アリス殺し

アリス殺し

693円 (税込)

3pt

栗栖川亜理はここ最近、不思議の国に迷い込んだアリスの夢ばかり見ている。ある日、ハンプティ・ダンプティが墜落死する夢を見た後、亜理が大学に行くと、玉子という綽名の博士研究員が校舎の屋上から転落して死亡していた。グリフォンが生牡蠣を喉に詰まらせて窒息死した夢の後には、牡蠣を食べた教授が急死する。夢の世界の死と現実の死は繁がっているらしい。不思議の国で事件を調べる三月兎と帽子屋によって容疑者に名指しされたアリス。亜理は同じ夢を見ているとわかった同学年の井森とともに冤罪を晴らすため真犯人捜しに奔走するが……邪悪なメルヘンが彩る驚愕の本格ミステリ。/解説=澤村伊智

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

アリス殺し のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    初小林泰三作品!!
    夢と現実の世界を行き来し、事件を解決するという特殊設定ミステリである。
    おとぎ話のような世界観とそこで起こる様々な凄惨な事件のギャップ、登場人物たちの不毛で辛気臭く、煩わしい会話の数々に導かれて結末までノンストップで読めてしまった。
    シリーズの他の作品もどんどん読みたい。
    不思議

    0
    2025年01月13日

    Posted by ブクログ

    読むの何回目だろう。何回読んでも飽きない。
    初めて読んだ時の衝撃(面白すぎて)が忘れられない。こういうダークメルヘンな世界観大好き。映像化して欲しいな。

    0
    2024年11月06日

    Posted by ブクログ

    夢の世界と現実の世界が複雑に絡まる物語。
    不思議の国の方の登場人物たちの会話は堂々巡りしていてもどかしさもあるがそれがまた面白い。

    途中まで何がどれで、誰が誰でと振り回されるが、物語の中盤からラストにかけて
    え?それがえっ!!えぇ…となる怒涛の展開に読む手が止まらず最後まで駆け抜けてしまった。

    0
    2024年10月18日

    Posted by ブクログ

    不思議と、とても引き込まれる作品でした!
    不思議の国では、不思議なことやものだらけで、地球もどこか私たちの住んでる場所と違うような感じがして、小林泰三ワールドって感じでした!

    私は物語の世界に入り込むのが遅い方だと思っていますが、この小説では最初のページから入り込めて、そこからは夢中で読んでしまい

    0
    2024年09月13日

    Posted by ブクログ

    しっかりミステリ要素もコメディ要素もあり、テンポ感もよく、読み進めることができた。ミステリとコメディの両立は新鮮な感じだったため、別の作品も触れてみたい。

    0
    2024年08月31日

    Posted by ブクログ

    最初謎すぎてSFすぎて、何度も見返したりしました。
    少し書き方がわかりにくい。
    ただ、続きが気になりますし、推理するので
    面白かったです。
    残忍な描写が好きな人は好きかも!

    0
    2025年01月19日

    Posted by ブクログ

    想像していたより表現がグロい。特に夢の国での会話はしっかり殺され方を説明しており想像したくない、でも読みたいというジレンマが物凄い。まともに会話すらできない登場人物(?)が多い絶望感に抗う事の難しさたるや。

    0
    2025年01月07日

    Posted by ブクログ

    「不思議の国のアリス」の世界観から想像もつかないような凄惨な表現が印象的でした。ファンタジーと現実のコントラストも良く、今まで体験したことのない感覚でした。どんでん返しもあったのですが、納得してしまうほどロジカルで読み応えがありました。

    0
    2024年12月12日

    Posted by ブクログ

    同じ会話が何度も繰り返されて焦れったいですが、それが「不思議の国のアリス」の世界観をうまく表現しているなとは思いました。
    中盤から後半にかけて、なかなか進展しないので退屈しましたが、この結末には驚きました。
    グロいのが苦手な方にはオススメしません…

    0
    2024年11月05日

    Posted by ブクログ

    なんとなく怖かった。不思議な世界観やキャラクターたちの会話のコミカルさと、所々ある容赦のないグロテスクな描写の絶妙な塩梅が、この作品の不気味さを助長している気がする。終盤には期待以上の衝撃が待っていて面白かった。

    0
    2024年11月02日

アリス殺し の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

創元推理文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

小林泰三 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す