金成陽三郎のレビュー一覧

  • 週刊少年マガジン 2024年25号[2024年5月22日発売]

    松田好花ファン 必見

    松田好花さんの写真集のアザーカットを見るために購入しました。ピンクのランジェリーがとても似合っていました。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1)

    犯人達への拍手と挽歌と苦笑い

    まず、「犯人達の事件簿」は読者が原作を既読であることが前提である。
    原作特有の幻惑さと不気味さを10代で体験した身であるが、それから20年余り。「犯人達の事件簿」のユーモアが40代になった今の自分にじわりじわり来る。
    全ての犯人に言えるのが「その努力を健全な方向へ使え」。やり方によっては手を汚すこと...続きを読む
  • 週刊少年マガジンLEGENDS

    懐かしい

    GTOを現役で読んでいた世代、久しぶりに1話を読んだ。
    「エアーマックス」「ロンバケ」「イタメシ」「ポケベル」の登場に平成初期の時代を感じて非常に懐かしい。

    金田一、メジャーなタイトルですが、よく考えたら一話を見たことがなく、新鮮でした。
  • 金田一少年の事件簿 File(1)

    悲しい

    連載当時に読んだ作品ですが、今でも犯人は何となく覚えてました。それでも楽しめる作品です。
    犯人の動機が本当に切ない。幕開けから少年誌なのに、こんなヘビーな動機の犯人なのかと驚きましたね。
  • 金田一少年の事件簿 File(3)
    明智警視が初登場〜!金田一少年で好きなキャラクターなので嬉しいです。この事件の犯人度胸凄いな・・・!本当に渡れるものなんだろうか
  • 金田一少年の事件簿 File(3)
    明智警視の記念すべき初登場回です。異人館村殺人事件では母親が復讐を望み、今回は逆な筈なのに結果は同じ・・・悲しいなと思います。
  • 金田一少年の事件簿 File(2)
    編集部からの冒頭メッセージの本が最近読もうと思って購入したもののまだ読んでない作品だったので、ちょっとネタバレされた気分で残念でしたが、インパクトの強い事件で文句なしに面白かったです。
  • 金田一少年の事件簿 File(2)
    結構無関係の人が犠牲になってて、遣る瀬無い気持ちになりました。まるで呪いみたいだな…犯した罪は罪ですが犯人も可哀想でした。
  • 金田一少年の事件簿 File(1)
    オペラ座館殺人事件はやっぱり印象的な事件ですね。何度読み返しても最初のインパクトが抜けません。復讐はやっぱり死んだ人じゃなく生きてる人の意思でしかないですね・・・
  • 金田一少年の事件簿 File(1)
    滅茶苦茶好きで難度も読み直してるミステリー漫画です!金田一少年は初期の絵柄の方が不気味で怖く、事件も凝っていたなと思います。
  • 鬼平犯科帳 60巻

    こんな上司がいたら

    こんな上司がいたら最高である。仕事もきっとやりがいを持ってできるだろう。夢のような理想の上司、やはり夢のままで終わってしまうのか。
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1)

    金田一少年のスピンオフ!

    今までの金田一が暴いた事件を犯人視点で解説するスピンオフマンガ!
    トリックを暴かれる犯人の心理ってこんな感じなんだなぁ…
    ちょっと犯人に同情するような場面もあったり…
    殺人事件なのに面白おかしくなってる!
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(3)

    金田一少年の事件簿外伝

    犯人たちの一世一代の大勝負も金田一少年によってすべて暴かれる!
    犯人視点で描かれる金田一少年の事件簿スピンオフ
    事件でのトリックや犯人たちの心情も描かれていてツッコミどころ満載!
    笑いあり!涙?あり!
  • 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(2)

    金田一少年のスピンオフ!

    犯人視点で語られる金田一の推理!
    犯人側の努力や内心を隅々まで暴いていく!
    表面だけ見ていると推理合戦って感じなんだけど、心情を読むと犯人もすごく焦ってたんだなぁ…
    ちょっとかわいそうかも…
  • ギミック! 1

    最高に面白い

    10年以上前にたまたま読んだだけの漫画だったのに、強烈に記憶に残っていて何度も何度も読み返してます。
    特殊メイクを通じて起こったハプニングを、凄腕の特殊メイク技術で乗り越えていく…。
    イラストも細部にこだわっていて、1度は読んでもらいたい!
  • 金田一少年の事件簿 File(15)

    やはり面白い

    時代背景や設定はやはり時代を感じるけれど、それとは関係無く面白い。
    殺人の派手さやトリックは何度読んでも魅力的。
    解決編も鮮やかさと金田一の人間味がとても良い。
    宿敵となる高遠もキャラが立っていて面白い。
  • 金田一少年の事件簿 File(2)

    懐かしくも面白い

    昔に夢中で読んだ金田一少年の事件簿シリーズ。
    読み返してみても面白さは健在でした。
    悲しく残酷な事件が多いこの話では、金田一君の推理だけでなく優しさや悲しみが見られてとても良い作品です。
  • 金田一少年の事件簿 File(18)

    オカルト

    今回の事件はオカルト色が強めでした!犯人は不倫して妊娠した上に本妻を誤って死なせて、、と後味が悪かったです。
  • 金田一少年の事件簿 File(16)

    切ない

    初期の金田一は、哀しい事件が多いですね。今回も感情移入してしまいました。るりちゃん、、
    最後、揚羽だけでも幸せになって良かった!
  • 金田一少年の事件簿 File(14)

    ハラハラ!

    今読み返しても、ハラハラドキドキしました!トリックは無理がある気がするけど、共犯関係にある2人の絆に最後は切なくなりました。