さいとうちほのレビュー一覧

  • 少女革命ウテナ 1
    全巻読破。アニメも全部見ましたが、アニメと違った面白さがあります、内容もちがうので両方みてもまたよし!!真剣なシーンなのに変に笑えるのが不思議。
  • ブロンズの天使 外伝
    「天才詩人プーシキンに愛された若く麗しき少女ナターリア。没落貴族となった家族を背負い、社交界にデビューした彼女は、詩人の情熱的な求愛を拒絶するが…。帝政ロシアを舞台に描くロマンチック・ラブストーリー!
    結婚してもナターリアのことをあきらめきれないダンテス。一方、プーシキンは、舞踏会でナターリアのそば...続きを読む
  • ファースト・ガール 2
    不幸な境遇の女子高生とトルナディアの影の支配者ロサス家の五男レオンの波乱万丈な恋愛モノ。最初ごく普通の女子高生だったはずの主人公はいつの間にかサロメのようになっていた。なんて小悪魔。

    主人公にあまり思い入れが無いのはフアン・オルティスを選ばなかったから。フアン>アイザック>レオンの人って多いと思う...続きを読む
  • マスケティア・ルージュ 1巻
    原作を持っていたので買った。
    漫画は全2巻で、原作の2巻部分で終わり。
    漫画だと小説以上に、乙女チックというのがわかる。
  • 少女革命ウテナ 1
    幹くん可愛すぎる。髪の毛水色でも可愛いといえる。確かにちょっと奇抜だなとは思ったけれども。全五巻。衣装可愛い。アンシーかわゆ。ビアンでいいよ。
  • 続・アナスタシア倶楽部 5
    お…終わった!!!一体どんだけ待たされたか…(^^; それにしても服ひんむいておきながらネクタイだけ残すってどんだけマニアック…と思った。(笑)
  • 星を摘むドンナ 2
    水越バレエの新進バレリーナである姉に引きずられて何となくバレエを続けてきた桂美は、いまいちバレエに対してヤル気が起こりません。代役で立った「ジゼル」の舞台で失敗した桂美は、バレエをやめようと決意するのですが、メイクアーティストの黒木や教師の藤村に才能を見出され、世界的振り付け師・戒田の特別公演オーデ...続きを読む
  • 白木蘭円舞曲 3
    湖都(こと)は、日本海軍士官の妻でありながら、インド独立運動の闘士・サジットと生きる道を選んで・・・。昭和を彩る歴史ロマンス。

    我が子・真(シン)と再会した湖都(こと)の必死の説得により、湖都の夫・サジットは独立運動から手を引くことを決心した。しかし幸せもつかの間、執拗にサジット逮捕をもくろむイギ...続きを読む
  • 白木蘭円舞曲 2
    日本軍進攻の戦火うずまく上海(シャンハイ)で、湖都(こと)は生後間もないサジットとの子・真(シン)をサジットの父に連れ去られてしまう。絶望の中再会する湖都とサジット、そして湖都の前夫・将臣(まさおみ)。真を取り戻すためインドへ向かう3人。しかしインド独立のために闘うサジットはイギリス情報部員・シモン...続きを読む
  • 花音 2
    バイオリンを手にモンゴルから日本にやってきた花音(かのん)は、若き天才指揮者・三神(みかみ)が理事長を務める音楽学校に入る。だが強情な性格のせいか、他の生徒から孤立し、学校生活になじめない。また三神とも対立。彼女はドイツ音楽界を牛耳るローエ家の未亡人の愛人でありながら、その娘と婚約し、学校の女教師と...続きを読む
  • 花音 5
    いつしか三神(みかみ)を愛するようになった花音(かのん)だったが、彼はローエ夫人の娘と結婚。花音は言いしれぬ寂しさを覚える。その三神が、花音の父かもしれぬ音楽家指揮者のケント・グレゴリーを連れて帰国する。花音と顔を合わせたグレゴリーは、自分は花音の父親だと言い切る。そして彼女の母との思い出を語る。や...続きを読む
  • 花音 4
    花音(かのん)は、父かもしれない梶原幸生が審査委員長を務めるピアノコンクールに参加。ピアノでも実力を発揮し予選をパス。本選でも梶原に推されて、特別賞を授賞する。そして梶原に、三神(みかみ)とともに秘密のパーティー招かれる。もしや本当に父?と期待する花音。だが梶原は実はホモセクシャルで、花音の父では有...続きを読む
  • 花音 1
    テレビ番組のテーマ曲を創ることになった新進作曲家・天童は、曲作りのインスピレーションを得るためモンゴルに渡る。彼は町外れの地で小さなホテルを営む日本人の母娘に出会う。娘の名は林花音(かのん)。生まれながらに音楽の才能に恵まれ、バイオリンを天才的に弾きこなす美少女だ。彼女は父親を知らず、母親がモンゴル...続きを読む
  • 花音 3
    音楽家だということしかわからない父親を捜し出すため、日本に来た花音(かのん)。その彼女の前に、亡き母と親交があったと思われる音楽家のひとり、沢浩基が姿を現す。彼はヨーロッパで活躍中のバイオリニストで、帰国は5年ぶり。指揮者の三神(みかみ)とも競演することになっていた。沢と対面した花音は、思わず「父さ...続きを読む
  • 花冠のマドンナ 2
    宝剣を探す旅に出たレオノーラは、国を失ったナポリの王子ファルコの従者となり、ダ・ヴィンチのいるフィレンツェを目ざした。だが稀代の野心家ボルジアが現れる。宝剣の地図の秘宝を解くカギは一対のピアス…!?

  • 花冠のマドンナ 3
    ルネサンス時代、チューザレ・ボルジアの野心はイタリアのすべてを手に入れレオノーラの愛を奪うこと。囚われの身のレオノーラはファルコの助けで脱出に成功するが、二人は偽マドンナによってコロシアムに導かれる
  • 花冠のマドンナ 7
    身体を奪われたレオノーラ、反乱が失敗に終わったファルコ。二人は失意のうちに離ればなれとなる。レオノーラは奇跡の力を持つ緑結晶の洞窟をみずからの手で封印した。エメラルドの宝剣伝説、美しき最終章!
  • ほのかにパープル 3
    二人きりでの生活をスタートさせた紫野と晃生だったが、晃生の留守中に家が火事で燃えてしまう。そして、妊娠中の母親が水の中に落ちて亡くなってしまう。そのショックから晃生は、仕事で東京に行ってしまう。晃生に会いに東京へ向かった紫野は…!?全3巻
  • もう一人のマリオネット 1
    萩野七生(ななみ)はバレエが好きな高校一年生の女の子。発表会でマリオネットを踊り、観客の気持ちをつかむ。偶然それを見た劇団演出家・神真之は、七生の中に演劇の才能を見出し、自分の劇団に入れようと強引に上京させ…。光と影のロマネスク!
  • ほのかにパープル 2
    二人の気持ちに気がついた両親のすすめで、晃生はアメリカに留学することになってしまう。離れ離れにになって、ますます晃生への想いを深め、晃生を待ち続ける紫野。一年後、再会を果たした二人は一緒に暮らす決心をするが…!?