篠原菊紀のレビュー一覧
-
Posted by ブクログ
ネタバレ親がニコニコ勉強を楽しむ
私は英語しゃべれるようになりたいけど
イヤイヤ回路になってるかも
⭐️文法…10イヤ
会話…5イヤ
日本語でもそもそも自分のこと話してない、意見言うのが苦手、でもそこを気にしなければ会話楽しい
ドリル…3イヤ
間違いが嫌100点にしたい
英語の絵本読む…0イヤ
読めるようになったし、絵が可愛いからすき❤️
*よく見て細分化、それぞれ嫌い度をつける
*勉強に関する動作が好きなんだとわくわくして行動する
*すごいことを覚えていると思い込む
行動目標を紙に書いて、1日何度もみる
⭐️目標⭐️
1日5分、英語ドリルをする
ゴールを設定してそれが叶ったらどうする?何が -
Posted by ブクログ
いかにも怪しげな装丁と「パチンコに依存するように勉強にハマる!」というアオリから、若干の警戒心をもって読み始めた。
しかし、プロローグから、いい意味で裏切られた。
筆者はメディアによく登場するそうだが、普段テレビを見ないので、筆者に対する予備知識がなかった。
彼はNHKラジオの「夏休み子ども科学電話相談」にて、小学一年生から、自分は集中力がないが、つけるにはどうすれば良いか、という質問を受けたという。それに対する回答を読んで、筆者の誠実な人柄が伺え、良い先生だな、と感じた。
本書の内容に関しても、専門用語に偏るというよりは、パチンコやエヴァンゲリオン、イチローの打席に入る前の「儀式」など、 -
Posted by ブクログ
■パチンコに依存するように勉強にハマる!
このページに来ていただき、ありがとうございます。
突然ですが、あなたは
「パチンコに依存するように勉強にハマる」
ことができると思いますか?
わたしは「血中物質研究」や「脳のイメージング法」を使って、
「ハマりの研究」をしてきました。
長いことカウンセリングにもかかわっています。
パチンコ人口は千数百万人といわれ、20~30兆円ともいわれる巨大産業です。
・パチンコをするために、消費者金融でお金を借り、破産する人
・真夏の炎天下の中パチンコするために、わが子を車に置き去りにしてしまう親
・パチンコがしたいがために、仕事が手につかず社会不適 -
購入済み
脳活間違いさがし
1日1問とあるが、ちょっと物足りない感じがする。慣れてくると数問やってしまう。この間違いさがしは脳のトレーニングに成ると思う。ほかの書類を見るときも細かいところに注意するようになる。また気づくことが早くなったような気がする。
高齢者ばかりでなくもう少し若い方でも役に立つと思った。 -
Posted by ブクログ
男性脳の取扱説明書みたいなものだと感じました。
ある程度は訓練で脳の発達を即したり、改善はできるのかもしれませんが、遺伝的な素質は変わらないので、最終的には『温かく見守りましょう』『あまり目くじら立てないように』『そういう生き物なのです』という感じなので、決定的な改善策にはなりませんといった風に読めました。
しかし、本書を読むことで、うちの子だけがこうじゃないんだと思ったり、なぜ変な行動をしたり、何度言い聞かせても聞いてくれないのかという謎がある程度は理解できると思います。
子どもの行動理論が頭で理解できても、やはり問題行動が治したい、どうしても変えたい! と思う気持ちが改善されることはあ -
Posted by ブクログ
数あるiPad本の中でも、異色作。脳科学、認知科学、心理学からiPadの可能性に迫った本。ただ、個別のアプリやデバイスについての考察は薄く、どうしてもiPadでなければいけない、という訳ではないことに注意。本文から脱線した著者の専門分野の話しの方が面白いかも。
iPadそのものへの切り込みは
・親指(決定の指)から人差し指(共感の指)に操作がシフトしている部分の指摘
・アイフォンとの違いとして、没入感となでやすさ、つまみやすさが挙げられる。プリミティブな動作には、相応のスペースが必要。その大きさは視野と手の動きが自在な大きさである。
・680gはどっちつかずで、へんてこ。中途半端で要らない、