如月かずさのレビュー一覧

  • YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors
    ジェンダーフリーアンソロジー。
    性に悩む中学生たちが主人公。ほろっときたり切なかったり可愛かったり、感情が忙しかった。
    惜しいのは男の子目線が少なかったところ。男の子主人のジェンダーフリー短編集、ぜひお願いします。


    よかったのは、にかいどう青さんの「チョコレートの香りがするね」と長谷川まりるさん...続きを読む
  • 給食アンサンブル
    私は給食のない学校なので小学校の頃の給食を思い出しながら読みました。最初は脇役だった人物も後から複雑な事情を抱えていたりしてとても面白かったです。給食、もう一度食べたいな。
    最後は感動します!
  • YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors
    ジェンダーフリーアンソロジー、ふーんと読んでみましたが、すごい! YAや児童書はジェンダーの問題をきちんと語る作品は多いですが、最先端も最先端の話がずらっと並んでいて全くゆるみのない仕上がり。作品ごとにテーマ分けもされてるし、話のバランスもいい。非常に優れた仕事だ。
  • セミクジラのぬけがら
    児童書の入門に最適。
    1年生の娘はとっても気に入って、他のシリーズも読んでみたい!と張り切っていました。
    いいとこで終わっちゃって、続きは??とヤキモキしている姿に読書を楽しんでいるなぁと嬉しくなりました。
  • スペシャルQトなぼくら
    わたしもクエスチョニングで
    性自認はたぶんXジェンダーかな?
    恋愛感情はないわけではないけど、パートナーができても性的なことをしたいとは思わない。
    いいなって思うひとはだいたい女性が多い、というずっとわからないまま生きています。
    いまの時代、こういう本があることを心強く、嬉しく感じながら読んでいまし...続きを読む
  • 給食アンサンブル
    すごく素敵な話だった。

    ずっと美貴の話が続くのかと思っていたら違っていたけれど、一人一人の話にじーんとしてしまった。如月かずささんは心の中を描くのが上手だ。

    ABCスープは初めて聞いたけれど、なんだかどの給食にも思い出がこもっているよう。私が食べている給食にも思い出があるのだろうか。深く考えさせ...続きを読む
  • YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors
    こういう本が、小学校や中学校の図書室にあってほしい。ジェンダーについてだけじゃなく、他のさまざまなことについても、いろんな考え方や生き方があっていいんだって思わせてくれる本だから。
  • カエルの歌姫
    両声類について書かれたたぶん唯一の本。如月さんの本は全体的に良いけどその中でも一番のお気に入りがこの本です。登場人物の心情の表し方とかがすごく上手いし、最後の展開がとても好きです。この本が絶版されてしまったのが惜しまれます!
  • 給食アンサンブル2
    シリーズ2作目。給食にまつわる連作短編集。
    前回の主人公は中1だったが、今回は中2。
    その分、悩みの内容が少し深くなっている印象。
    思い悩みながらも、それぞれが自分自身と向き合って答えを見つけていくところがいい。
    「くじらの竜田揚げ」が個人的には特によかった。

  • スペシャルQトなぼくら
    クラスメイトの久瀬優英はとてつもない勉強好きの優等生。ある日ぼくは塾の特別講習の帰り、乗り換え駅で久瀬とすれ違った。ぼくには気付かず久瀬はそのまま駅前広場の公衆トイレに入っていった。そして偶然にも、そに公衆トイレから明るい茶色のショートヘアでキュートな服を着たどう見ても女の子が男子用の出入口から出て...続きを読む
  • 給食アンサンブル
    とっても面白かった。仕事柄、YA図書の勉強のために読んだけど、普通に楽しめた。どの章も同じくらい面白くて、思春期の苦しさもうまく包括して表現されていて、胸が苦しくなったりも。黒糖パンの回が1番きつかったかも。

    章の構成もうまく計算されていて、さすがでした。

    ①七夕ゼリー:美貴
    ②マーボー豆腐:高...続きを読む
  • 給食アンサンブル
    6人の中学生の揺れる心を
    給食を通して描かれた一冊

    人気者が一生懸命キャラ作って
    頑張っている苦しさとか
    一生懸命大人っぽくしようとして
    上手くいかない感じとか
    大人も共感できる
    心の苦しさあるあるに
    思わずホロリと来そうになりました。
  • 給食アンサンブル
    美貴と桃と満とまさととこずえ。
    6年生たちが給食によって気持ちがみんなそれぞれ変化していく面白いお話。
    僕は一番最後の卒業給食というお話が大好きで、離れ離れになってもちゃんと友達って言うことが心に残りました。
  • セミクジラのぬけがら
    みっちという子が木のかけらを見つけて麦茶をこぼしてしまったら木がくじらになってしまったお話です。おわかれするところが悲しかったけどお父さんがぞうの木を見つけてきてくれたから良かったです。
  • どうぶつのかぞく ペンギン はらぺこペンギンのぼうけん
    吉野万理子・作、松成真理子・絵、今泉忠明・監修「はらぺこペンギンのぼうけん」、2018.12発行。-60度にもなる南極大陸の氷の大地、皇帝ペンギンのお父さんは雪だけ食べながら2ヶ月ひたすら足の上で卵を温め続けます。体重は36kgから23kgに。子供が生まれるころ、お母さんが魚を取って帰ってきます。今...続きを読む
  • パペット探偵団のミラクルライブ!
    その名の通りパペット探偵団のミラクルライブだッたョゥ❣️❣️❣️ ❣️❣️❣️ ❣️❣️❣️ ❣️❣️❣️ ❣️
  • セミクジラのぬけがら
    コマツシンヤさんの優しいイラストが
    物語にぴったりあってとても素敵な本。
    絵本ではないけれど絵が多くて小学一年生でも
    読めるかな。
    まずミッチのみちばたコレクション!!
    母親の私でもわくわくして、イラスト一つ一つを
    じっくり眺めて楽しんでしまった。
    物語はミッチが拾ったくじらの形をした
    木の皮のよう...続きを読む
  • 給食アンサンブル
    中学生6人の、給食を軸にそれぞれの悩みを描く短編集。それぞれのキャラクターが魅力的でうまくつながってる。読み終わってとても満足感のある1冊でした。
    そしてなにより表紙のイラストがステキ!大好きです。
  • おしごとのおはなし 警察官 交番のヒーロー
    小さいころ遊んでいたマモ兄ちゃんが、交番のけいさつ官になります。マモ兄ちゃんを調べて、なにをしようとしているのかわかるのが、すごいなあと思いました。
  • 給食アンサンブル
    それぞれの悩みを持つクラスメイト6人の心の変化を給食メニューに絡ませながら描いたオムニバス。次第に6人の関係性が繋がって一気読み。登場人物のみんなが本当にいい子!読んだ中学生たちも素直に影響されてほしいな。