ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
雪の降る登校日、いつも通りに教室に向かった8人の仲間達。だが、そこに待っていたのは誰もいない教室だった……。閉ざされた扉、割れない窓ガラス、止まったままの時計。理解を超えた事態に戸惑う彼らに、静かに悪意が迫る――。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
冷たい校舎の時は止まる
新刊情報をお知らせします。
辻村深月
新川直司
フォロー機能について
レム 2022年06月19日
面白かった。多様な登場人物も設定も面白いし、辻村深月っぽさもいい。このままマンガを読むか小説にするか迷う。
#怖い
不思議な世界観
砂肝パラダイス 2020年11月03日
無料版1巻を読んだ感想です。 青春物なのかなと思ったら重い作品だったでござる。 タイトル通り学校に閉じ込められる8人 あの時、自殺したのは8人のうちの誰か? 思い出せない? 話が進むにつれて人がどんどんいなくなっていく設定みたいですね。 漫画と小説だと捉え方が違うよう...続きを読むなので小説版を読むのがおすすめみたい。 あの人が・・・まさか・・・こういう事になっていたなんて・・・。
Posted by ブクログ 2011年03月07日
全巻まとめて。 愛があふれている。高校生活に対する、限りない愛がある。 高校を終えて永い時間がたって、あの日あの時あの場所で何を失い喪ったか、それを思う時、本書が起爆剤となって、懐かしさと愛しさと、どうしようもないかなしみが心に溢れる。
Posted by ブクログ 2010年05月24日
非常に良かった…!! 展開はミステリーなんだけど、 これを読んだら、青春の大切さや切なさがわかるというか、 青春時代にあった欲しかった本。 読後感も良くて、これは自信たっぷりにお勧めできます。 辻村さんの他の作品も読んでみたくなった。
イメージが…
サチダサチ 2020年02月06日
辻村深月の原作は読んで、面白かったし、四月は君の嘘も面白かったし、素敵な作家のコラボですが、今回はイメージが合わなかった気がする…。
Posted by ブクログ 2010年01月16日
原作がよかったのと、ジャケットにひかれました。 ジャケットの絵がすごくキレイでいいなーと思ったものの、中身は結構雑だなという印象。 登場人物もなんか想像してたのと違う!という方がちらほら。 その筆頭として菅原はもっとかっこいいイメージだったんだけどな…あれじゃ、うるさいだけのサルだよ… たぶん、原作...続きを読む知らずに読んでたらもっとおもしろいと思えたのかも。 <全4巻>
rippe 2021年04月01日
原作の小説は未読なので、どの程度忠実に漫画化されているのかはわからないのですが、予想よりも面白かったです。
不穏な雰囲気は伝わってくる
じゃがいも 2020年11月01日
原作者はかなり有名でヒット作を出していて、この作品も代表作の一つに数えられている。もっとも私はこの原作者の作品はうまいけれども読後感の悪いものが多いので好きではない。そのような作品のコミカライズであるがどちらかというと失敗作。原作の持つ細かい描写が「絵」では表現しきれていないところが多い。絵柄もやや...続きを読む稚拙と思う。ただ原作が持つ不穏な雰囲気は伝わってくる。
Posted by ブクログ 2015年09月10日
小説だったのを知らずに読んだけれど、面白かった。 どうなるんだろうって。 ただ終盤からは尻すぼみした感じが否めない、かなー
Posted by ブクログ 2014年09月15日
辻村深月のデビュー小説の漫画版を『四月は君の嘘』の新川直司が漫画化。原作の冗長な部分を上手くまとめていて,はなしの内容を知るうえでわかりやすい。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~4件目 / 4件
関連作品一覧へ
「月刊少年マガジン」の最新刊一覧へ
「少年マンガ」無料一覧へ
「少年マンガ」ランキングの一覧へ
四月は君の嘘(1)
傲慢と善良
さよなら私のクラマー(1)
はじめての
かがみの孤城 1
ツナグ(新潮文庫)
かがみの孤城
島はぼくらと
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲冷たい校舎の時は止まる(1) ページトップヘ