みやびあきののレビュー一覧

  • 靴の向くまま(3)
    やーっとエンジンかかってきたかな。
    地味すぎて中々進まなかった話が少しずつ動き始めた感じ。
    今回は何かよかった。
  • モーニング 2023年50号 [2023年11月9日発売]

    久しぶり

    久しぶりにジャイアントキリングが掲載された。
    とても嬉しい。単行本の関係でおやすみだったらしい。
    次回が楽しみ。
  • 靴の向くまま(1)

    注文靴への知識が深まる作品

    駆け出しな靴職人の女性とお客のヒューマンストーリー。高価なイメージで手を出しにくい注文靴もこの作品に触れる事でより身近なものになるのかもしれません。冒頭の一部だけですが、彼女の思いやりのある人柄を感じられました。
  • 鈴木さんの鈴木くん2巻
    最後はものすごいペースで片付けに入ったので驚いたが、打ち切りで慌てて構想全部入れたんだろうなあ。
    完結に至る流れ自体は中々熱く泣かせる話だっただけに、奇行で一冊半使うならもう少しゆっくり締めの展開を攻められていればなと思う。
    つくづくもったいない出来だわこれ……ほんと惜しい。
    まずキャラで惹きつけら...続きを読む
  • モーニング 2023年43号 [2023年9月21日発売]
  • モーニング 2023年33号 [2023年7月13日発売]

    ジャイキリ

    他はあんまり興味なかったけど、ジャイアントキリングが表紙だったし久しぶりに掲載されていたから読んだ。面白い。買って良かった。
  • 珈琲をしづかに(1)

    ほろ苦いラブコメ

    こういう子供でもある学生と大人な店員さんのラブコメマンガは大好きです。
    ハッピーエンドになりそうでならないようなほろ苦い感覚は…
  • 珈琲をしづかに(1)

    良い雰囲気です

    昔ながらの喫茶店の雰囲気が良かったですね。2代目マスター・しづかさん、和装がお似合いで、泣きぼくろも良いです。
    雰囲気を楽しむ作品ですね。これも続き、読みたくなりました。
  • モーニング 2023年25号 [2023年5月18日発売]

    毎週

    マイシュ楽しみにしております。ジャイアントキリング画再開して、、リエゾンも掲載されていて、うれしいです。
  • 珈琲をしづかに(5)
  • 珈琲をしづかに(5)

    ファーストキスは…

    会社の同僚にすすられて読み始めたこの作品は人がそれぞを持っている色んな思いや考え方を形にしてるんじゃないかなと思いながら読んでいました。

    キスはレモンの味とか思っていたあの頃を思い出させるようなそんな甘くて、もどかしいような思いをいだきました。

    恋がしたくなりましたね
  • 珈琲をしづかに(5)

    優しい恋の物語

    全巻通じての感想です。高校3年生の男の子が8歳年上の物静かな喫茶店マスター(女性)に恋するお話。ドラマティックな展開はなく、淡々と日常が過ぎていくけど、その優しい時間がとても好き。みんながお互いに思いやって、でも歯車がなかなかかみ合わなくて、もどかしい時間が過ぎていくけど、その時間がより深いところで...続きを読む
  • 珈琲をしづかに(5)

    ステキなラスト

    大大大満足です!
    ラスト、終わってからの4つのイラストにそれぞれの年月を感じられてじわっときました。
    人と人との繋がりって様々だけど、シンプルでもあるんだなって。
    ブレンドS、飲んでみたいですね。
  • 珈琲をしづかに(5)

    珈琲の香り

    珈琲の香り漂う、味わい深いお話しになったことがとても印象に残りました。ありがとうございました。
    一人ひとりの登場人物がしっかりしていて、話の展開に深みがあり、さわやかに感じるばかりです。ここでお話しが終わるのはさみしいですが、余韻の残ることが嬉しくもあります。まるで珈琲の香りのごとくと思います。
  • 珈琲をしづかに(5)
    前巻にて、健吾を通じて紫都香に貴樹の恋心が伝えられ、貴樹もどうしたら自分が紫都香の隣に相応しい人間になれるか真剣に考えるようになった。最終巻は恋愛を含んだ意味で相手を思い遣るという事が話題の中心となっているように感じられたよ
    それをとても優しく丁寧に描いていたね


    恋愛に対し不安を抱く紫都香、自分...続きを読む
  • モーニング 2021年48号 [2021年10月28日発売]
    西島秀俊さんと内野聖陽さんの

    お二人が表紙と漫画のシロさんとケンジの

    シンクロがたまらない

    映画観に行きたくなった
  • 珈琲をしづかに(5)

    カバー下が…

    カバー下のイラスト、すごく妄想が捗ってしまう感じです。これをぜひ本編でも見たかった…。もったいない!

    でも、終わり方は本当にキレイに終わりました。
    美味しいコーヒーのように余韻に浸るラストです。
  • 珈琲をしづかに(1)

    珈琲が飲みたいです。

    この漫画を読むと、苦い珈琲が飲みたくなります。なぜでしょうか?以降の話が楽しみです。
    苦い珈琲や甘い珈琲を飲みたい方にこの漫画をおすすめです。
  • 珈琲をしづかに(3)

    癒される

    少年貴樹が密かに恋心を寄せて通い続ける喫茶店のマスター、しづか。意外な恋敵は兄、正樹かと思わされました。伏線になる彩と爽介も喫茶店を訪れ、さらに本命の健吾も登場し、話はクライマックスかと思わされましたが、意外な展開に!奥ゆかしい しづかマスターが珈琲を淹れる姿が好きで読み続けています。彼女の一言一言...続きを読む
  • モーニング 2021年44号 [2021年9月30日発売]

    ボリューム満点

    どの話も面白かったです。とくに昨日何食べたはとてもいい雰囲気でわくわくして読んでいました。