朝比奈あすかのレビュー一覧

  • 翼の翼
    初めて受けた全国一斉テストで好成績をとり、大手塾(エイチ)に入ることになる。リアルに書かれた本。崩壊していく家庭。
  • 翼の翼
    凄まじかった。中学受験とはこんなにも凄まじいものなのかと初めて知った。
    軽い気持ちで受けた全国一斉テストで息子の翼が好成績をとり、考えてもいなかった中学受験への道に進むことになった円佳と翼。
    翼の成績に一喜一憂し、成績が悪ければ感情をぶつけ、成績が良くても次のテストで落ちることが不安でどんどん翼を追...続きを読む
  • ななみの海
    児童養護施設で育っている子供達の話、ななみの生活を中心に繰り広げられている。
    実際に「寮」という表現はするのだろうか。
    浅見くんみたいな人はいるけど、会話するのはしんどそう。
    やはり施設の子ども達の支援方法はもっと考えられるべき。
  • ななみの海
    児童養護施設で暮らしているななみの青春小説。
    現実を受け止め、自ら考え、進んでいくななみに内側から滲み出る美しさに読み進めました。
    いい大人にきっとなれますね。
  • 翼の翼
    子どもは身の丈に合った学校に行ってくれればいいと思う反面、可能性があるのであれば、できるだけいい学校に行ってもらいたいというのも親心。
    この本の家庭のようにうまくいかず、子どもを壊してしまう親もいることでしょう。
  • 君たちは今が世界
    よくいる子供達の日常を、妙にリアルな心理描写と共に描く作品。
    この作品に登場する小学生達が普通の子達であるが故に、自分の子供時代にいた周りの友人達に自然と重なっていってしまうのが逆に怖い。

    全編を通して子供の持つ無垢な純粋さと残酷さに癒されたり苦しめられたりするせいか、何枚かページを繰るたびに、い...続きを読む
  • 彼女のしあわせ
    姉妹であっても三者三様の生き方をそれぞれ送っている。
    本当に欲しいものは手に入らないもの。皆何かを諦めたりして自分を納得をさせながら人生を生きている。
    傷ついても力強く生きている彼女達の幸せを祈らずにはいられない温かな作品でした。
  • ななみの海
    児童養護施設で暮らす高校生、ななみが主人公だ。
    成績優秀でダンス部で活躍し、親友もいるけど、親がいないななみにとって、家族の悪口を言う友達をしらけた気持ちになったり、壁を感じたりする。

    ななみが、中学生唯真の気持ちを押しはかるところが、私の分からなかった感情なのにすごく納得ができて、とても切ない、...続きを読む
  • 君たちは今が世界
    これは本当にいい作品です。
    大人向けに書いたらしいですが、小学生の自分の子供に読ませたい。いや、読んでほしい。
  • ななみの海
    訊くべきことを訊かない。訊けない。知らん顔をして、やり過ごす感覚。それはきっと、そのほうが楽だから。

    頭の中に入れた知識は誰にも盗まれないよ。

    馬鹿にされないためだけに進路を選んだら、きっと自分は一生、馬鹿にされないように生きてしまう。人に勝とうとして、勝つために仕事をして、ずっと苦しい人生にな...続きを読む
  • 人生のピース
    読みやすく、暗いだけでなく明るさもあり楽しく読めました。
    婚活小説ということでどろどろした女の嫌な部分を描いているのかと思いきや、
    「なんとなく結婚したい」「結婚しないと」という抽象的な気持ちを抱えるリアルな女性視点の、
    人生の試行錯誤の話。 
    最後は希望のある終わり方で、頑張れと言いたくなりました...続きを読む
  • 君たちは今が世界
    ボロボロに泣きながら読んだ。
    今小学生の人も、昔小学生だった人も、今子どもに関わる人も、今は子どもに関わらない人も、誰かに読んでほしい。いろんな人に読んでほしい。

    大人の立場から読んで、反省することしきり。いつの間にか子どものことを決めつけていないか。分かった気になってはいないか。
    知ろうとするこ...続きを読む
  • 人生のピース
    今の状況と重なって、共感の嵐。ロイヤルのくだりがいまいち分からんかったけど、全体的に読みやすかった。
  • ななみの海
    児童養護施設で暮らすななみの物語。
    大変な環境の話だけど、暗くなりすぎずに高校生らしい爽やかな雰囲気で描かれているところが読みやすかった。
    「いい大人が増えれば、困らない子どもも増えるっていう、単純な原理。」
    に同感。
    ちょっとでもいい大人になろうと思った。
  • ななみの海
     この作者の本を読むのは、3冊目。どの作品も思春期の女子のモヤモヤする気持ちが、詳細に描かれている。作品と同じ年齢の時に読んでいたら、自分の内面をすべてのぞかれているようで息苦しいぐらいだったかも。
  • ななみの海
    児童養護施設、そこにいる子供、関係者の様子を上手く(わかりやすく?とっつきやすく?)表現していると思う。実際は、こんな良い場所・人間関係ばかりではないかも知れないけど、一面を知る、良いきっかけになる一冊。 登場するネガティブな面のかいま見える大人たちも、自分が良かれと思って子供に刷り込みしている部分...続きを読む
  • ななみの海
    児童養護施設の様子がリアルに描かれていて、施設によって多少の違いはあるとしても様子がよく分かる。児童養護施設がどんな所なのか知る意味でも多くの人に読んでほしい1冊。
    友達や彼との距離感、施設の子との関わり、進路…。いろいろなことを通してななみが成長していく姿は、いま自分自身が関わっている子どもたちの...続きを読む
  • ななみの海
     児童養護施設で生活する高校生の岡部ななみが施設を出るまでの2年間を描いた青春小説。

         * * * * *

     「施設で暮らす」ということがどういうことか。きちんと考えさせてくれる作品でした。

     ななみは一般的な高校生からすると非常によくできた高校生です。そんなななみでも、茫漠と広がる(...続きを読む
  • 君たちは今が世界
    中学受験の国語の入試問題によく引用されている本と新聞で紹介されていて興味を持ち読んでみた。
    学級崩壊気味の小学6年3組の子供たち6人のショートストーリー。ショートだけれど、とても内容は深くすべての主人公に感情移入してしまい、涙が出た。
    小学校の中でも小6は特別だと思う。
    大人への階段を上り始めている...続きを読む
  • 君たちは今が世界
    思春期の未成年。毎日の何気ない日々で喜び傷つき学び成長する。
    いつかは大人になり世界が広がり、過去を整理しようとする。自分の子供たちが多感な今を生きていることを大切に捉えてあげたい。