じました。MTG(マジック)を遊んでいる人ならひと目でピン!と来るのですが、それ以外の方は「内容重そう……」といった具合に避けてしまうでしょう。
    ですがご安心ください。この本を読めば疲れきった貴方の心を間違いなく癒し、...続きを読む
  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (13)

    賛否はあると思うが

    八雲の闇落ちは賛否があると思いますが、自分は大好物です。主人公の覚醒直後に戦い、互角。主人公がどれだけ強くなったのか分かり易いですし、何よりヒロインに会いに行くために別の女の子を振りきろうとするっていうのが堪らないです。自分は八雲を応援したいところですが、こんなやり方で勝っても幸せにはなれないような...続きを読む
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(12)

    新学年

    3年生に進級したトウゴたち、進学した妹たちや先輩たちのそれぞれの場所での姿が見れて良かった。
    3年生のイベントも楽しみ。
  • 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 4

    予選開始

    三年、二年との決勝もかなり熱い展開でワクワクした。アクシデントがないとどうなってたか?
    そして、主人公達の番、なん種目もあってかなりキツそうですがすごく楽しそうなのが伝わってくる。予選突破なるか次巻が楽しみ。
  • 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 2

    大会

    いきなりの大会でかなりびっくり!入部してからすぐに大会とかかなり厳しそう。
    案の定大会での失敗。シリアスがあると思ったけどそんな暇もなく今度は文化祭。怒涛の展開でついていけない所もある。
  • 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 3

    インターハイ予選

    文化祭も無事に終わり更に新しい部員も入り順調なダンス部今度はインターハイ予選 三年対二年生の対決が熱すぎる。決勝秘策がありそうなので続きが気になる
  • 背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 1

    ダンス

    ダンスを知らない方でもわかりやすく読める漫画。主人公が初心者なのでかなり丁寧に教えてくれるのでこの世界観に入りやすいし、王道さもあり楽しく読めた。
  • デザート 2023年7月号[2023年5月24日発売]

    久々ちぎらくん

    たくさん好きなお話はありますが、久々のちぎらくんが読めて嬉しかったです。今回のお話は結構急展開?というかビックリでした!早く続きが読みたいです。
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(1)
    無料の分を読みました。
    面白いです!ホントに声出して笑ってしまいました(家で良かったw)
    桜大門くんもナイスですが、ポエムちゃんもツンデレがちょうどイイ塩梅でかわいいです!
  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (12)

    八雲さん。。。

    沢渡は父親に引き取られることになり、加納はそのことに絶望して、八雲は闇堕ちしました。絶望度合いの強い巻でした。ラブコメ要素が大好きで読んでる自分の心を抉るような巻、これからどうなるか、目が離せません。
  • ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(1)

    面白すぎるw

    この作者のもう一個の作品も最高ですが、こっちがいや面白いw
    タイトルですでにおもしろいのがわかるw
    キャラを描くのがホントに上手い
  • シューダン! 4
    そのまま受け取ってしまうと
    いわゆる打ち切りということになるんだけど、
    この作品に関しては打ち切りによって
    最も素晴らしい方向に向かって
    進路が変更された作品だと思う。

    未来に向かって進んでいたストーリーが
    打ち切りの危機によって
    大きく巻きに入ってしまったことで、
    物語の進行は
    未来のソウシが過...続きを読む