蜜蜂と遠雷(上)

蜜蜂と遠雷(上)

826円 (税込)

4pt

近年その覇者が音楽界の寵児となる芳ヶ江国際ピアノコンクール。自宅に楽器を持たない少年・風間塵16歳。かつて天才少女としてデビューしながら突然の母の死以来、弾けなくなった栄伝亜夜20歳。楽器店勤務のサラリーマン・高島明石28歳。完璧な技術と音楽性の優勝候補マサル19歳。天才たちによる、競争という名の自らとの闘い。その火蓋が切られた。

...続きを読む

詳しい情報を見る

  • 映画化

    「蜜蜂と遠雷」

    2019年10月4日~
    出演:松岡茉優、松坂桃李、森崎ウィン

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

蜜蜂と遠雷 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 蜜蜂と遠雷(上)
    826円 (税込)
    近年その覇者が音楽界の寵児となる芳ヶ江国際ピアノコンクール。自宅に楽器を持たない少年・風間塵16歳。かつて天才少女としてデビューしながら突然の母の死以来、弾けなくなった栄伝亜夜20歳。楽器店勤務のサラリーマン・高島明石28歳。完璧な技術と音楽性の優勝候補マサル19歳。天才たちによる、競争という名の自らとの闘い。その火蓋が切られた。
  • 蜜蜂と遠雷(下)
    826円 (税込)
    2次予選での課題曲「春と修羅」。この現代曲をどう弾くかが3次予選に進めるか否かの分かれ道だった。マサルの演奏は素晴らしかった。が、明石は自分の「春と修羅」に自信を持ち、勝算を感じていた……。12人が残る3次(リサイタル形式)、6人しか選ばれない本選(オーケストラとの協奏曲)に勝ち進むのは誰か。そして優勝を手にするのは――。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

蜜蜂と遠雷(上) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    最高に面白い作品でした。今まで読んだ本でトップ3に入りそうです。
    自分がピアノを習っていたのもありますが、臨場感と没入感がすごかったです。
    この本を読んでから永遠とクラシックを聴いています。

    0
    2025年01月12日

    Posted by ブクログ

    音楽表現をただつらつらと比喩を含みながら書いているだけなのに何故こんなにも没入できるのか。天才とは理解できないものだが作者はそれを理解させるのが上手だなと思った。

    0
    2025年01月10日

    Posted by ブクログ

    クラシックも知らない、ピアノも知らない私がこの長編を読み始めら最後には胸がグッと苦しくなったりした作品でした。
    何かを一生懸命やることを大人になると忘れがちになって、何かを深く掘り進める事に辛さしか感じなくなったりもします。
    才能があればそれは楽しいかもしれないけれど、飛び抜けた才能が無くて、ただた

    0
    2025年01月09日

    Posted by ブクログ

    音楽系のストーリーは大好きです。
    それぞれの感覚や感情姿勢や繋がりが凄く、引き込まれていきます。
    あっという間の上下巻!
    面白かった〜

    0
    2024年12月29日

    Posted by ブクログ

    浜松国際ピアノコンクールを元にした小説。それぞれの才能をアピールして、その存在と音楽性を競い合う。ピアノコンクールに出場するコンテスタントの心の機微がこれでもかと伝わってきて、感動した。下巻の続きも楽しみだ。

    0
    2024年12月26日

    Posted by ブクログ

    ピアノ小説は別の世界をのぞいているようで、とても惹かれます。 読んでいる時間に音が聴こえてくる感覚は何とも心地よい

    0
    2024年12月13日

    Posted by ブクログ

    今年中に読もうと決めていたうちの一冊。
    ずっと積読していたが、なぜもっと早く読まなかったのか後悔している。
    音楽にもピアノにも縁のない生活をしているが、思わずピアノを習いたくなったほど。
    本の中からピアノが聞こえてくるような気がする。
    登場人物も魅力的な人が多く、引き込まれた。
    早く下巻を読むぞ!

    0
    2024年12月11日

    Posted by ブクログ

    映像を見ているかのように情景が浮かんでくる。
    読んでいてとっても楽しい。
    この本に感化されてピアノを習い始めることにした。

    0
    2024年11月03日

    Posted by ブクログ

    そこにあるのは文字だけなのに演奏が聴こえ、心がふるえ、色彩豊かな情景が目の前に広がりました。
    広がる光景は色鉛筆で描かれているような優しいタッチなのにとても色鮮やかで読んでいてとてもわくわくしました。

    0
    2024年10月27日

    Posted by ブクログ

    本屋で鮮やかな色とキラキラ輝く表紙に一目惚れ。知っている作家さんに加え、本屋大賞と直木賞のダブル受賞に買わない理由が無い。
    読み始めは単行本の分厚さに躊躇いもありましたが、終わったあとの達成感は凄い。音楽をまさか文字で表現するとは…!ピアノの世界は無縁でしたが、そんな人でも小説の世界観には入れます。

    0
    2024年10月22日

蜜蜂と遠雷(上) の詳細情報

  • 映画化

    「蜜蜂と遠雷」

    2019年10月4日~
    出演:松岡茉優、松坂桃李、森崎ウィン

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

恩田陸 のこれもおすすめ

蜜蜂と遠雷 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す