小屋を燃す

小屋を燃す

719円 (税込)

3pt

3.3

文学と医業という二足の草鞋を綱渡りのように穿いて四十余年。
総合病院を定年退職し、今は非常勤医師として働く著者が、近年の己を題材に編み上げた四篇。

「畔を歩く」:定年退職を機に、うつ病を発症してから負担の軽い健康診断担当になり、
時に肩身が狭い思いもしながらも、しかし生き延びるためには文筆を止める訳にはいかなかった日々を回想する。
おさまらぬ気持ちを、畔をしっかりと歩いて宥める。

「小屋を造る」:同年配の地元の男らと山から木を伐り出し、簡素な小屋を建て、焼酎で乾杯する。

「四股を踏む」:定年間際の診療で、超高齢の女性患者から、処女懐胎の体験談を聞く。

「小屋を燃す」:六年前に小屋を建てたのと同じメンバーで、老朽化した小屋を壊す。
といっても、二人の男は先に逝ってしまっていた。
解体跡で飲み食いを始めると、死んでいるはずの者たちが次々と現れる。

※この電子書籍は2018年3月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。

...続きを読む

小屋を燃す のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年04月08日

    著者の文庫本を店頭で見つけ久々に読むと、いつのまにか定年退職されて近所の人々と酒を汲みかわす人となっていた。それでも小説の内容は変わらず、この人は最後まで自分をもてあます感情からたすかろうとされるのだろうと感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月05日

    医師でも著者が群馬での生活をもとに書いた私小説らしく、山で仲間と朴訥と過ごす日常を描く短編集と言ったところか。著者を知らなかったが、80年代に芥川賞をとったようで、たんたんとした文体は悪くないと思った。

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月02日

    私小説なのだと意識して読んだことは実はあまり無かったが、改めてこの文庫の書きぶりにて「書くことが生きること」であり支えなのだと伝わってくる。著者の「医者と作家」「生と死」のバランスの取り方を感じた。今までで最も著者自身の存在をありありと思い浮かべた、まさに私小説。

    0

小屋を燃す の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

南木佳士 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す