シャンナ・スウェンドソンのレビュー一覧

  • ニューヨークの魔法使い
    ニューヨークって本当におかしな街。宙に浮いてる妖精はいるし、教会の屋根にはガーゴイルが出没する。テキサスから出てきて一年、毎日が驚きの連続だ。わたしって、そんなに田舎者?ところがある日、思いもかけないチャンスが舞いこんできた。でもちょっと待って、うまい話には絶対に裏がある・・・。おしゃれでキュートな...続きを読む
  • ニューヨークの魔法使い

    軽妙

    主人公は魔法使いの目眩しにごまかされない特異性を買われ、「魔法界のマイクロソフト」のような会社で重要ポストを得る。ニューヨークという街をうまく使った軽妙なストーリー。この会社のイケメン有能魔法使い君がすごくシャイという設定が、米国作品には珍しい気がする
  • 魔法使いのウエディング・ベル
    ようやく最終巻を迎えたが、寂しさを覚える。
    ファンタジーを読むきっかけになった本。
    結婚後の一冊を読みたい!
  • ニューヨークの魔法使い
    ハリポタを意識したような大人の現代風なファンタジーでした。なかなかワクワク楽しく読むことができました。

    実際魔法の企業あったら働いてみたい!
  • カエルの魔法をとく方法
    大好きなシリーズの最新刊!!
    もうあれで完結かと思っていたので、続きが出て本当に嬉しい!

    ニューヨークにある魔法の会社(MSI)を舞台に、そこで働くイミューン(魔法にかからない人)である主人公ケイティと、その仲間たちの話第8弾。
    今作では魔法界のマフィアのような謎の組織がMSIを乗っ取ろうと接触し...続きを読む
  • カエルの魔法をとく方法
    ライバル会社を倒すためにいつものごとく主人公がおとりになり、スパイになり、ハラハラさせられ、何とか倒すことに成功。
    一体いつになったらオーウェンとゆっくりできるのか・・
  • カエルの魔法をとく方法
    新作が出るとは思っていなかったから、とっても嬉しかった!

    MSIが舞台ではなかったから仕方ないけど、オーウェンやロッドにもう少し登場してほしかった。
    マーリンもそんなには出ていなかったはずなのに、かなり印象が強かった。やっぱり「あの」マーリンだなー!

    まだ続くのかな!楽しみにしています。
  • 魔法使いの陰謀
    最初っからラストが読みたくて読みたくて、ドタバタのモヤモヤに落ち着けーって自分に言い聞かせて。
    色々なものが見えてきたので、事の成り行きが楽しみ。
  • 魔法使いの陰謀
    ソフィーとマイケル、エミリーとイーモンにドキドキしたり、切ない展開があって良かった!

    それにしても毎回、結構なバトルが展開される妖精界。
    今回もバタバタだったけど、平和になるといいなと思いつつ、次回作を待ちます。
  • ニューヨークの妖精物語
    魔法製作所のシリーズで人気だったシャンナ・スウェンドソンの新シリーズ。
    またニューヨークが舞台ですが、今度は魔法使いでなく、妖精のお話。
    妖精界との交流が、スリルもありつつチャーミングに描かれます。

    妹のエミリーが行方不明に。
    ミュージカル女優として成功したまさにその夜、失踪するなどありえない。
    ...続きを読む
  • 女王のジレンマ
    そうかな、と予想はしていたけど、ジェンがそっちに残るなんて…マイケルが気の毒。
    おばあちゃんは、収まるところに収まった感じなのでしょうね。

    途中、なかなか話が進まなくて挫折しそうになったけど、これからのソフィーとエミリーが気になるので、第三弾も期待しています!
  • ニューヨークの魔法使い
    舞台はニューヨーク。
    「ニューヨーク」「魔法」というワードだけで、心踊る。

    田舎から出てきた女の子が、ニューヨークという大都会で自分の居場所を見付けていく、そんな様子がイキイキと描かれたキュートで楽しいお話。

    自他共に普通の女の子と認めるケイティ。
    が、自分では気づかなかった才能を他人から見いだ...続きを読む
  • ニューヨークの妖精物語
    姉妹が妖精界の王座をめぐるいざこざに巻き込まれる話。始まりだからか、いろんなことが判明するまでが長く、キャラクターも読んでる側もちょっと途中疲れるところがありますが、一旦一区切りついています。ソフィーとマイケル、エミリーとイーモンのかなり問題あるペアがどうなっていくのかが次の話で気になるところです。...続きを読む
  • ニューヨークの妖精物語
    妖精って、優しい存在なんだと思ってた…
    妖精について、色々知りたくなってしまった。

    またシリーズみたいなので、続きが気になるー!
    魔法ももっと使われたりするのかな?
    恋の行方や、これからの妖精界がどうなるのか。気になることだらけ。

    最後のおばあちゃんとのやりとりに、すごくほっとして、幸せな気持ち...続きを読む
  • ニューヨークの妖精物語
    おもしろく読むことができた。
    登場人物は限られているが、話が何個かの目線で作られている。区切りはよいのだが、そこが歯がゆく?もある。次の筋にポンポン進む。
  • ニューヨークの妖精物語
    世界観・お約束事の説明が飽きさせず、あちらとこちらの展開、そしてなによりストーリーの面白さ。
    彼女たち、どちらも取っ付きにくい部分もあるけれど、進むうちに打ち解けて、次作にいい感じで余韻が残る。
    いまから楽しみでならない。
  • ニューヨークの妖精物語
    妖精にさらわれた妹を助け出すため、ソフィーは持ち前の鉄の意志と知識をフル活用して妖精に対抗する。
    現代のニューヨークを舞台としたフェアリートーク。人間界とは別の世界として妖精の世界があり、そこを行き来することにより物語は展開します。妖精たちはそれぞれのグループごとに年代の違う人間の流行を取り入れた様...続きを読む
  • ニューヨークの魔法使い
    ヒロインのケイティは理不尽な上司に耐えかねてヘッドハントされ転職した先は魔法を作る会社。そこには、ハンサムでシャイな魔法使いがいるだけでなく、妖精にエルフやノーム、ガーゴイルまで登場する。現代のNYを舞台にしたファンタジーは、大人の女性のための『ハリー・ポッター』みたいで愉しかった。どうやら黒幕もい...続きを読む
  • 魔法無用のマジカルミッション
    マーリンが昔作った最強の魔法道具と、エルフがもつ不死身になるブローチがくっいて大騒ぎになる話。オーウェンは今回魔法が使えないので、主人公と同じ状態。ここぞとばかりに魔力があると読めない本の解読をしていましたが、それどころではなくなり、いろんなものの手からブローチを守るために逃げて逃げてとにかく夜の街...続きを読む
  • 魔法使いにキスを
    現代のNYを舞台にした魔法使いの世界「魔法製作所」シリーズもこれにてお終いかな?
    個人的にはここで終わりにしていいと思います。もうドタバタは読み疲れた(笑。
    前回企みをくじかれたエルフロードのシルヴェスターが、架空の世界にケイティやオーウェン、自分たちに反抗するエルフ勢力たちを閉じ込めるという作戦に...続きを読む