椎名高志のレビュー一覧

  • 絶対可憐チルドレン 60
    紫穂ちゃんと先生の組み合わせが非常に好きなので、ここで文句言い合いながらの共闘は非常に胸躍りました。
    先生がちゃんと先生している!
    紫穂ちゃんが珍しく焦っているところをちゃんと見抜いてたしなめて導いてあげている……大人だ。
    確かにレベルでは紫穂ちゃんには劣るけど、やはり年の功には勝てないものもある。...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 59
    絶チルの中で、実は現在の一番自分と性格が似ているのがギリアム。 若い頃はユーリだった。 子供時代に与えられる愛情で、人は、変わる。 親じゃなくてもよかった。 ユーリは友情に愛情をうつし、救われたが。
    どうか、ギリアムに救いを。
  • 絶対可憐チルドレン 59
    松風くん闇落ちで、いつものギリアムの嫌がらせ展開か。と思いきや、まさかの真打登場っぽい。これまで、多くのエスパーが洗脳されてきた展開も、ここでの伏線なんだろうね。
    作られた松風という人格が本来のもので、それを取り戻そうとするチルドレン達。なんとかして、日常を共にした彼を、ギリアムの呪縛から解放してあ...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 58
    皆本おかえり!
    洗脳を解く鍵になったのが薫ちゃん、しかも「今の」薫ちゃんだったというのがいい。
    過去にも未来にも縛られずに向かい合った結果。
    なのに、結局夢落ちみたいな形になってしまったから(要は二人とも覚えていない)二人の関係性は表的にはあまり変わらなかったのが、勿体ないしもどかしい。
    でも、皆本...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 54
    鏡の国編終了、もっと続いてほしかった。 次巻は夏発売らしい。 暑い夏はいやだけど、これを楽しみに迎えるか(><)
  • 絶対可憐チルドレン 54
    まさか巻末おまけのネタから本編に波及するとは……
    リバースかっこよすぎだろう。
    公的に薄い本を読めた気になりました。
    しかも、なかったことにならなかったのが笑える。
    写メに動画残せたのかよという。
    後半は本題だった筈の真木さん話。
    キャラがある意味崩壊してて、こっちはこっちで笑えました。
    シリアスに...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 53
    バレットの解放はやっぱり葵ちゃんで締めかと納得した後の展開が、何この同人誌的展開。
    男女逆転ネタがまさか本編に出てくるとは思いもせず。
    チルドレンの男性バージョンかっこいいですな。
    しかし、このしっちゃかめっちゃかな状況、どうまとめるのだろう。
  • 絶対可憐チルドレン 1
     この先生は、「SF/オカルト/超能力」をコミカルに読ませるのが、うまい印象です。
     しかし、本人は藤子不二雄のファンらしいし、純SFが一番やりたいんだろうな…と思うのですが、なぜか、この3者の混合が一番しっくりくる印象があります。。。 
     それと、けっこう無茶な設定でも、キャラクターのアクの強さ&...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 52
    そっかぁ、バレットは葵が好きなのかぁ。

    「作った世界への愛よりも都合を優先するなら、それは安っぽい幻に過ぎないわ」
    これって製作者サイドへの言葉としては、ものすごく突き刺さるなんじゃないだろうか。悠理ちゃんおっかない。
  • 【有】椎名百貨店 1

    笑いあり感動あり(?)の短編集

    本館と別館で構成されていて、本館は短編(連作ものもあり)、別館は4コマ集になってます。
    アンドロイドを買いにいく話「電化製品に乾杯」が気に入ってます。
  • 絶対可憐チルドレン 49
    不二子さん奪還作戦失敗。
    その結果、バベルはブラック・ファントムの操り人形と化し、世論操作も加わってエスパー排斥の流れへ。ノーマル・ファーストとはよく言ったもんだ。
    世界で唯一のノーマルとエスパーの融和を目指す存在となったチルドレンたち。その象徴として、薫がパンドラの旗手に。兵部はセミリタイアなので...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 49
    リアルの今を上手く拾ってる状況に苦笑い。
    …フィクションじゃ「それ」がどんなに愚かしいか分かっているのにねぇ…。

    それはともかく。
    ついにその時が。

    状況的には苦境だけれど、確かに希望足りえてる薫達にちょっと感動するものがあります。
    ある意味悲劇の象徴でもあるのだけどねぇ…。

    あと、澪のツンデ...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 49
    オールスターキャストでかなり熱い展開ですが、肝心の皆本と賢木センセイが…!
    当初の予知から確実に未来は変わっているけれど、芳と皆本が対峙するあのシーンにどう繋がっていくのか…?クライマックスに向かって目が離せません。
  • 絶対可憐チルドレン 43
    表紙の賢木かっこよくない?
    本編ではあまり出てこなかったけど。
    今回は松風回でしたね!
    彼の股間が守られてよかった!
    ついてない身としては想像しかできないんですけどあれはかなりの激痛なんでしょうね…。
    そして、シリアス回だと思ったらまさかのギャグ回!
    うっかり八兵衛ならぬうっかり兵部だよ!
    そして、...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 42
    最後のオチに全部持ってかれた!
    皆本や賢木の教えを守っていい指導官になれるわあんたと思ったらおーまいごっ!
    「挟んだのか!?」「ファスナーに!」
    「それは痛い!」に吹いた
  • 絶対可憐チルドレン 41
    京介、学生生活エンジョイしすぎだろうwww
    でも、あの子がブラックファントムの手先かもしれないって着眼点はさすが。
    無実にしろ、警戒心は強い方がいい。

    そして、未来より問題になりつつあるチルドレンの健康問題。
    もし、三人が死んでしまったら未来はもっと悲惨なことになるよな…。
    どうやってそのへん解決...続きを読む
  • ウルトラマンネクサス 1
    「諦めるな!」の台詞で終えたウルトラマン。
    10年前にやっていた、放送途中での路線変更か打ち切りかを迫られ、初期の意志を貫いた、そういうウルトラマン。
    実は唯一全話通して観ているウルトラマンで、思い入れもそれなりに強い。サントラ持ってたり。
    椎名さんが当時連載してたのも知ってたけど、さすがに自動詞を...続きを読む
  • 絶対可憐チルドレン 41
    兵部会長の胡散臭いまでの会長ぶりに笑うしかないw

    相変わらず主役を食いまくる兵部はもはや仕方ないとして、真面目な話、チルドレンに迫る危機と皆本の薫への想いが緊迫感とラブラブ感に満ちててたまりません。

    しかし確かに「完全視覚記憶」はいいなぁ…。
  • 絶対可憐チルドレン 40
    高校生だ、ポニーテールやポンパドールが可愛いすぎますわ。
    漫画な副生徒会長もかわいいですが、ベストに眼鏡に…ほんと作者はすごいなぁ、と脱帽でした。
  • 絶対可憐チルドレン 40
    松風くんというにニューフェイス!
    そして、チルドレンのJK姿!
    紫穂のポンパが可愛いし、東野とちさとちゃんは付き合い出して、もうかわいいな!
    松風くんはエスパーではないけどノーマルとして特別な才能ってところが先生本当にうまいな!
    あと、少佐自重して^^