鴨志田一のレビュー一覧

  • 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
    前巻がかなりシリアスだったが、今回はゆとりをもって読むことができた。内容としては、花楓の成長が感じられる話がメインだったが、それをサポートする咲太の献身的な態度に感心してしまった。ここまでできる兄貴はそこまでいないと思った。
  • 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
    1巻を彷彿とさせるお話。
    とりあえずはハッピーエンドでよかったなと。
    前々巻?くらいから出てくる謎のシンガーソングライターが気になるところ。
    また本巻から新キャラの元同級生が登場。まだ顔見世だけど。ちび麻衣ちゃんが何なのか?ちょっと落ちなかった。
    次巻は大学生編ということで双葉や佑真は出てくるのか?...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はシスコンアイドルの夢を見ない
    優秀な人のうわべだけを見て羨ましがることに身に覚えがある人も多いと思うし、僕も非常にのどかに共感した。また、1番印象深いシーンは、麻衣の思いが手紙を通してのどかに伝わり、のどかが思いの丈を麻衣にぶつけたシーンだ。あそこは目頭が熱くなった。
  • 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない
    古賀ちゃんが自分をすり減らしてでも人間関係を維持しようとするのは、この環境が全てだと思わせる今の学校のあり方そのものに原因があると思うし、多くの人が共感するものだと思う。また、孤立状態を恥ずかしいと形容するのも被害者の心理を正確に捉えているなと思った。なので、現実味の薄いキャラが多い青春ブタ野郎シリ...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
    今まで読んだ小説の中でトップレベルに読みやすくて、内容もおもしろくあっという間に読み終わってしまった。一方で、豊かな表現や巧みな心理描写を作品の中に求めてしまう僕にとっては、そこが物足りなかった。個人的に好きな表現は、咲太の友達が2人もいるという言い回しだ。このような考えは一般的なものの見方とは異な...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない
    劇用版原作の後編。というか青ブタ一期シリーズのラストとも言える作品。
    映画で見てたんでストーリーは分かっていたんだけど思わず涙する名場面が続出。いささかご都合主義なところは否めないがラノベらしい終わり方ではないかと。
    次巻から新シリーズということでこれも楽しみ。
  • 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
    5巻目。ロジカルウィッチはまだ来ない。

    いわゆる劇場版の2/3?3/4?くらいの内容。
    時々分けわからない人が出てくるのは前作のキャラだろうか?
    麻衣さんの気持ち、咲太の気持ち、翔子さんの気持ちが溢れ出す1冊。
  • 青春ブタ野郎はおるすばん妹の夢を見ない
    4巻目。ロジカルウィッチはまだ帰ってこない。
    テレビ版でいうと最終章の内容。お兄ちゃん大好き妹のかえでちゃんのお話。
    途中でおとな翔子さんも現れてCMでも使われた有名なセリフが出てきます。
    かえでの日記のシーンは涙なしには読めない。ここまでで一番泣ける内容かと。
  • さくら荘のペットな彼女7
    空太、大人気ね。

    空太も先輩になりましたね。なんかこの巻すごく先輩らしいです。

    後輩たちも昨年の空太たちみたいに悩んでたりしてて。それに空太もちゃんと悩んでくれて。大人になったな。

    七海やましろとの関係も変わってって、もう前みたいには戻れないんだな、と思いました。

    みんな必死にもがいてる巻で...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
    鴨志田一先生の「青春ブタ野郎シリーズ」の第8巻です。2018年10月~12月にTVアニメが放送。青春ブタ野郎こと梓川咲太と思春期症候群を発症したヒロインの関係を描いた青春SF作品です。第1部が完結し、新章突入かと思いきや、本巻では翔子さんの事件で棚上げとなっていた「花楓」と「かえで」の関係を中心に第...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
    鴨志田一先生の「青春ブタ野郎シリーズ」の第9巻です。2018年10月~12月にTVアニメが放送。青春ブタ野郎こと梓川咲太と思春期症候群を発症したヒロインの関係を描いた青春SF作品です。いつも皆のために一生懸命だった咲太のための物語です。今までバラバラだった梓川家もこれで幸せにと思ったのにまさかの展開...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はおるすばん妹の夢を見ない
    鴨志田一先生の「青春ブタ野郎シリーズ」の第5巻です。2018年10月~12月にTVアニメが放送。青春ブタ野郎こと梓川咲太と思春期症候群を発症したヒロインの関係を描いた青春SF作品です。本巻はテレビアニメ11話~13話に相当し、ヒロインはおるすばん妹こと梓川かえでです。ついにお家が大好きなかえで回です...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はシスコンアイドルの夢を見ない
    鴨志田一先生の「青春ブタ野郎シリーズ」の第4巻です。2018年10月~12月にTVアニメが放送。青春ブタ野郎こと梓川咲太と思春期症候群を発症したヒロインの関係を描いた青春SF作品です。本巻はテレビアニメ9話、10話に相当し、ヒロインはシスコンアイドルこと豊浜のどかです。心情がきちんと描かれ原作必読で...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない
    鴨志田一先生の「青春ブタ野郎シリーズ」の第3巻です。2018年10月~12月にTVアニメが放送。青春ブタ野郎こと梓川咲太と思春期症候群を発症したヒロインの関係を描いた青春SF作品です。本巻はテレビアニメ7話、8話に相当し、ヒロインはロジカルウィッチこと双葉理央です。咲太と理央、それに国見の3人の関係...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない
    鴨志田一先生の「青春ブタ野郎シリーズ」の第2巻です。2018年10月~12月にTVアニメが放送。青春ブタ野郎こと梓川咲太と思春期症候群を発症したヒロインとの関係を描いた青春SF作品です。本巻はテレビアニメ4話~6話に相当し、ヒロインはプチデビル後輩こと古賀朋絵です。アニメ化に際し、割とカットされた場...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
    鴨志田一先生の「青春ブタ野郎シリーズ」の第1巻です。2018年10月~12月にTVアニメが放送。青春ブタ野郎こと梓川咲太と思春期症候群を発症したヒロインとの関係を描いた青春SF作品です。ちょっとセカイ系が入っている気がします。本巻はテレビアニメ1話~3話に相当し、ヒロインはバニーガール先輩こと桜島麻...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
    アニメを観て面白かったので購入。
    思春期の繊細な心理から引き起こされる(と思われる)思春期症候群という不思議な現象をテーマにした青春小説。

    まだアニメの印象が強く、アニメをなぞるような感じになってしまった。先入観なしに読んだらどう思ったかなと少し残念には思う。文章はさらりとしていて、読みやすい。
    ...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
    アニメ化に際してタイトルを耳にするようになり、舞台が地元だと聞いて購入。ラノベを読むのは数年ぶりなのでは…?
    雰囲気や世界観、キャラクター色の強い登場人物達が繰り広げる青臭いやり取りと非日常…そんな要素が大好きで、けれど平静を装いつつやる時はやっちゃいます、内心では熱いんですみたいなこの手の主人公が...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
    シリーズ再始動と言っても殆どの問題は解決しているし、相変わらず咲太と麻衣はイチャイチャしているし、どのような物語を描くのかと疑問だったのだけれど、そういえば花楓の不登校問題が残っていたね

    思春期症候群とそれにまつわる学生生活のあれやこれやが描かれてきた本シリーズ。けれど、花楓の話の時だけはノンファ...続きを読む
  • 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない
    会話のテンポが一巻に引き続きとても良かった。主人公のちゃらけたところと真面目なところのギャップを自分的には推したい。先輩が慣れてきてしまったのか主人公の言葉に対して照れるシーンが少なく残念であったが、一方でまたバニーガールになったり何だかんだ主人公に甘いところはとてもよかった。
    女子高生たちの複雑な...続きを読む