ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 698,067タイトル 1,432,023冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
8pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
MBA入門書のスタンダード『ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門』に待望の続編が登場。 「世界最先端の経営学」と「時代を超える原則」を1冊に。 リーダーとして未来を切り開いていく人たちが知っておくべき企業革新の理論を集大成。 早稲田大学ビジネススクールと『日経ビジネス』が共同開催した「最強の経営塾」の講義録。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門2 イノベーション&マネジメント編
新刊情報をお知らせします。
淺羽茂
入山章栄
その他の作者をフォローする場合は、作者名から作者ページを表示してください
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2020年02月18日
オムニバスなので著者間で差がある。本著だけでは不十分で、興味のある内容には原著にあたる必要がある。ビジネスパーソンの学問的な常識あるいはスタンス・心構えに触れたもののさわり。
Posted by ブクログ 2019年06月02日
MBAのアカデミックな部分ではなく、実際の事例を元にどのようなロジックやフレームワーク、戦略があったのかを読み解く本。知識を増やすのではなく、考え方や思考の幅が広がる本。読みやすく、知識だけで凝り固まった頭をほぐすのにも良い。
レビューをもっと見る
「ビジネス・経済」無料一覧へ
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法
異業種競争戦略
イノベーションの競争戦略―優れたイノベーターは0→1か? 横取りか?
内田和成 思考力大全【合本版】
右脳思考
右脳思考を鍛える―「観・感・勘」を実践! 究極のアイデアのつくり方
MBAビジネスデザイン 戦略設計の基本と応用
考える力をつくるノートLecture3-2 「最小の労力」で「最大の成果」をあげる方法――「仮説思考」
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門2 イノベーション&マネジメント編 ページトップヘ