山田鐘人のレビュー一覧

  • TVアニメ『葬送のフリーレン』公式スターティングガイド

    TVアニメ「葬送のフリーレン」

    葬送のフリーレン入門書、というか、ファンブックに近い本で、出演者や基幹スタッフのインタビュー記事が良いです。オールカラーですが、ファンならば買って欲しいです。
    これの続編も読みたいですが、個人的にはTVアニメの2期も気になります。
    本編の連載、また休載になっていますし。
  • 葬送のフリーレン 11
    マハトとの決着。予想はしていましたが、やはり胸がキュッとなる結末でした。人類を理解することが出来ないのに人類との共存を望む魔族ほど悲しいものはないと思うのに、その悲しみさえも理解は出来ない。だけど、マハトなりに共存しようとしていた事実はあるのだから、どうしても生きる世界が違っただけで、悪ではないんで...続きを読む
  • 葬送のフリーレン 13
    ヒンメルだけじゃなくてフリーレンも同じ幻影の中にいたのか。あの美しい幻影は誰の美しさなのかな。なんか本当に泣ける。ヒンメル生涯独身だったんだよね…?そしてヒンメルの強さ凄い。さすが魔王を倒した勇者なんだとここで驚くのもどうなのかと思ったけど驚いた。
    でも、出来ない、と嘘でも言わないシュタルクも凄いん...続きを読む
  • 葬送のフリーレン 12
    今のフリーレンとヒンメルたちのやり取りはとても貴重で、わかりきっていたことですが、ヒンメルの懐の深さを再認識出来ました。フリーレンやアイゼンと比べると短すぎるぐらい短い寿命のヒンメルがすべてを悟ってるような雰囲気。それもまた彼が勇者たる所以なのだろうと思えました。
  • 葬送のフリーレン 13
    幻影の中でもあんなフリーレンとヒンメルが見れたのはとてもよかったです。現実であったなら…と思う反面、現実にはならなかったからこその美しさがあるのがこの作品の良さですね。
    あと、貴族にタメ口…がトラウマになってるシュタルクのシーンが好きです。
  • 葬送のフリーレン 13
    最高かよ。
    美しくて切なくて、でも「らしく」て。
    本当にヒンメル、かっけーな。
    勇者ってすごいんだな。
    久々に興奮した。

    これからの話の展開も気になるし、
    まだまだ面白さは止まらんな。
  • 葬送のフリーレン 10
    デンケンも魅力的なキャラクターですが、マハトも同じくらい魅力的で憎めません。二人の過去と現在の関係性が温かくも悲しい。どうか両者にとって良い結果になればいいのにと願ってしまいます。
  • 葬送のフリーレン 6
     フランメ(人間)は私にとっては無にも等しいような短い人生で、人類の魔法の開祖にまで上り詰めた。_師匠はいつも判断がとても早かった。まるで何かに急かされているみたいに。_人間には寿命がある。私達(エルフ)よりも死にに近い場所にいるんだ人生には重大な決断をしなければならない時が幾つもあるが、あの子達は...続きを読む
  • 葬送のフリーレン 12

    面白い

    今回もまた予想外のワクワク展開!
    毎回想像の半歩先のストーリーにとても癒されます。
    フリーレンの成長が感じられて物語もだいぶ進んで来たのを実感しました。
    次巻も楽しみ😊
  • 葬送のフリーレン 5
    ビンメルはなんで人助けをするの?勇者だからさ。そういうことじゃなくて。もしかしたら自分のためかもな。だれかに少しでも自分のことを覚えていてもらいたいのかもしれない。生きているということは誰かに知ってもらって覚えていて貰うことだ。覚えいて貰うためにはどうすればいいんだろう?
    ほんの少しでいい。誰かの人...続きを読む
  • 葬送のフリーレン 4
    ハンターって変わったよね。大人っぽくなった。
    老人相手に何を言ってるんですか。年を取ると自然とこうなるんですよ。…と言いたいところですが、本当は私の心は子供の頃からほとんど変わっていません。理想の大人を目指して大人の振りをしてそれを積み重ねてきただけです。きっと私は死ぬまで大人の振りを続けるでしょう...続きを読む
  • 葬送のフリーレン 2
    アイゼン、シュタルク、魔族の巻
    シュタルクいいやつ、いいキャラだ。
    そして魔族のヤバさの表現が凄い。
    フリーレンがただ強いだけじゃなくて、そこに紡がれる物語が素晴らしいんだよね。
    エモいなぁ。
  • 葬送のフリーレン 3
    今は心の底から女神様を信じている。いや、いてくれなきゃ困るんだよ。俺の成してきた偉業も正義も、知っている奴は皆死に絶えた。だから俺は死んだら天国で女神様に褒めて貰うんだ。よく頑張ったクラフト。お前の人生は素晴らしいものだったって
    な。わかるだろう。フリーレン。自分の生きてきた軌跡が誰にも覚えられちゃ...続きを読む
  • 葬送のフリーレン 9
    人間と魔族の違い、差を改めて知ることが出来る巻でした。感覚や感情を恐らく知識としては理解していても、自らの感覚として持ちえない魔族にとっては、人間にとって当たり前の悪意さえも曖昧。その曖昧さが生んだ悲劇。感覚の違いはやはり分かり合えないものなんだろうか…と思うけど、感覚の違いは人間同士でもあるものな...続きを読む
  • 葬送のフリーレン 2
    弟子を取ったりはしないのか?旅は話し相手がいたほうがいい。
    時間の無駄だからね。色々教えてもすぐ死んじゃうでしょ。
    フリーレン、人との関係はそういうものじゃない。
    そういうものだよ。皆との冒険だって私の人生の百文の一にも満たない。
  • 葬送のフリーレン 10
    黄金郷のマハトとのバトルシーンが最高でした。

    デンケンとマハトとの、師弟だからこそのやり取りが、特徴的でした。

    それと、人類は未知をそのままの状態で扱える、ということも学びました。

    どうしたらいいか分からない状況でも、もがいてみようと思いました。

    良い作品を、いつもありがとうございます!

    ...続きを読む
  • 小説 葬送のフリーレン ~前奏~
    カンネとラヴィーネの話が良かったです。勿論、他の話も面白かったのですが。フェルンの話はヒヤヒヤさせられたし、シュタルクは頑張ってたし、アウラに関してはヒンメルからの一撃を治すのにかなり時間が要したのだなと驚いたり、最後のフリーレンの話は寂しさと希望が見えて、この本を読めたことに感謝だなと思いました。
  • 葬送のフリーレン 4

    ザイン

    ザインが加わった旅は今までと違ったテンポ感で面白いです!
    フェルンの恋心も見え隠れしてニヤニヤします。過去の回想でヒンメルが指輪をはめるシーンはグッと来ました……!
  • 葬送のフリーレン 6

    ドキドキ

    フリーレンとフェルンの関係性が素敵です!

    フェルンの成長に対するフリーレンの信頼はさすがでした!
    これからの展開も楽しみです!!!
  • 葬送のフリーレン 5

    温かい

    何度も何度も読み返したくなるほど温かいお話です。
    一緒に旅をした勇者たちがフリーレンを大切に思っていたのが伝わってきます……!