残業学~明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?~

残業学~明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?~

1,012円 (税込)

5pt

超高齢化社会を迎え、あらゆる仕組みをアップデートする必要に迫られている日本。多様な人々の力が鍵となる中、それを拒む障壁が、日本独特の働き方「残業」。政府も企業も「働き方改革」を叫ぶ今、必要なのはそれぞれの「持論」ではなく、データを基にした「ガチ」な対話。一体なぜ、日本人は長時間労働をしているのか? 歴史、習慣、システム、働く人の思い――二万人を超える調査データを分析し、徹底的に残業の実態を解明。

...続きを読む

残業学~明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年11月06日

    麻痺
    何かに集中していて、意識が回らなくなる

    集中
    できる人に仕事が集中する

    感染
    空気を読んだり、仕事を増やされないように、残業する

    遺伝
    そういう教育を受けて、それが染み付いて、下の人間にも同じことを求める

    個人に「早くこなして、早く帰れ」と言っても解決できない、根の深い問題だと分かった...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月18日

    残業削減で、上手くいっている企業は
    削減分を原資に別の手当にあてる のがベターのようだ。

    この手のものは 強引な制度は サービス残業を生み出す要因になる。

    何が原因で多いのか? 個別に聞いて回るのがよさそうだ。ただ、聞いてみると本人も なぜ増えたのかわかっていない節がある。
    自分の役割を理解し...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月23日

    ■うざすぎる残業武勇伝
    ・人はそれぞれの「残業観」を持っている。毎日のように残業をして出世した人は「残業=良きもの」とし、家計を支える人は「残業=お金」と考える
    ・残業に対する見方は多様
    ■残業が個人にもたらすリスク
    ①健康リスク
    ・「長期間働き続ける」ためには「長時間働き続けない」ようにしなくては...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月19日

    タイトルからして面白く、中身も面白かった。一昔前に味わった残業感覚・文化にデータも踏まえて納得。最終講の、定義を変えるがよくまとまってた。努力+成果、から時間あたり成果へ。経験の量から経験の質へ。ムラからチームへ。仕事との対立から仕事との共存へ。

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月29日

    耳の痛いことがたくさん書かれている。自分の身近に置いておいてバイブルとしたいと思った。残業を是と認めがちで、比較的残業の多い人は固定観念を身にまとう前に読むべき本だ。私はどちらにも該当し、この本を読んで少し頭を抱えてしまった…。

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月06日

    「残業」について分析・探求し、そのメカニズムや改善策を語った「残業学」講義の一冊。データ等基づき、具体的な解決策の提案もあり、大変参考になる。残業は「集中」し、「感染」し「遺伝」すること。「成果」「成長」「会社」「ライフ」の定義を変えて、働く人生に「希望」を持つこと。「残業」をキーワードにした組織論...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月15日

    働き方改革が、号令をかけるだけで、実態が伴わない。

    何故、働き方改革が進まないか。
    長時間残業がなぜ起こるか、から読み解く。

    なんとなく感じていたことを、客観的に言語化して説明してくれる、気づきにあふれる本。

    残業は、長年日本の会社が組織学習してきた、強固な仕組だということ。

    チームで一致団...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月20日

    本書で挙げられている残業体質の会社の特徴は、まるで自分の会社のことを言われているようでした。きっと、多くの日本企業が同じような問題点を抱えているのでしょう。
    しっかりと統計をとって、問題を提起するだけでなく、具体的な対策も書かれているので、多くの人に参考になると思います。上層部の人にこそ読んでほしい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月30日

    働き方を変えないと、働く人がいなくなって国が滅ぶ。働き方を変えて、楽しい国にしたい。法律は人を支配する為にあると思っていた頃に、法律は人を守る為にあると教えてくれた勤勉な友人のことを思い出した。

    オムニチャネル(情報の多アクセス化)を手段に、コミットメント(目標達成への積極的な関わり)を高める。

    0

    Posted by ブクログ 2021年11月07日

    残業を学問的に分解分析していて面白かった。残業は集中、感染、遺伝する。など。これみんなが読めばそれだけで前に進みそう。内容すごくわかりやすく、こういう本書ける人は信頼できるよなあと。

    0

残業学~明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す