尾田栄一郎のレビュー一覧

  • ONE PIECE モノクロ版 36
    ロビンやアイスバーグそして麦わらの一味を中心とした事件がミステリー的な展開をする。色々と謎が明かされていく感じが好き。
  • ONE PIECE magazine Vol.5

    いい!

    夢の一枚にとても感動しました!
    これはネットで見たんですけどルフィの顔に傷がないところがとても細かく描かれてるなと感じました!
  • ONE PIECE モノクロ版 35
    フランキー顔見せ登場。ウソップとかメリー号とかロビンとか仲間内で色々あったまだ全てが解決してないけど。
  • ONE PIECE モノクロ版 104
    いやいや、マジ最強。四皇のうち、二皇までもが同時に落ちるという、とんでもない事件をもってワノ国編は閉幕。モモの助のパワーアップも相俟って、見事に落着。それに続く幕間として(ここが非常に楽しみだったりするんだが)、いつものことながら新しい情報などてんこ盛り。意外な正体の天狗山によって明かされたワノ国の...続きを読む
  • ONE PIECE モノクロ版 104
    ワノ国堂々完結おめでとうございます!!!!という気持ちでいっぱい。

    名シーンも名場面もいっぱいあるからピックアップは避けて、個人的に描写があって泣いた&嬉しかったシーンは2つ。
    おたまちゃんの両親亡くして〜から大泣きしてナミに抱きつくところ。ウマ美ちゃんにお母さんになってほしい……、って言ってたか...続きを読む
  • ONE PIECE モノクロ版 104
    ワノ国編完結。
    感情を揺さぶられ、うるりとくる良い終わり方だった。ここのところ、ごちゃごちゃして見にくかった画も見やすくて読みやすかった。

    後半は、怒涛の新事実公開。
    プルトン、ロードポーネグリフ、緑牛、ルフィ・ロー・キッドの新懸賞金額、新四皇、炎帝サボ、ネフェリタリ・コブラ、ビビの名前も。

    ...続きを読む
  • ONE PIECE モノクロ版 9
    ナミがルフィに助けを求める場面は何度見ても感動する
    ONE PIECEの人気の理由はココにある
    電車では読まないでね

    ルフィ:『当たり前だー』
          ↑感動のセリフ
  • ONE PIECE モノクロ版 104
    倭の国編はONE PIECEで重要なパートだったと言える。新事実がいろいろ明るみになり、核心部への切り込まれていた。

    能力については賛否両論あるんじゃないかと思う。正直、今までの能力の条件とか付加価値があればもっと強い能力がありそうかなとは思う。
    個人的には倒し方はあまり納得いかない。能力の個体値...続きを読む
  • ONE PIECE モノクロ版 103

    103巻について

    ゴムゴムの実が実は超人系ではなく動物系だったり、ワノ国が世界観的に重要な立ち位置だったり。
    パンクハザード編から続いていたこの長大なストーリーももうすぐ終わるんだなぁと感慨深くなる。
    そしてワノ国編を区切りとしていよいよ世界観の最重要部分に突入していくんだなって感じた。
  • ONE PIECE モノクロ版 2
    今更ワンピースにハマりました。
    2巻はバギー船長のあたりです。
    ナミと出会ったのはバギー船長のところだったんだね。
  • ONE PIECE STARTER BOOK 1
    名シーンがカラーで読めて嬉しいし面白さを再確認できる。しっかり読みたい人には向かないけど、復習したい人やお試ししたい人にはおすすめかも
  • ONE PIECE モノクロ版 23
    ONE PIECEと言ったらこのシーンっていうぐらいの有名なやつ。ボンクレーとかペルとかスモーカーとか一味以外もカッコいいシーンがあるよね。
  • ONE PIECE モノクロ版 101

    面白かった

    今までアニメでしか見てなかったけどアニメの先を見たくなって買ってみました。
    アニメで見るのも面白いけど漫画で見るのもかなり面白く続きも買っていこうと思います。
  • ONE PIECE モノクロ版 64

    覇気

    ルフィの発した覇王色の覇気、、、痺れました(笑)

    めちゃめちゃカッコいいんですけど!周りの仲間たちも覇気の事を知ってるみたいだから、2年の修行で全員強くなってるんだろなー♪

    人魚姫のピュアの心に感動した途端、この展開はずるいですね。

    次も楽しみにしてます!!!
  • ONE PIECE モノクロ版 17
    ドラム王国編終了。クリスマスを想起させるなぁ。意外と重要なキャラが出てくるなぁ。くれは年の功で色々知ってそう。
  • ONE PIECE モノクロ版 16
    回想編がすごい好き。この頃のチョッパーは可愛く描く気なかったけど声優さんの演技聞いてから可愛くなったんだよね。
  • ONE PIECE novel A 2 新世界篇
    海賊らしくはなかったなァ…
    赤髪シャンクスに挨拶に行ったあと、ベックマンにエースが言われてしまうことば。
    ほんとうに、その通りなのかもしれない。

    どうしてこんなにも、わたしにとって、エースが魅力的に見えるのだろうと考えてみる…

    きっと、人としてどう生きていくのか、どうすれば自分が生きてていいと思...続きを読む
  • ONE PIECE モノクロ版 75

    戦闘開始!

    それにしてもとんでもない能力者集団だな、ドフラミンゴファミリー。でもドフラミンゴ、「家族」に対する愛は感じるので、極悪人ではあるけど超極悪人クソ野郎ではないようだ。海賊の世界にも仲間は必要ということですね。
  • ONE PIECE モノクロ版 62

    メガロ

    最後やば(笑)よくメガロに収まったねー。

    2年修行したルフィ達、魚人はアーロンより弱いんだろし、楽勝なのかなー?

    ジンベエ好きだから早く帰ってきてー!早くぶっ飛ばして次に進んでくださーい!
  • ONE PIECE モノクロ版 13
    最初は王女設定なかったらしいね。オールサンデーこんなセクシーな感じやったっけ?彼もまさか今後出てくるとは。